商品レビュー
17件の商品が見つかりました。 1-17件を表示
Acoustune
HS1750CU 【HS1750CU-BLK】
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
クラスを超えた完成度のリスニング系イヤホン
順当にイヤホンのクラスが上がっていき、最近では20~30万超えの
超ハイエンドを漁り、所有。
ふとある商品を検索しこのイヤホンにたどり着いた。
聴いてびっくり!
7万・ダイナミック1発でこの解像度と情報量とバランスの良さ!
低音強めで元気よく鳴るイヤホンが好きですが
そんな私でもこれだけ出てれば十分というだけ低音が出てる。
だが一聴して飛び込んできたのは中音~高音の出方。
低音が効いてるダイナミックの出方ではない、
飛び込んでくる中音のヴォーカル、クリアで伸びがある高音。
直前まで多ドラBA機を聴いてたので余計にその良さを感じた。
どこの音域もバランスよく出ていて、低音機ながら優等生。
この情報量とクリアさは完全に本体だけではなく8芯ある
標準ケーブルも起因しているだろう。
太いが柔らかくしなやかでとても取り回しが良い。
上ばかり見ていたので完全に見落としていた。
このイヤホンはこの価格クラスの出す音ではない。
最初に言ったように超ハイエンドを漁っていたのに
ビックリしたのだから間違いありません。
安い価格からのステップアップ、10万超えは厳しいという方、
このイヤホン絶対おすすめします。
かんきち さん
(2024/05/22)
1
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
3.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
愛機です
約半年使用したレビューです。
このイヤホンの気に入ってるところは
ボーカルの声が近く、音の響きが気持ち良いことです。
ボーカルが近いにも関わらず解像度が高いためか細かな音まで綺麗に聞こえます。
空間はあまり広くなく全体的に近めの音だと思います。
個人的に音のざらつきが無く、全ての音の中でボーカルの声が1番前に出ており、ボーカルが近いものを探していたためこの機種がハマりました。
高音:
ボーカルの声が1番前に出ているにも関わらず細かな音まで聞こえる
響きが美しい
中音:
とにかくボーカルの声が浮き出ているかのように近く、美しい
低音:
量が多くはないと思うが、真鍮の影響か質の良い低音で響きが美しい
逆に少なくはないです
(個人的に低音大好きな人の意見)
装着感:
重さはあるがとても良い
見た目:
カッコ良過ぎ
10万円以下の有線・無線イヤホンを数多く視聴させて頂いた中で最も気に入ったものだったので、10万円以下のイヤホンをお探しの方にオススメです!
たぬきち さん
(2024/05/09)
2
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
DD1発で最高のお気に入り
解像度がいいイヤホンが好きなので、ハイブリッド中心に色々購入して来ましたが、やはり好みが決まってしまっており、似た物を何個も所有してしまうというループに陥ってしまい、これではまずい!ということで、DD1発の凄いやつを探してeイヤホンさんで沢山視聴させて頂き、これーーーーー!!!!ってなりました。これより高額な物も沢山視聴しましたが、これが一番好みでした。見た目は工業製品の研ぎ澄まされた見た目、ケーブルも全て黒という渋さに惚れ、うおー!!!かっちょいい!!!って思いました。そして装着しても見た目のとんがった感じからは想像出来ない心地よい装着感。痛くなりません。そして音質。DD1発らしい迫力ある音圧と弾む低音。心地よい解像度とまとまり感のバランスの良さ。めちゃくちゃいいです。Pentaconn Ear(ペンタコンイヤー)端子なので手持ちのケーブルではリケーブルを試せなかったので、ブラック一色のカッコよさを損なわない、恐らく廃盤になっている、Acoustune のARC52 Pentaconn Ear-2.5mm4極を中古で購入してバランス化してみたところ、より立体感が増し、迫力も増し、大満足です。DD1発もやはりいい物だなぁと改めて思わされたイヤホンでした。これも手放さずにずっと手元に残す一本となりました。
シロウ さん
(2023/03/03)
4
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:規格なし
見た目に惚れました。
メカニカルかつ、フルブラックカラーに惹かれて購入。低音重視ですが、平均的に明瞭に聞こえます。非常に満足いく製品です。
バンビちゃん さん
(2023/02/17)
3
満足度
4.5
高音の質
3.5
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
3.5
迫力
4.5
音場
3.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
迫力と艶を兼ね備えたリスニングイヤホン
まずは音質からレビューしていこうと思います。
低音:このイヤホンの1番特徴的な帯域がここ。深くから沈み込む、ズシンと重たい低音。気持ちよすぎるだろこれ…それでいて解像度も凄まじく文句なし!
中域:ボーカルは近めで中低域、特に女性ボーカルの表現力、艶の良さはこの価格帯では敵なしと言えるでしょう!
高域:高域はハリの良いサウンドステージ、ただハイハットの気持ちよさや抜け感はもう少し…って感じました。
まとめると、音場が左右に広く音の密度も詰まっていて聴いていて楽しいサウンドに仕上がってると思います。フィット感も良く総合的にコスパの良いイヤホンだと思います!
こき さん
(2023/01/15)
1
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
4.5
color:規格なし
万能型の高解像度イヤホン
イヤーピースはAEX70を使用。
全体的に解像度が高く、程よい重さの低音を中心に伸びのあるボーカルや艶のある中高音を楽しむことができ、ライブや生演奏の音源では空気感もしっかり堪能できます。
それぞれの音がはっきりしている割に各自で主張せず上手くまとまっており、聴き疲れはしません。
傾向としてはHS1300SSを順当に強化した上で迫力が増した印象なので、HS1300SSの音が好みであればこちらも気に入る可能性は高いかと。聴き比べてみるのも面白いと思います。
なかなか良いお値段ではあるのですが、ちょっとお高い……と感じた方も背伸びして買うだけの価値は十分にありますし、10万円クラスのイヤホンを探している方であっても候補に入れられるだけの実力は十分に備えていると思います。
聴けば聴くほど、末永く愛用できると感じられる完成度の高いイヤホンです。
気になっている方はぜひ試聴してみてください!
天然ちくわぶ さん
(2023/01/14)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
低音が作る極上空間
人生で5万円を超えるイヤホンを買う機会などなかったのですが、
同社のRS oneがとても良くて、これからずっと音楽を共にする
ツレにしたいと思いきって本機を購入してみました。
機体の構造など詳しいことは正直HP等を読んでも今ひとつピンと
きませんでしたが、まずデザインがとても格好良かったです。
メカメカしさとレトロな時計の歯車を思わせる軸、
そしてハウジング全体に手にしないと分からないうっすらとした
フロスト加工といった外観は見ているだけでうっとり出来ます。
そして、肝心な音についてですが低音が途轍もなく上品で音を
下から全体を支えているようで、低音という言葉がどれだけ正しいか
を再認識しました。そして、中高音に関しては上質な低音が
土台があるからこそ余裕があるように奏でられているように感じます。
豊かな低音のおかげで力強さと安心感が常にそこにいてくれるのと
同時に、一音一音がはっきりしているのに決してピーキーにはならず
艶のある中高音によって細部まで贅沢に織り込まれた空間に
浸っている心地にさせてくれました。良い音というのはクリアさ、
つまりモニター的な音を突きつめたものかと思っておりました
けれど、透明感があるだけでなく色づけが巧みならここまで
心地よく響いてくれるのかと買ってから毎日嬉しい発見があって
ニヤニヤしてしまいます。
あくまで個人的な感想ですが、数学的というより文学的な美しさが
HS1750CUがあるのだと思います。
本機が余りに気に入ったと同時に同社の他のイヤホンも
気になってしまっているところではありますが、初めて買った
高級イヤホンがHS1750CUであったことは我ながら本当に良い選択を
したと思います。こちらレビューということなので、
上の感想が参考になるかは分かりませんが私は心からオススメします。
自分の感じた上質で心地よい音を是非体験して貰いたいと思います。
使い込むことでどんな音色になっていくのかこれからも楽しみです。
TK さん
(2023/01/14)
4
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
これぞドンシャリ
わかりやすい強烈なドンシャリサウンド。
迫力ある低域と響きのある高域でもって力づくでゴリ押してくる。
分厚い音の波が次から次へと襲ってくる感じ。
装着感は正直なところあまり良くはない。
筐体が重いのでどうしても耳から外れがちになる。
ロックを聴くためにあるようなイヤホン。
T さん
(2023/01/14)
1
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
5.0
細やかさ
3.0
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
3.5
音漏耐性
3.5
color:規格なし
良質な低音を聴かせてくれるチル系イヤホン
秋葉原店の試聴会で聴いた時の感想です。
acoustuneイヤホンの空間表現が好みで、これまでHS1697TI(チャンバーボディがチタン製)とHS1677SS(チャンバーボディがステンレス製)を所有していました。
試聴会では、今作MASTER Series のHS1790TI(チャンバーボディがチタン製) とHS1750CU(チャンバーボディが真鍮製)を聴きました。
一聴して思ったのは、「HS1750CUってこんなに良い音出してたっけ?」でした。
更に聴き込むと、低域の質が前作と比較して格段にアップしていると感じました。
低域の量感に中高域の豊かな表現も相まって、ずっと聴いていられる癒し系のイヤホンだなと思いました。(不思議な事に解像感が弱くなる印象はありませんでした。)
イヤホンのデザインは、マットブラックのアルミハウジングに黒のチャンバーボディが搭載されており、この2種類の黒の配色が高級感とクールさを醸し出してて良いと思いました。
また、アルミハウジングの切削技術が向上したのか、イヤホン装着時に耳に当たる部分がとても滑らかな仕上がりになっており、フィット感が向上し長時間装用しても疲れにくくなっていると感じました。
このイヤホンでウッドベース等が含まれる楽曲を色々聴いてみたいと思いました。
でら さん
(2023/01/13)
2
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
迫力と響きの協演
HS1750CUが発売される前、HS1300SSを視聴してacoustuneのイヤホンの音作りが好きになり、新製品が出ると知ってからacoustuneのイヤホンをなにか1つ購入しようと考えていました。
自分の好みとして、低音についてはアタックがしっかりしており、中高音域の伸びと響きがきれいなイヤホンが好みでした。
本製品が発売された当日に1番最初の箱出し状態で試聴した際、自分が求めていたバランスはこれだったのだと衝撃を受け、10分後には購入を決めていたイヤホンです。
タイトルの通り、はっきりとした低音からくる迫力と中高音域の響きと余韻が美しいイヤホンです。
このイヤホンで交響曲を聞いた際は、しっかりした低音域(コンバス、ティンパニ等)を土台に、管弦楽器の響きが美しくマッチすると感じています。
どっしりとしつつも伸びやかな音をお望みの方にはぜひ一度視聴していただきたいイヤホンです。
MP さん
(2023/01/11)
1
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
5.0
細やかさ
3.5
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
3.5
color:規格なし
どの音楽にも合ういいイヤホン
音はバランスがとられており、しっかり音楽没頭できるイヤホンだと思うます。
低音がしっかり出ているが、ボーカルの声が埋もれず、高音の細かな音まで聞こえるいい製品です。
発売当初の視聴機では少し物足りないように思えたのですが、時間がたってから視聴すると、すごくエイジングが進んでおり、求めてる音になっていました。
女性ボーカルの伸びのある声が気持ちよくて、シンバル高音の伸びが自然ななりかたできこえるので。
この製品は、ほんとおすすめできる機種だなと思います。
形状も昔より、耳にフィットしやすくなっている点もいいところです。
n-n さん
(2023/01/11)
2
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
HS1657CUと比較して
HS1657CUの後継機ですが、音はかなり変わりました。以前と比べて大人しく、やや暗い音です。しかし低音の沈み込みが良く、聴いていて心地よいです。HS1300SSよりも解像度が高く、ステップアップにおすすめの1本です。刺激のある音が好みな人には少し物足りないかも....? HS1790TIの方が明瞭感があり好みでした。
装着感は非常に良いですが遮音性はまずまずです。黒一色のイヤホンですが、各部で素材が異なるため実物はさらにカッコイイです。
いぷし。 さん
(2023/01/09)
1
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.5
color:規格なし
HS1790TIと比較して
バンド、DTMで音楽活動をしている者です。
HS15~の時代からAcoustuneの音に囚われっぱなしです。
HSシリーズの同期、HS1790TIと比較してみました。
多くの方は「チャンバー部が真鍮とチタンで四万円分もの差があるのか」という点が気になるところだと思います。
まず結論から書くと、私はこちらのHS1750CUを選びました。
これは個人的な懐事情もあるのですが、やはりサウンドクオリティ以上に音のキャラクターの違いが大きかった点があります。
実はこの2機種、二日にわけて試聴したのですが(eイヤホン様本当にありがとうございました)、一日目はかなりHS1790TI側に傾いていました。
私は基本的にモニター系が好きで、特に解像度を重視するため、その点ではやはりHS1790TIに分があり、またあちらのほうが音場も広かったためです。
しかし試聴を繰り返すうちに、「自分がイヤホンに求めているのは本当に解像度だけなのか?」という考えが浮かびました。
これはHS1790TIの「全体を俯瞰する」という特長こそがそうさせたといえます。
私はイヤホンはほぼ外出時にしか使わないため、電車内や雑踏の中のノイズはそれなりに大きいのです。
また、通学・出勤の時などは、やる気を出すためにテンションを上げてくれる音が欲しくなります。
自分の使い方ではHS1790TIの良さが引き出せないかもしれない、でもやっぱり良いものは良い。長い脳内会議の結果、初めてのリスニング系イヤホンとしてのHS1750CUに決めました。
これは両機種とも得意分野を食い合うことがなかったゆえの苦悩であり、ある意味幸せな煩悶でした。
具体的な音のレビューをすると、HS1650CUは音の圧力・迫力が強く、特にソロなどで楽器が前に出るシチュエーションでは主役をグイグイ前に出す特徴があります。
低音域というとEDM等のブリブリした音が合うイメージが強いですが、実際ギター、ピアノ、ボーカルにかかわらず、低域こそが存在感を左右する変わらない要素です。
低音を制す者が全てを制すという言葉を思い出させてくれるイヤホンです。
高音域は同僚と比べるとこもりがちにも聞こえますが、相手がチタンと超々ジュラルミンでは自然の摂理というものでしょう。イヤーピースで十分カバーできます。
真鍮ハウジングはHS1650CUの頃から気になっていたので、しばらくはこのイヤホンとがっぷり向き合ってみたいと思います。
メイン機種
イヤホン:Acoustune HS1503 AL+NOBUNAGA Labs 胡蝶
ヘッドホン:TAGO STUDIO T3-01
ame さん
(2022/12/20)
2
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
スルメイヤホン
聴けば聴くほど好きになるイヤホンです。
金属イヤホンはraipenta やie600も持っていますが、残すならhs1750cu を選ぶと思います。
もともとacoustune のhs1300ss からacoustune が好きで上位のこちらを手に入れやっぱり好きなのを感じることができました。hs1300ssユーザーになら気に入ってもらえるかなと思います。
すべての音域がちょうどいい高音質です。
Ie600 のような突き抜けた高音ではない、そこがいい 低音は質がよく必要分くらいでここもちょうどいい。
物足りなく感じる人も往々にあるかも知れないですが、好きな人にはたまらない貴重なイヤホンです。
マジョリカ さん
(2022/12/16)
3
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
3.5
音漏耐性
4.0
color:規格なし
ジャンルを選ばず小細工を必要としないオールラウンダー
低域を土台に各音域バランス良くしっかり出ていると思います。
それでいて解像度もAcoustuneらしく持っているのが素晴らしいですね。
弦楽器の粒立ちや打楽器の余韻など、ディテールも申し分ないです。
特定の音域を強調した音源は少し苦手なようで、刺さるギリギリ・若干ブーミーな聴こえ方になりがちですが、
EQ不使用でもハードロックからクラシックまで手持ちの大半の音源においてはそつなくこなせています。
銀線だの金メッキ線だのイコライザーがどうこうと他社製品で手を加えなくても良い非常に完成度の高いイヤホンです。
一つ「勿体ないなぁ」と思ったのは、付属イヤーピースにAEX50が含まれない事です。
本機の豊かな低域に裏付けられた空気感と音場を最大限引き出すにはAEX07では不十分に感じ、
SHOとの差別化として納得はしますが、個人的にはこれがベストでした。
形状が耳に合いさえすれば一緒に購入されると良いかもしれません。
バナナ さん
(2022/12/05)
5
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
3.0
音漏耐性
3.5
color:規格なし
圧倒的な自然さ、幻想的な豊かさ。
同価格帯の様々なイヤホン(Canalworks, Final, Kinera Imperial, Astell&Kern 等々)と聴き比べ、圧倒的に好きな音だったので、迷うことなく購入しました。
色々なジャンルの音楽を好んで聴きますが、クラシック音楽家である身として、イヤホンに求める理想の音をそのまま奏でてくれるのがこの1750CUでした。
まず1750CUを視聴した時の第一印象が「体幹が強い!!!」
・・・意味不明な感想ですね(笑)
とにかく、音の芯がしっかりしてて、重低音から高音までくっきり良く聴こえるパワフルでオールラウンダーなサウンドが特徴的です。
しかし、音の輪郭は滑らかで優しく、まるで汁がたっぷりな果実の様です(・・・また意味不明な表現ですね)。
とにかく豊かな音色です。
高音は全く刺さらず、かと言って籠もった音では無く、むしろ他のイヤホンと比べても開放的な音作りという印象でした。
細かい描写も得意なので、ソロギターから交響楽団の演奏まで、あらゆる編成でも埋もれる音が無いと言い切ってしまいそうです。
音場は広めで、音の余韻が美しく、定位感もしっかりしてるので、聴いてて楽しいし気持ちいいですね。
全体的に、この価格帯では無二の自然さと表現力を誇る音造りだと思います。
一応鳴らしやすいイヤホンなので、スマホでも良い音を出しますが、Gryphon等と組み合わせると化け物級の世界を見せてくれますね。
気になる方もいると思うので、個人的な感想になりますが、兄弟機種の1790TIと比べると、あちらの方がほんのり音が滑らかで、中域の分離感も薄い和紙分一枚上手ですが、1750CUのほうが高音が刺さらず、低域の表現が上手い印象です。
遮音性はカナルワークス等のモニターイヤホンと比べると一段回劣りますが、普通のリスニングなら実用レベルです。
実物を見ると意外と小さなイヤホンですが、形状が独特なので、装着にコツと工夫(と慣れ)が少し必要で、耳の形に合わないという方もいるでしょう。
フィットすれば、音漏れ等は問題無いですね。
相性さえ良ければ、付け心地はとてもいいです。
10万円以下で最高のイヤホンが欲しいと思った方には、まず最初にこの1750CUを是非、試して頂きたいと思います。
最高です。
視聴環境
◯Xperia 1 III
◯Amazon Music Unlimited
◯xDSD Gryphon
444Hz さん
(2022/11/17)
2
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
3.5
color:規格なし
質実剛健な万能タイプ
低域の存在感はしっかりとありつつもフラット目なバランス。高解像度で迫力と見通しの良さを両立したような音作りだと感じました。
あとなんと言ってもデザインと質感の高さ!本体、イヤーピース、ケーブル、プラグ部分やケースに至るまでビルドクオリティが本当に高く、所有欲も満たしてくれます。
メカメカしい見た目に反して(?)装着感がやけに良く、イヤーフックがないタイプですがむしろ耳にも掛けやすいです。
道具としても物としても上質で、自分にとって長く使える最高の1本になりました。
このは さん
(2022/07/13)
7
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし