商品レビュー
14件の商品が見つかりました。 1-14件を表示

Campfire Audio
Mesh IEM Bag 【CAM-7483】
付属のイヤホンケースは…もう不要(!?)
Campfire Audio製のイヤホンを買うと必ず2個オマケで(!?)付いてくる超便利なメッシュ製のキャリングバッグですが、他のイヤホンでも使いたくて、ポチッと(追加)購入しました。
大きめイヤホンのVictor HA-FW10000でも、バッチリ入ってくれますね(嬉々)
メッシュ製なので、このキャリングバッグにイヤホンを入れた状態で、そのまま(乾燥剤を入れている)密閉型のコレクション収納用のケース(9区分タイプ)に保管しても、湿気を防げるので、使い勝手がとってもイイと感じます。
取り敢えず、黒い色のイヤホン以外なら、メッシュのお陰で(中に入っているイヤホンも)識別も可能になるし、「コレクション収納用ケース」と言っても、人に見せる訳では無く、あくまで(私的には)保管&整理が目的ですから(笑)
うふふっ…コレクション収納用ケースから(イヤホンの入った)キャリングバッグを取り出して、ポケットに無造作に入れて、すぐにお出掛けぇ〜なんてことも出来ちゃいます(嬉々)
※まぁ(漆塗りの)HA-FW10000では、流石にそれはしていませんけど、(私的に)あまり外に持ち出す気にはなれないイヤホンですから(笑)
本当は、市販のハード/セミハードタイプのイヤホンケースとの併用が一番望ましいかなぁ〜とは考えますが、まぁまぁ私的には(コスパに優れた)これで十分ですね(^^;v
現在は、どのイヤホンでも付属のイヤホンケースは、もう購入時の梱包状態のまま(ほとんど)使わなくなっちゃいました(笑)
くまクマ熊ベアー さん
(2023/01/15)
満足度
5.0
color:規格なし
大切なイヤホンを保護する為の必需品。
金属筐体のイヤホンや、CIEM等の大切かつ傷付けたくないイヤホンを保護するための製品です。
Campfire AudioのLYRAを中古で購入した際に本製品も購入しましたが、その恩恵か数年が経過した今も目立った傷は付いていません。(普段から丁寧に扱っています)
注意点としては、CIEMやサイズが大きいイヤホンでは入り切らない、もしくは入れにくいと言った事が起こり得るという点が挙げられます。
実際に、私のCIEMは入り切らなさそうだったので断念しました。
また、イヤホンの筐体の形状や大きさとイヤーピースによっては収納しにくい事もあると考えられますので、その点はご留意頂ければと思います。
大切なイヤホンの傷や塗装剥がれのリスクを1000円程度で下げる事が出来るのは、とても有り難い製品だと感じています。
是非お試し下さい!
masa さん
(2023/01/14)
1
満足度
5.0
color:規格なし
金属筐体必須アイテム
イヤホン同士がぶつかってキズが入ったり塗装ハゲが起こるのを防いでくれる。
製品の機能は充分だがお値段は釣り合ってない感じはする。
T さん
(2023/01/07)
満足度
4.0
color:規格なし
とりあえずイヤホン増やしたら買うやつ
よほど大きな筐体(というかCAの初期Solaris)でも入るのでとても使いやすいです。イヤホンの傷が気になる方から衝撃が怖い方まで安心して使えるとおもいます。ただ、4.5点にしたのは購入時よりも数か月使ってくたってきた頃合いが一番真価を発揮します。
varista さん
(2022/03/30)
満足度
4.5
color:規格なし
あれば安心!
いつの間にかCAのイヤホンに標準装備してくれるようになったプロテクター。外へ持ち出す際、ケースの中の振動で特に筐体同士が接して細かい傷になるのを防ぐアイテム。
CAのロゴが付いているのも可愛く、また本家バンナイズのより圧倒的に安い。
うちには本家バンナイズとこのCAとエンパイアの冠を拝したやつの3種類があるが、どれもロゴマークがなければ品質はほぼ一緒。
大事なイヤホンを守るために沢山購入するなら、お安いこれがお薦めです。
キイロイトリ さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
color:規格なし
他のメーカーも見習うべき製品
非常に便利です。
高価格なイヤホンの持ち運びを安心してするには必須なポーチだと思います。
大きめのシェルのイヤホンだと入らない可能性はありますが大抵の物は入ると思います。
自分は他社製のイヤホンもこれに入れて保管しています。
サプライとして購入できるのは本当にありがたいです。
うにに さん
(2022/01/14)
満足度
5.0
color:規格なし
目的は何とか果たせる
イヤホンのハウジングが、ハウジング同士やコネクタ等と接触することによって傷つくことを防ぐ収納アイテムです。
一見100均レベルの製品クオリティなのにこの価格で購入を躊躇しましたが、必要に迫られ結局購入。
間口が狭く、IE900等の決して大きくないサイズのハウジングでもイヤピースが引っ掛かり、少し入れにくいです。
ともあれ、しっかりと役目は果たしてくれていますので、今後の改良に期待したいと思います。
BABYMETALGEAR さん
(2022/01/11)
1
満足度
2.5
color:規格なし
状態を保つため
CAのイヤホンだけに限らずどんなイヤホンにでも塗装ハゲや傷の防止になるので持っておいて損は無いと思います
七斗 さん
(2022/01/10)
満足度
5.0
color:規格なし
どんなイヤホンにでも
もともとはcampfire audionoのイヤホンについているメッシュケースですが様々なイヤホンに使用可能です。
個人的にも3つほど追加購入しており、カスタムiemや塗装が傷つきやすいイヤホンに使用しています。(um マクベスtiなど)
ケーブルもまいておけばコンパクトに収納もできますしおすすめです。
snow さん
(2021/12/20)
満足度
5.0
color:規格なし
もう少し安ければ満点。
イヤホンのフェイスプレート、シェルの傷つき防止用。Legend-XのCIEMのような大き目の物も使えます。バンナイズからも似たようなものが出てますが、こちらの方が使いやすいし安価。もっと安価だったら、まとめ買いしたいくらい便利。
TK1103MKII さん
(2021/05/17)
満足度
4.5
color:規格なし
キズ防止に
コンパクトでどこのメーカーの付属のイヤホンケースにでも入るくらいのサイズです。
自分はMW10と旧メダに使用していますが
これのおかげで傷も無く非常に綺麗な状態をキープ出来ています。
お値段もお手ごろなのでオススメです。
T さん
(2020/12/13)
満足度
5.0
color:規格なし
CampFireの隠れたヒット商品
みんなこれを待っていた!今まではイヤホンの付属品で1つ着いてたけど、他のイヤホンもこれで収納したいと思っていた人は多いはず。そのための売り切れだと思います。
金属製のイヤホンが傷つかないように保護するには最適です。バンナイズからも近い商品が出ていますが、あちらはサイズが大きくすっぽ抜けるイヤホンもあります。簡便で使いやすいのでこちらの方が気に入っています。
ただし大きいイヤホンを無造作に入れたら真ん中の縫い目がほつれました。1000円近い値段でこれは。。。耐久性が弱いようです。武蔵野さんあたりで500円くらいでJapanクオリティ同等品開発してくれたらと思います。
ゲスの39 さん
(2020/01/07)
満足度
4.5
color:規格なし
金属筐体イヤホンの収納に
この商品を発売しているCampfireAudioのイヤホンの様に金属筐体を収納する時にケース内でイヤホン同士がぶつかったりして塗装が落ちたり傷がついたりするのが防げるのでおすすめです。
緑茶 さん
(2019/12/17)
1
満足度
4.5
color:規格なし
あったら良いな
かなり便利です。金造筐体のイヤホンの傷防止にはもってこいな商品です。
ただ、ちょっと価格が高いですね。
錫 さん
(2019/12/16)
満足度
4.5
color:規格なし