音楽を聴くのにもオシャレとしても間違いないヘッドホンばかり!選りすぐりのかわいいヘッドホンを紹介します。
是非最後までお付き合いください♪

【イヤホン・ヘッドホン専門店】e☆イヤホン
e☆イヤホンは、日本初&日本最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店です。全国に4店舗(秋葉原店、大阪日本橋本店、名古屋大須店、仙台駅前店)とWeb通販を展開しています。ポータブルオーディオ取り扱いアイテム数は25,000を超えます。お気に入りの1台がきっと見つかるはず!
専門店厳選!かわいいヘッドホン10選
SONY WH-CH520
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

マルフォイ
ヘッドホンは軽けりゃ軽いほどGood!
WH-CH520はSONYから発売された、とんでもなく軽いワイヤレスヘッドホンです。
装着してみると、軽量を謳っている通り、とにかく軽いです。私が使っているスマートフォンよりも軽く、驚きました。そのため、長時間使用しても頭に負担がかからず、快適に使用できます。
軽量タイプのヘッドホンは、素材の影響からか、ヘッドホンを開いたり角度を変えたりすると「キシキシッ」という音が発生するものが多いという印象があります。前作のCH-510でも同様の音が鳴っていました。しかし、この製品ではそのような音がなく、軽量でありながら上質な仕上がりだと感心しました。
音質は、低音がやや強めで、中高音は少しシャープでドンシャリのタイプだと感じました。空間表現はオンイヤーならではで、近めの音です。専用のアプリを使ってイコライザーで音を調整することもできるため、お好みに合わせて音楽を楽しむことができます。イコライザーを使うことで音が大きく変わるため、一度試してみることをおすすめします。
また、この製品は、圧縮音源の高音域をクリアに再現する『DSEE』と呼ばれる機能にも対応しています。この機能をONにして試聴してみると、音が少し柔らかくなり、女性ボーカルなどが聴きやすくなる印象です。この機能もアプリを介して使用できるため、イコライザーを使わない人でも、アプリのダウンロードをおすすめします。
エントリーモデルにもかかわらず、アプリを介して多くの機能を利用できるのに加えて、超軽量で装着感も抜群なヘッドホンです。ぜひご検討ください。
WH-CH520 商品ページはこちらスタッフレビューはこちら
KENWOOD (ケンウッド) KH-KZ30
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

しょうちゃん
3つのサウンド、コンパクトで利便性抜群
・3つのモードを切り替えて楽しめる
・分厚く響きの良い低域
・軽量で安定感のある着け心地
上記の中に気になるものがあった方にオススメの製品、それが KENWOOD (ケンウッド)「KH-KZ30」です!
コンパクトかつ軽量で持ち運びしやすく、しっかりと安定感のある着け心地です。側圧はやや強めでしたが、程よいホールド感で痛みや窮屈さを感じることなく音楽を楽しめました。
KH-KZ30の特徴として、好みに合わせて選べる3つのサウンドモードを搭載していることが挙げられます。曲や気分に合わせてNORMAL/BASS/CLEARをモードを切り替えて楽しめます。
コンパクトかつ軽量で普段使いしやすく、3つのサウンドモードを切り替えて楽しめるオススメのワイヤレスヘッドホンです。ぜひ一度お試しください!
audio-technica ATH-S220BT
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

マルフォイ
長時間でも疲れにくい、軽量耳のせタイプ
こちらはヘッドホンはエントリー型の万能ヘッドホンです。マルチポイント対応や低遅延モード対応、有線接続対応など通話やゲーム、もちろん音楽にも!いろんな場面に使えるのが良いですね。
なんと言っても一番の魅力は軽い!!!冬場につけるイヤーマフラー(耳当て)くらいに軽いです。長時間付けていても疲れが溜まりにくいと思います。
音質に関してはやや低音が強く、テンションをあげてくれるような音に感じました。オンイヤーにしては空気感は広めな印象です。
それとこちらのヘッドホンの力の見せどころでもある低遅延モードを体験してみるべく実際にスマホで動画を視聴してみましたが音声に遅れがあるようには感じませんでした。
長時間音楽を聴いていたい!などお考えの方にピッタリのヘッドホンです!
ATH-S220BT 商品ページはこちらユーザーレビューはこちら
Marshall (マーシャル) Major IV
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

スタッフ
Marshallらしさ全開のサウンド
「55年以上のMarshallの技術がつまった商品」ということでMarshallファンとしてはとても楽しみにしていた商品で、試聴した時には新しさも感じつつ懐かしさも感じるサウンドでした。
低音の迫力はもちろんですが高音の迫力にも胸がワクワクしました。特にハイハットの音はライブハウスで生で体感した時の状態に似ている感じがしました。またボーカルも遠からず近からず良いバランスで鳴っているので非常に聞きやすいです。
個人的にはハウジングのデザインがMarshall Moniter Bluetoothのような丸みを帯びた形状よりも四角い今回のデザインがMarshallらしくて大好きです。
また約80時間連続再生という十分すぎるバッテリーとQi互換の充電パッドに置くだけで充電することが可能となっていて、付加機能は時代の波に乗りながらサウンドはMarshallらしさ全開というカッコイイ商品になっています。
みなさんも是非チェックしてみてください!!
Major IV 商品ページはこちらユーザーレビューはこちら
ag (エージー) WHP01K
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

ケイティ
見た目にも音にも優しいノイズキャンセリングヘッドホン
オーディオマニアからそうでない方まで大人気のagブランド初のワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンの登場です。
外観はagらしいマットで淡い質感がおしゃれな小物のようで部屋に飾っていたいデザインです。
装着しても主張が激しくなく、ヘッドホンに抵抗がある方にもおすすめです。
装着感はかなりソフトで圧迫感がなく長時間の使用にも耐えられそうです。
ノイズキャンセリングの具合はあまり強すぎず、空調などの環境音だけを削減してくれていて、逆に店内のBGMや人の声にはあまり影響がない印象です。
ノイズキャンセリングをかけながらでも人との会話はできるくらいの優しいかけ方なので、テレワークや職場などで空調やPCのファンの音は鬱陶しいが、会話はしたい際などに重宝すると思います。
音楽などコンテンツ再生中は人の声もほとんどかき消されるので、集中したいときにも対応できます。
音の傾向としてはagらしい主張のすくない、優しい音で特に声の帯域が聴き取りやすいです。
癖が少ないので音楽的にはなんにでも合うとは思いますが、特にサウンドノベルやラジオ、セリフを聴き込みたい映像作品などにもおすすめです。
House of Marley POSITIVE VIBRATION XL ANC
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

りょうにい
見た目も音もクールビューティなヘッドホン
House of Marley(ハウス・オブ・マーリー)はボブ・マーリーの普遍的な愛や音楽、そして自然や生命に対するリスペクトをマーリーファミリーが具象化し、素材と環境に配慮した製品を作ることを実現させるために誕生しました。
そんなHouse of Marleyが送り出した「POSITIVE VIBRATION XL ANC」は音も見た目も綺麗かっこいい製品です。
ハイブリッドノイズキャンセレーションを採用しているので、静寂の中で好きな音楽を楽しむことができます。そして、何より、40mm のハイデフィニションドライバーはパワフルでバランスの取れたサウンドを奏でます。
長時間リラックスして音楽を聴いていられるよう、メモリーフォーム・イヤークッション・ヘッドバッドを採用していて、さらに1 回の充電で最長 26 時間の連続再生が可能(アクティブノイズキャンセリング利用時)と至れり尽くせり。
また、クイックチャージ機能により約 10 分の充電で約 2 時間の再生が可能です。
見た目も音もオシャレで他とは違う逸品。贈り物としても喜ばれること請け合いです!
POSITIVE VIBRATION XL ANC 商品ページはこちら
SONY (ソニー) WH-1000XM5
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

わか
進化が止まらない!待ちに待った大本命ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホンの登場!
前作「SONY WH-1000XM4」からおよそ1年8ヶ月の時を経て、「WH-1000XM5」がついに発売となります。
まず手に取ってすぐに本体のデザイン変更に驚きました。ヘッドバンド部分からハウジングとの接続部分まで全体的に細くなり、よりスタイリッシュなデザインへとブラッシュアップされました。
ワイヤレスヘッドホンはファッションの一部としての役割も担っていると個人的には思いますので、「WH-1000XM5」の細めで丸みを帯びたデザインはとても好印象でした。
装着感に関しては、イヤーパッドの柔らかさに驚きました。もちもちでふわふわのクッション素材と肌触りの良いソフトフィットレザーの快適さは、「WH-1000XM4」からさらに向上しています。さらに、ハウジングとヘッドバンドの接続部分が頭の形に合わせて立体的に動き、ピッタリとフィットするため、電源OFFの状態でも遮音性は高く感じました。
ノイズキャンセリング機能の進化も素晴らしいものでした。「WH-1000XM4」と比較しても、さらに1段階静寂度が上がっているように感じました。
音に関しては、滑らかで全体域過不足の無いバランスの良いサウンドです。タイトな低音をベースに、生々しさを感じるボーカルや、抜け感の良い高音が乗っかってます。ジャンルを問わず音楽を楽しむことができるサウンドでした。
SONYの最新オーディオ技術がギュッとつまった「WH-1000XM5」はオーディオファン必聴の製品です!
WH-1000XM5 商品ページはこちらユーザーレビューはこちら
ASHIDAVOX (アシダボックス) ST-90-05
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

スタッフ
レトロモダン!実用性とグッドなビジュアルを兼ね備えたヘッドホン
コンパクトで、どこかレトロさを感じるヘッドホン、AHIDAVOXのST-90-05の紹介です。
【見た目】
業務用の音響メーカーである「アシダ音響」らしく、無骨で、いかにもプロダクト感のある見た目です。好きです。装飾はほぼ無く、コンパクトなハウジングとヘッドバンド、スライダー。無駄を削ぎ落した洗練された見た目です。かわいい。
【音】
いわゆる「ドンシャリ」系のサウンドです。そこまで強調されたような感じではなく、適度に聴きやすいサウンド。深めの低音からギターの弾けるようなカッティングまで、気持ちよく再現してくれています。ある程度の迫力があるので、ドラムやギターが映える楽曲にピッタリ。
中高域は刺さることなく、アコギのストロークやストリングスの細やかな響きもしっかり捉え、抜けよく鳴らしてくれます。強調する感じではなく、バランス感のあるサウンドで楽曲の再現性に長けています。
サイズのコンパクトさと納得の音質でちょっとしたおでかけの時や通勤通学にオススメです。プレゼントにも非常にオススメ。是非。
ST-90-05 商品ページはこちらユーザーレビューはこちら
Razer Barracuda X
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

ケイティ
超低遅延をマルチに使えるワイヤレスヘッドホン
この「Barracuda X」は様々なデバイスで低遅延の動画・ゲームを楽しめるワイヤレスヘッドホンです。Bluetoothではなく、専用の送信機(ドングル)を使用して接続します。ドングルはかなり小型でスマートフォンに接続しても邪魔になりにくく、スマートに使用できます。
現行のメインで遊ばれているゲームハード、PS4・PS5・Nintendo switchなどに対応しているのも嬉しいポイントですね。PCやスマホ・据え置きゲームなど複数のデバイスでゲームや動画を楽しむ方にピッタリの一台です。様々なデバイスで接続・使用ができますが、7.1chサラウンド機能はPCのみで使用可能です。
本体は軽く、側圧も強すぎなず、イヤーパッドはさらさらとした肌触りで装着感もかなり良好です。
サウンドはかなりすっきりめで、音の定位感がはっきりしています。圧迫感が少ないので長時間聴いても疲れにくそうです。
また、本機の特徴の低遅延についても検証してみました。アクション映画の効果音や、会話シーンのリップシンクも違和感なく楽しめました。
Barracuda X 商品ページはこちらユーザーレビューはこちら
Razer Kraken BT (Hello Kitty and Friends Edition)
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
遮音性 | |
装着感 |

りょうにい
Kraken BTのHello Kittyエディション!
Razerの人気ゲーミングヘッドセット「Kraken BT」に「Hello Kittyエディション」が仲間入り!ライティングエフェクトが目を引くこと間違いなし!
ライティング使用で最大 20 時間 、ライティング不使用なら最大 50 時間 の連続再生時間は、旅行などにも存分にその力を発揮してくれます。
そして、イヤーパッドも厚めでクッション性があるので、長時間の着用でも疲れにくいように出来ています。さすがゲーミングで定評のあるメーカーですね。
と、見た目だけでなく、音もかなりの本格派。40MMドライバーを搭載しているので、クリアな高音と心地よい重低音を同時に味わうことが出来ます。
声をしっかりと拾ってくれるビームフォーミングマイクも使い勝手が良くて嬉しいポイント。
ハローキティとその仲間達の世界に浸っちゃいましょう。
Kraken BT (Hello Kitty and Friends Edition) 商品ページはこちら
かわいいヘッドホンまとめ
以上!かわいいヘッドホンのご紹介でした!
今回紹介した製品は、全てe☆イヤホンの店舗にて自由に試聴できます!
他にもヘッドホン体感したい方は、ぜひe☆イヤホンの店舗までお越しくださいませ!
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」ではその他にも多数のイヤホン・ヘッドホンを取り扱っています。
e☆イヤホンの各店舗では、様々なポータブルオーディオ製品の試聴もできますので、気軽にお立ち寄りくださいませ。