商品レビュー
10件の商品が見つかりました。 1-10件を表示

HiByMusic
New HiBy R6
- 操作性
- 画面表示(UI)
- 音場
- 音の解像度
ミドルクラスではかなり魅力的な1台
・使用感
手で握りやすいサイズ感で重量も割と軽いです。
動作も結構サクサクでYouTube、Apple musicも問題なく使えています
・音質
音質傾向はややハイ寄りのドンシャリに思います
全体的にクリアでキレがあり、明るく元気なサウンドが特徴的です
しっとり系よりは、アップテンポで電子音を含む女性ボーカル物が合うと思います
音の上質さ、純粋な解像度こそ15万〜の上位機種には及びませんが、キレのある中高域〜高域にかけての表現は他のプレイヤーでは得られない魅力があると感じました。
低域も沈むような唸る感じではありませんが、パンチが効いていてスピード感があります。
メリハリが効いていて、クリアな音重視な人にはオススメだと思います。
あ さん
(2022/12/08)
2
満足度
4.5
操作性
4.0
画面表示(UI)
4.0
音場
4.5
音の解像度
4.0
color:ブラック
ほんの少しだけクセはあるがすごく優秀なDAP
視聴環境→
Custom IEM:VE2(VISION EARS)
Aisha Pro(flipears)
Earphone:Diana(Astell&kern/JH Audio)
堺-Kai-(intime ※eイヤホン大阪日本橋店限定品)
Headphone:MDR-M1ST(SONY)
このDAPを一言で表すならば"コンサートホールの響き方"がするDAPでした。
もちろん普通のJ-popや洋楽等を聴くのも楽しいですが,
特にこのDAPで推したいのはライブ音源やオーケストラ音源などでした。
とにかく音場が広く,最初に聴いた時に衝撃を受け,即買いでした。
個人的には"初音ミクシンフォニー"などで試聴していただければ魅力に気づいていただけると思います。
しかしながら,他の方のレビューにもありますが,
4.4mmのPhone端子付近に金属の物を置くと割と耳障りなノイズが発生してしまいます。
それ以外は何も文句なんて無いのですが...。
なお,Android(Google Pleyも対応!)を搭載している為,スマホetc.で使っていたサブスクがそのまま使えます。
(当方もYoutube musicとApple musicを使用中)
参考になれば幸いです。
※追記:旧梅○EST店の某スタッフさんはHibyのDAPでウ○娘をされているそうです...。
それだけの端末としての性能が優れているようです。
めるてぃ さん
(2022/08/21)
2
満足度
4.5
操作性
5.0
画面表示(UI)
4.5
音場
5.0
音の解像度
4.0
color:シルバー
パワー不足?
DX160からの買い替えです。
画面表示や反応速度、ユーザビリティは比べ物にならないくらい良くなりました。
が、肝心の音に関して、パワー不足でしょうか?
お気に入りのUE18+を鳴らしきれません。
低音がスカスカとまではいきませんが、たとえばベースやバスドラなどは音の芯しか聴こえない状態。。。
正直いってMac直挿しのほうがまだ低音が聞こえる始末。
悪い意味でイヤフォンを選ぶDAPだと思いました。
KT さん
(2022/08/15)
1
満足度
3.0
操作性
4.0
画面表示(UI)
4.0
音場
3.5
音の解像度
3.5
color:シルバー
スマホでは味わえない高音質
final E4000を購入してスマホで聞いていたが、正直5000円位のソニーのイヤホンの方が元気な音で気持ちよく聞けるため使わなくなってしまった。
たまたま都内に用事があったためeイヤホン秋葉原店で中古の値段も含めて10万円位のDAPを聞きまくった。
はじめはiBassoのDX300辺りを考えていて聞いたが、音はいいがサイズが大きくてちょっと重かった。
SR25 MKIIは好みの音だったが、画面が小さく傾いているのが好きになれず…
たまたま同じコーナーに並んでいたR6で宇多田ヒカルのハイレゾ音源を聞いたところ、歌声が生々しくて衝撃的だった。
私のE4000がやっと本領発揮した瞬間だった。
スマホで音量を上げた場合ただ煩くなるだけだったE4000が、破綻しないタイトな低音と今まで聞いたことないキレイな中高音を鳴らしてくれたことが今でも忘れられない。
スマホとポータブルDACも考えたが、スマホの電池消費を考えるとやはりDAPの方が安心して使えていいと思う。
スマホで音楽を聞いている人は、ぜひR6に繋いで聞いてみてください。
あなたのイヤホンも本領発揮するかも!
森のくまさん さん
(2022/01/15)
2
満足度
5.0
操作性
無評価
画面表示(UI)
無評価
音場
無評価
音の解像度
無評価
color:ブラック
キレキレ音質のミドルクラスDAP
メインDAPとして運用しています。
【良い点】
・動作がサクサク。
・大きさがちょうど持ちやすい。
・Hiby Linkで繋げる事で、スマホからも
操作出来る(他の対応機種も同じ位)
・そこそこ高出力
・性能の割に安価
【悪い点】
・4.4mmバランス接続でノイズが乗りやすい。
→アッテネーターの併用を推奨。
アッテネーターと並行で使う事で悪い点も
解消されるので、悪い点は余り無いかも。
音質は、キレよくスピード感の有る音が特徴。
ロック、メタル、音数の多い打込みをタイトに
鳴らせます。
(そこまで音場は広く無いですが。)
総合的には満足度が高いです!
ユウキ さん
(2022/01/14)
1
満足度
4.0
操作性
4.5
画面表示(UI)
4.5
音場
3.5
音の解像度
4.0
color:ブラック
良いDAPだけどバランス接続にノイズあり
初めてのDAPとして中古で購入しました。
同価格帯のDAPとしては比較的SoCも高性能なので、操作感・レスポンスも悪くありません。Amazon Musicのハイレゾストリーミング再生にも他社製品で報告されているような問題はありません。
音質にも非常に満足していますが、4.4mmバランス接続をしようとしている人にはおすすめできません。
理由としては、バランス接続時に周辺の環境によってノイズが乗りやすいからです。
金属製品やスチール製のデスク、スマホがそばに在るとチリチリとしたノイズが乗ります。曲間の無音時などはかなり気になるレベルでノイズが乗るため、没入感が失われます。
イヤホンによっては気になりにくいものもありますが、わざわざ問題のある製品を選ぶ必要はありません。
バランス接続をする予定がなければ非常に良いDAPです。
FJTK さん
(2022/01/14)
2
満足度
3.5
操作性
無評価
画面表示(UI)
無評価
音場
無評価
音の解像度
無評価
color:ブラック
初DAP
音楽鑑賞はiPhoneで永らくすましていましたがハイレゾに興味を持ち始めてDAP購入を決断しました。DUNUのDK3001PROを購入し、4.4㎜バランス接続でAmazon Music Unlimited でハイレゾミュージックを始めて聴きました。
あまりにも素晴らしい音質に驚愕しました。このDAPは金額的にミドルクラスのDAPだと思いますが大満足です。全ての音の輪郭がはっきりしていてとてもバランスの良い音を出すなと感じました。永くこのDAPで音楽を楽しんでいきたいと思っています。
Zigen さん
(2022/01/14)
満足度
4.0
操作性
無評価
画面表示(UI)
無評価
音場
無評価
音の解像度
無評価
color:ブラック
ランクアップ
いままでDX160を使っていたのですが、もう少し上の機種に買い替えたいと思って探していました。
DX160と比較して音場が広く、聞きづかれしづらいと感じています。
また、今まで気づかなかった音にも気づくようになって、いつも聞いている曲を改めて聞いていたりします。
購入前にバランス接続でノイズが乗るという噂があったので心配していましたが、MDR-Z7M2で使用していますがノイズは出ていないです。
あsd さん
(2021/12/27)
満足度
5.0
操作性
無評価
画面表示(UI)
無評価
音場
無評価
音の解像度
無評価
color:シルバー
スッキリと重厚の調和
メイン機SHANLING M6PROからの買いかえ検討のため購入しました。
購入直後はあっさりスッキリ、薄っぺらい音、やっぱりM6PROの方が重厚で好み、搭載DACによるものなのか仕方ないなと思っていたのですが、100時間弱使ったころからずいぶん変わりました。
スッキリしていながら迫力があり、ハッとさせられて…なんだか良いかも好みかもとなりました。他の方が書いていた淫靡なサウンド、というのがわかりました。
Android9搭載なのでM6PROよりはサクサク動きますが、M6PROもそこまでひどいわけではないので気になりませんでした。Amazon music HDでの24bit/192kHz再生、apple musicベータ版でのロスレス・ハイレゾ再生を確認しました。
Amazon music HDはオフライン再生時でも始めのみWi-Fi接続が必要になります。他アプリ使用後は再起動しないと再生不可能なのですが、再起動がとても早いのでストレスではありません。M6PROは再起動の必要はなく安定感抜群です。
よく言われているバランス接続時のノイズですが、満員電車や人混みでの使用がないので確実ではありませんが、通常使用ではスマホが下にあっても全くノイズはありません。使用イヤホンのインピーダンスも関係しているらしく、詳細はわかりません。私の環境ではM6PROの方がブチブチザーザー、ポップノイズもあり不快ですね。
結局どのDAPも一長一短で何をとるかで決まると思うのですが、ミドルクラスでは音質や機能面のバランスがよく、購入してよかったと思える機種です。
桜餅 さん
(2021/07/22)
3
満足度
4.5
操作性
無評価
画面表示(UI)
無評価
音場
無評価
音の解像度
無評価
color:シルバー
元気で淫靡なサウンド
2021年3月某日、仕事が秋葉原の側で終わったので、フラッとカンダエイトビルに立ち寄りました。
外ではTWSで音楽を聴くことが多いのですが、その日はたまたまDAPを持ち出して有線環境だったので7階のDAPコーナーで、比較的お値段の高い機種を中心に、音色の違いを楽しみながら視聴させていただきました。
高級DAPはどれも魅力的な音で、仕事終わりの私の疲れを癒やしてくれました。
何機種か視聴していくうちに、在庫切れの表示がペタリと貼られていたDAPが目に留まりました。
『New HiBy R6』。
ネットで評判が良かったので気にはなっていたのですが、どんなもんかとイヤホンを繋いで視聴してみました。
大好きなQueenの“Don't Stop Me Now”が入っていたので、試聴曲として選択しました。
瞬間、フレディのパワーとエロティックなオーラをまとったボーカルが私を直撃してきました。
それまで聴いていた高額なDAP達の余韻を、すべて吹っ飛ばしてしまいました。
この体験のせいで、その日から『New HiBy R6』が欲しくてたまらなくなり、でも在庫は無し...。
その後も、何度かDAPを視聴しに足を運んで、色々な製品を試したのですが『New HiBy R6』の音にやられてしまった私は他のDAPで“Don't Stop Me Now”を聴いても満たされないでいました。
しばらくして、Web本店に4月中旬入荷予定の表示が出ているのを見つけて、取り憑かれたようにポチってしまいました。
そして、今。とっても幸せです。
DAPは値段じゃないことを『New HiBy R6』に教えてもらいました(と言っても、決して安くはないのですが...)。
「パワーと艶」を両立できるサウンドをお求めの方にお勧めします(自分比)。
ボンボオヤジ さん
(2021/04/24)
14
満足度
5.0
操作性
無評価
画面表示(UI)
無評価
音場
無評価
音の解像度
無評価
color:ブラック