オーディオブックとは?
オーディオブックとは、書籍やテキストなどを読み上げるオンライン上の音声コンテンツです。
ユーザーはスマートフォンのアプリや、Webサイトから、コンテンツを聴きます。朗読をするのは主に俳優や声優、ナレーターなどですが、最近ではAI音声を活用したオーディオブックも登場しています。オンラインで書籍の内容を知るという意味では電子書籍に近いサービスですが、オーディオブックは「読み物」ではなく「聴く物」です。
同じカテゴリに朗読や落語などのCDブックがありますが、オーディオブックの場合はインターネットを経由して、スマートフォンやタブレット、PCで聴くという違いがあります。
なので、オーディオブックを楽しむ際にもより良い環境、イヤホンやヘッドホンを使うことでよりいい体験を得ることができます。ぜひ今回の記事を参考にして自分のオーディオブックを使用する用途に合わせて製品を選んでみてください!
【イヤホン・ヘッドホン専門店】e☆イヤホン
e☆イヤホンは、日本初&日本最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店です。全国に4店舗(秋葉原店、大阪日本橋本店、名古屋大須店、仙台駅前店)とWeb通販を展開しています。ポータブルオーディオ取り扱いアイテム数は25,000を超えます。お気に入りの1台がきっと見つかるはず!

オーディオブックにおすすめの完全ワイヤレスイヤホン
左右のイヤホンが完全に独立しているタイプのイヤホンです。ケーブルを使用していないため、洋服やカバンに干渉したり、絡まってしまうトラブルが起きない取り回しの良さが特徴です。
JBL (ジェービーエル) 「TUNE FLEX」

豊富な種類のオーディオ製品を製造するアメリカのオーディオメーカー「JBL」の完全ワイヤレスイヤホンです。「TUNE FLEX」は、先端のパーツであるイヤーピースを付け替えることで装着感を変えられます。周囲の音を聴きやすい「オープン型」と、遮音性が高い「密閉型」を状況によって切り替えて楽しめます。ウォーキング中にオーディオブックを楽しむ際には「オープン型」、周囲の音が気になる電車移動の際には「密閉型」を使うなど、様々なシーンでオーディオブックを楽しみたい方におすすめの製品です。
TUNE FLEX 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
NUARL (ヌアール)「NEXT1L」

「日常に自然になじむ」をコンセプトに製品を開発しているオーディオメーカー「NUARL」が誇る最小クラスのLDAC対応完全ワイヤレスイヤホンです。こちらのイヤホンは音質を帯域ごとに調整できる機能イコライザーが特徴です。アプリを使い、自分好みの音を細かく設定することができます。オーディオブックも音楽も、幅広く自分好みに楽しみたい方におすすめの製品です。
▼「NEXT1L」についてe☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
自分好みの音になる!?NUARLの最新ワイヤレスイヤホン『NEXT1L』をご紹介!
NEXT1L 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
Bose (ボーズ)「 QuietComfort Earbuds II」

周囲の雑音を遮断する機能「ノイズキャンセリング」を広めたオーディオメーカー「BOSE」の完全ワイヤレスイヤホンです。特長は何といっても強力なノイズキャンセリング機能です。さらに、自動で耳をスキャンし最適なノイズキャンセリングを適応してくれる機能も搭載しています。周囲の雑音を低減し、オーディオブックにしっかりと耳を傾けたい方におすすめです。
▼「QuietComfort Earbuds II」についてe☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
BOSE「QuietComfort Earbuds II」が登場!世界最高*のノイキャン性能と25%の小型化を実現したTWS!プロフィギュアスケーターの無良崇人さんもびっくりの性能?!
QuietComfort Earbuds II 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
オーディオブックにおすすめの有線イヤホン
端末と直接ケーブルで接続して使用するタイプのイヤホンです。充電を必要とせず、バッテリー残量や時間を気にすることなく使用できるのが特徴です。
AZLA (アズラ)「ASE-500」

数多くのイヤーピースを開発しているオーディオメーカー「AZLA」が販売しているイヤホン「ASE-500」です。「AZLA史上、最高の寝ホン」というキャッチコピーで、文字通り寝ながら使用しても安心できるよう設計、開発されたイヤホンです。イヤーピースの柔らかさに加え、本体がシリコンで覆われているので耳への圧迫感をほとんど感じません。さらに、音質に関しても明瞭感のある音なのでオーディオブックをしっかりと楽しめます。寝る前にオーディオブックを聴くことが多い方や、長時間楽しみたい方におすすめの製品です。
▼「ASE-500」についてe☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
究極の寝ホン AZLA ASE-500 を実機レビュー!高級イヤピースとDACが付属して、驚きの低価格!
ASE-500 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
final (ファイナル)「VR3000 for Gaming」

価格帯に関係なく高品質の製品を多数展開している日本のオーディオメーカー「final」の有線イヤホンです。細かい音をしっかりと感じられるチューニングが施されているため空間表現に長けており、オーディオブックの音声の息遣いまで丁寧に表現されています。また、本体が非常に軽量かつ小さいので、長時間集中して聴きたいという方におすすめの製品です。
▼「VR3000 for Gaming」についてe☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
【業界初!?】finalから話題のASMRとゲームのリスニングに特化したイヤホン「VR3000 for Gaming」のご紹介!
VR3000 for Gaming 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
Artio (アルティオ)「CR-M1」

クラウドファンディングなど、様々な試みをしているオーディオメーカー「Artio」の有線イヤホンです。独自の技術「WARPシステム」により、まるでスピーカーのような臨場感溢れる空間表現が特徴です。ナチュラルで生々しい音を聴けるため、よりオーディオブックに没入したい方におすすめです。
▼e☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
【スピーカーのような聴き心地?!】Artio CRシリーズ CR-V1,CR-M1がついに届いたよ!
CR-M1 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
↑見出しに戻る
オーディオブックにおすすめのながら聴きイヤホン
従来のイヤホンとは異なり、耳を塞ぐことなく、外の音を取り込み“ながら”使用できるイヤホン。「カナル型」と呼ばれる耳に押し込むタイプのイヤホンが苦手な方でも快適にお使いいただけます。
SONY (ソニー)「Float Run【WI-OE610】」

イヤホンやヘッドホンはもちろん幅広いジャンルの製品を数多く発売しているメーカー『ソニー』の新しいながら聴きイヤホンです。耳の前にスピーカーが浮くという新たな構造のワイヤレス製品です。この形状ながら、音漏れが非常に少ないのが魅力的です。作業をしながら、隙間の時間でオーディオブックを楽しみたい方におすすめのモデルです。
▼「Float Run」についてe☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
耳を塞がないスポーツギア「SONY Float Run」をレビュー!骨伝導タイプとは異なる耳を塞がないオープンイヤースタイルの魅力をご紹介!
Float Run 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
↑見出しに戻る
オーディオブックにおすすめのヘッドホン
耳に入れるのではなく耳を丸々覆うので、より没入感を高めてコンテンツを楽しむことができます。
audio-technica (オーディオテクニカ)「ATH-M20X」

世界的に高い評価を受けている製品を数多く手掛ける「オーディオテクニカ」のコスパに優れた有線ヘッドホンです。見通しの良いサウンドで声が聴き取りやすく、安定した装着感が特徴です。お求めやすい価格でより音声を密度高く楽しみたい方におすすめの製品です。
▼e☆イヤホンのチャンネルでも紹介しています!
エントリー機でも実用的!audio-technicaのモニターヘッドホンATH-M20X
ATH-M20X 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
SONY (ソニー)「MDR-CD900ST」

モニターヘッドホンの代名詞、まさに定番のヘッドホンです。テレビや動画などで一度は目にしたことのある方も多いのではないでしょうか? 楽曲の制作現場などでプロたちが愛用しているヘッドホンで、収録した音声(原音)に限りなく近い状態で音声を楽しめる製品です。より生に近い音声でオーディオブックを楽しみたい方におすすめです!
MDR-CD900ST 商品ページはこちらレビューはこちらお得に買えるかも!中古を探す
↑見出しに戻る

最後に
いかがでしたか?
今回は本を“聴く”際におすすめの製品をご紹介しました。ぜひ、いい音でどっぷりとオーディオブックの世界へ浸ってみてください!
「どれを選んだら良いのかわからない」「持っている機器と接続できるか不安」という方は、イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホンにお気軽にお問い合わせくださいませ。
e☆イヤホンの各実店舗では、さまざまなオーディオ製品を自由に試聴できます。また、WEB本店では多数のレビューを掲載しておりますので、ぜひご覧ください!

↑見出しに戻る