商品レビュー
3件の商品が見つかりました。 1-3件を表示

onso
04シリーズ 4.4 5極プラグ - mmcx(L/R, 2021 model)【iect_04_bl4mr_120】
汎用性の高い質実剛健なケーブル
使っているパーツやカラーからチタンハウジングのイヤホンにピッタリだと思う。
一体感がでて落ち着いた雰囲気になる(ちょっと地味だが)
このケーブルは柔らかく取り回しは最高レベルでタッチノイズも驚くほど少ない。
またストレートでも耳掛けでも自由に使える。
一本持ってて損はない素晴らしいケーブル。
T さん
(2023/01/14)
1
満足度
4.5
color:規格なし
onso最高傑作
tz700をWM-1AM2で聴くため4.4mmバランスケーブルを探していました。純正ケーブルがonso01タイプだったので01を購入し、しばらく楽しんだ後、03,04,05,06とonso製を試しています。なかでも04はサウンドステージが広く音域がしっかりと分離しながらも中域ボーカルは満足感得られるレベルです(私はここが最重要)。01のように銅線のみのものだと濃縮なボーカルが最高ですが、04でも遜色なくボーカルに没入できる上、解像感が上がりクリアになりました。05は低音過多でヒップホップなど聴くとtz700には合いませんでした。04は03のハイグレード版といった印象でバランス良いです。元々低域よりなので1段階ハイに上がりつつ、空いたスペースにタイトで輪郭がはっきりした低音が存在します。tz700には4.4mm付属しないので同じ悩みを持たれている方にオススメです。ちなみに06は高域が弱くのっぺりした印象で私には合いませんでした。
s.z.k.j.n.i さん
(2022/06/12)
3
満足度
5.0
color:規格なし
迫力増します
IE300用に購入しました。
IE300のMMCXコネクタは少し奥まっているので使用できるケーブルが限られています。
こちらは旧来の製品からマイナーチェンジされたものですが、IE300にも使用できるようになったので有り難い限りです。
実際にケーブルを交換するとかなり迫力ある音に変わりました。高音は伸びも量も増して低音は重く締まり、ゆったりとしたドンシャリから鋭いドンシャリになるという感じでしょうか。
定位はより正確になるのですが、中央に音が集まってきます。
IE300の好きなポイントが「広い音場、ゆったりとした低音」だったので、正直なところ個人的には合わないなと思いました。
とはいえ情報量もグッと増しますし、音質として向上するのは間違いないです。
SBs さん
(2022/01/13)
7
満足度
4.0
color:規格なし