• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

生産終了品

FIIO (フィーオ)

BTR11

  • 新品

¥3,520 税込

加算eイヤポイント
0 pt 1pt = 1円で使えます!

保証期間

商品コード

4562314019469 ~ 4562314019476

  • 在庫状況

数量

- 買取上限価格 -

¥1,500

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む
     
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

エントリーモデルながらLDAC対応
ハイクオリティポータブルBluetoothヘッドホンアンプ

FIIO BTR11

BTR11は、独⽴したヘッドホンアンプ部とLDACコーデック対応により、⾼品質なワイヤレスオーディオを実現する新しいBluetoothレシーバーです。超低抵抗設計のアンプ回路と、デュアルコアCPU、デュアルコアNPUを備えたBluetooth 5.3対応のチップを組み合わせることで、コンパクトながら優れた⾳質性能を実現。⻑時間バッテリー駆動、マルチポイント対応など、使い勝⼿の良さも兼ね備えています。

  1. LDACコーデック対応 – ハイレゾオーディオ認証取得の⾼品質なワイヤレスサウンド
    BTR11は、FIIO同価格帯モデルで初めてLDACコーデックに対応し、ハイレゾオーディオ認証を取得したBluetoothレシーバーです。「BES2700」Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth 5.3、デュアルコアCPUによる安定した性能、そしてサウンド処理を強化するデュアルコアNPUを備えています。
    hoge画像
  2. 独⽴したヘッドホンアンプ部を搭載し、最⼤45mWの出⼒を実現
    ⾼性能な独⽴ヘッドホンアンプを搭載し、低抵抗設計により最⼤45mWの出⼒を実現。様々なイヤホンを快適に駆動し、ワイヤレスでも有線接続並みの⾳質を提供します。
    hoge画像
  3. 2台の機器と同時接続可能なマルチポイント対応
    2台のBluetooth機器と同時に接続できるマルチポイント機能に対応。複数の機器を快適に使い分けることができます。
    ※BTR11の電源を⼊れ直した場合、2台⽬のデバイスは⼿動での再接続が必要です
    hoge画像
  4. 内蔵マイクで通話にも対応。ノイズリダクション機能でクリアな通話
    ⾼感度の全指向性マイクを内蔵し、通話ノイズリダクション機能と組み合わせることで、クリアで明瞭な通話を実現します。
    hoge画像
  5. 様々なシーンで活躍するインテリジェントパートナー
    ・移動時に便利なサイズ︓持ち運びやすく、外出時も安⼼して使⽤できます
    ・仕事時間をサポート︓作業⽤BGM環境を提供します
    ・リラックスタイムに︓休憩時間をより快適に過ごすおともに
    ・プライベートシアター︓夜間の試聴も、周りを気にせず楽しめます
    ・ワイヤレスサウンド︓アクティブスピーカーをBluetoothスピーカーとして活⽤できます
    ・⾞載オーディオ︓ハイレゾBluetoothで⾞内の⾳楽をより⾼⾳質に
    hoge画像
  6. 視認性を⾼める2⾊LEDインジケーター
    ⾚と⻘のLEDで、電源状態やペアリング、充電状況、Bluetoothコーデックなどの情報を⾊の組み合わせで分かりやすく表⽰します。
    hoge画像
  7. ⻑時間の使⽤を可能にするバッテリー性能
    最⼤15時間の連続再⽣が可能なバッテリーを内蔵。バッテリー残量が低下しても、1時間で約90%まで充電可能です。USB Type-C端⼦での充電が可能です。
    hoge画像
  8. コンパクトで携帯性に優れた設計
    重量13g、⻑さ55mmのコンパクトなボディ。バッククリップやストラップホールにより、様々な携帯スタイルに対応します。
    hoge画像
  9. どの⾓度から⾒ても魅⼒的な外観
    ボディは複数のシルクスクリーン印刷を施した洗練された磨き上げ仕上げを特徴としています。⾼級感のある質感とスタイリッシュな⿊と⽩のデュアルカラーデザインにより、どの⾓度から⾒ても魅⼒的な外観と⼿触りをお楽しみいただけます。
    hoge画像
  10. 簡単操作のマルチファンクションボタン
    マルチファンクションボタンで電源のオン/オフ、再⽣/⼀時停⽌、再接続、ペアリング、通話操作、⾳声アシスタントの起動が可能です。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
Bluetooth バージョン Bluetooth 5.3
対応コーデック AAC/SBC/LDAC
Bluetoothチップ BES2700
ヘッドホン出⼒ 3.5mmシングルエンド
最⼤出⼒ 45mW(16Ω、THD+N<1%)
30mW(32Ω、THD+N<1%)
周波数特性 20Hz〜45kHz (<2.3dB)
S/N⽐ ≥101dB(A特性)
ノイズフロア ≤8μV(A特性)
出⼒インピーダンス ≤0.5Ω
THD+N <0.008% (1kHz/-3dB@32Ω)
充電時間 約1.5時間
連続使⽤時間 約15時間(AAC使⽤時)
約8.5時間(LDAC使⽤時)
サイズ 55×19×14.6mm(クリップ含む)
重量 13g
付属品 ・USB充電⽤ショートケーブル
・クイックスタートガイド

商品詳細

エントリーモデルながらLDAC対応
ハイクオリティポータブルBluetoothヘッドホンアンプ

FIIO BTR11

BTR11は、独⽴したヘッドホンアンプ部とLDACコーデック対応により、⾼品質なワイヤレスオーディオを実現する新しいBluetoothレシーバーです。超低抵抗設計のアンプ回路と、デュアルコアCPU、デュアルコアNPUを備えたBluetooth 5.3対応のチップを組み合わせることで、コンパクトながら優れた⾳質性能を実現。⻑時間バッテリー駆動、マルチポイント対応など、使い勝⼿の良さも兼ね備えています。

  1. LDACコーデック対応 – ハイレゾオーディオ認証取得の⾼品質なワイヤレスサウンド
    BTR11は、FIIO同価格帯モデルで初めてLDACコーデックに対応し、ハイレゾオーディオ認証を取得したBluetoothレシーバーです。「BES2700」Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth 5.3、デュアルコアCPUによる安定した性能、そしてサウンド処理を強化するデュアルコアNPUを備えています。
    hoge画像
  2. 独⽴したヘッドホンアンプ部を搭載し、最⼤45mWの出⼒を実現
    ⾼性能な独⽴ヘッドホンアンプを搭載し、低抵抗設計により最⼤45mWの出⼒を実現。様々なイヤホンを快適に駆動し、ワイヤレスでも有線接続並みの⾳質を提供します。
    hoge画像
  3. 2台の機器と同時接続可能なマルチポイント対応
    2台のBluetooth機器と同時に接続できるマルチポイント機能に対応。複数の機器を快適に使い分けることができます。
    ※BTR11の電源を⼊れ直した場合、2台⽬のデバイスは⼿動での再接続が必要です
    hoge画像
  4. 内蔵マイクで通話にも対応。ノイズリダクション機能でクリアな通話
    ⾼感度の全指向性マイクを内蔵し、通話ノイズリダクション機能と組み合わせることで、クリアで明瞭な通話を実現します。
    hoge画像
  5. 様々なシーンで活躍するインテリジェントパートナー
    ・移動時に便利なサイズ︓持ち運びやすく、外出時も安⼼して使⽤できます
    ・仕事時間をサポート︓作業⽤BGM環境を提供します
    ・リラックスタイムに︓休憩時間をより快適に過ごすおともに
    ・プライベートシアター︓夜間の試聴も、周りを気にせず楽しめます
    ・ワイヤレスサウンド︓アクティブスピーカーをBluetoothスピーカーとして活⽤できます
    ・⾞載オーディオ︓ハイレゾBluetoothで⾞内の⾳楽をより⾼⾳質に
    hoge画像
  6. 視認性を⾼める2⾊LEDインジケーター
    ⾚と⻘のLEDで、電源状態やペアリング、充電状況、Bluetoothコーデックなどの情報を⾊の組み合わせで分かりやすく表⽰します。
    hoge画像
  7. ⻑時間の使⽤を可能にするバッテリー性能
    最⼤15時間の連続再⽣が可能なバッテリーを内蔵。バッテリー残量が低下しても、1時間で約90%まで充電可能です。USB Type-C端⼦での充電が可能です。
    hoge画像
  8. コンパクトで携帯性に優れた設計
    重量13g、⻑さ55mmのコンパクトなボディ。バッククリップやストラップホールにより、様々な携帯スタイルに対応します。
    hoge画像
  9. どの⾓度から⾒ても魅⼒的な外観
    ボディは複数のシルクスクリーン印刷を施した洗練された磨き上げ仕上げを特徴としています。⾼級感のある質感とスタイリッシュな⿊と⽩のデュアルカラーデザインにより、どの⾓度から⾒ても魅⼒的な外観と⼿触りをお楽しみいただけます。
    hoge画像
  10. 簡単操作のマルチファンクションボタン
    マルチファンクションボタンで電源のオン/オフ、再⽣/⼀時停⽌、再接続、ペアリング、通話操作、⾳声アシスタントの起動が可能です。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
Bluetooth バージョン Bluetooth 5.3
対応コーデック AAC/SBC/LDAC
Bluetoothチップ BES2700
ヘッドホン出⼒ 3.5mmシングルエンド
最⼤出⼒ 45mW(16Ω、THD+N<1%)
30mW(32Ω、THD+N<1%)
周波数特性 20Hz〜45kHz (<2.3dB)
S/N⽐ ≥101dB(A特性)
ノイズフロア ≤8μV(A特性)
出⼒インピーダンス ≤0.5Ω
THD+N <0.008% (1kHz/-3dB@32Ω)
充電時間 約1.5時間
連続使⽤時間 約15時間(AAC使⽤時)
約8.5時間(LDAC使⽤時)
サイズ 55×19×14.6mm(クリップ含む)
重量 13g
付属品 ・USB充電⽤ショートケーブル
・クイックスタートガイド

満足度

4.5

音質

3.5

携帯性

4.9

バッテリー

4.2

拡張性

3.3

9人のお客様がレビューしています。

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:Black

音質

3.0

携帯性

4.5

バッテリー

4.0

拡張性

4.5

値段以上の音

Ldac対応ということもあり、お値段以上の音がなる。見た目のチープ感は否めないが、実用性に非常に長けた1品です。

続きを読む

Hyo さん (2025/01/13)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:Black

音質

3.5

携帯性

5.0

バッテリー

3.5

拡張性

3.5

Fiioはどこまで

どこまでコスパを良くしてくれるのだろうって印象です。Fiioというだけで購入を検討してしまう状態に悩んでいます。
BTR11は、モニターこそないものの、この価格帯でLDAC対応が絶妙です。
ちょうど、以前から使っていたネットショップで購入したBluetoohレシーバーのバッテリーが不調で購入を検討中です。同じ価格で、LDACも使えるなら買いかなと。試聴時に、AACで接続しても音が悪くなく、マルチポイントもあるのが良い。Fiioには、これからもコスパと品質の良い製品を発売続けて欲しいなと願うばかりです。

続きを読む

RB10iA180 さん (2025/01/13)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:White

音質

3.0

携帯性

5.0

バッテリー

5.0

拡張性

2.0

手持ちの有線イヤホンを手軽に持ち出せます

価格に対しての音質は必要十分だと思います。
小型で軽量、LDAC接続も可能、バッテリー持ちもかなり良く手持ちの有線イヤホンを手軽に持ち出すならBTR11も選択肢の一つになるのではと考えています。
3.5mmのシングルエンド接続のみなのでバランス接続にこだわらない方にはオススメです。

続きを読む

ゴン さん (2025/01/11)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:Black

音質

無評価

携帯性

5.0

バッテリー

無評価

拡張性

無評価

接続コーデックが判って、超小型レシーバー

スマホ接続時の最低音量は、スマホ直挿しよりも3段階ほど大きく感じました。
iBasso DC03PROと比較して、FIIO BTR11は低音が強く感じました。
外で使うには、低音や音量を上げたくなると思うので、とても良いと思います。
移動の自由度が上がり、買ってよかったです。

また、接続時のコーデックがLEDの点滅で判るようになっているので、どのコーデックで接続されているか気になる人は安心して使えます。
超小型なレシーバーでクリップして使えます。
マイクもついているので、有線イヤホンにマイクを追加できます。

バッテリーはまだ長期間使っていないので未評価です。

続きを読む

シル さん (2025/01/10)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:Black

音質

4.0

携帯性

5.0

バッテリー

4.0

拡張性

3.0

使える

かねてよりイヤホンのBluetoothの接続を考えていて、ちょうど良さそうな商品がでたのでネットでレビューを検索してコスパがいいと評判が良かったので購入しました。自分には満足いく音質で使いがってが良かった再度、中古品とbtr17 を注文しました。使って楽しみたいと思っております。

続きを読む

かくぜ さん (2025/01/03)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:White

音質

4.0

携帯性

5.0

バッテリー

4.0

拡張性

無評価

LDAC対応のオリジナル首掛けネックバンドが作れるコンパクトさが最高

音質というより、コンパクトゆえのDIYカスタム性についてのレビューがメインのため、
音質評価については簡素なレビューとなります。

【再生機器】OPPO Reno5a+Onkyo HF Player(有料版アップサンプリング環境)
【ヘッドホン】SONY MDR-1ABT(ベロアイヤーパッド環境)
【環境①】MDR-1ABT(有線100kHz):一番余裕がある繊細で上品な響きに包まれる音
【環境②】MDR-1ABT(LDAC40kHz+DSEE):有線よりは余裕が少し無くなるが十分上品な音
【環境③】BTR11(LDAC45kHz)+MDR-1ABT:メリハリが出るが上品な響きはスポイルされる印象

LDACで使えるだけでワイヤレスとしての音質は十分なので、基本的に文句はありませんが、
FIIOの低価格ポタアンは幾つか使ってきましたが、やはり基本的に元気な音になるけど
上質な響きはスポイルされる印象がどの機種にもあるなと感じます。

本機の良さはそこではなく、オリジナル首掛けネックバンドの操作部に出来てしまう
スリムコンパクトさにつきます。

市販のワイヤレスリケーブルネックバンドはだいたいがMMCX等の両出しイヤホン用が多く、
変換ジャックを挟めば、リケーブル出来る両出しヘッドホンならワイヤレス化出来るので、
JVC SU-ARX01BT(K2はLDACと違う良さがある)を使ってワイヤレス化しているのですが、

片出しヘッドホンやリケーブルできないイヤホンの場合はそれが使えないので、
四角くかさばるBluetooth受信機に繋いでポケットに入れてワイヤレス化していたのですが、
AptXHD対応のものばかりで、LDAC対応品が欲しいなと思っていた所、
こちらの商品の発表を知り、発売してすぐにe☆イヤホンのamazon通販で購入しました。

これの良い所は、四角ではなくスティック状で非常に小型なのとクリップがあるため、
針金と合皮シール等でDIYで作った曲がる長い板状のものを市販のヘッドバンドカバーに通して、
その先端に、操作部としてクリップ止めする事で、自作ワイヤレスネックバンドが作れる事です。

これだと、ヘッドバンドカバーの中にケーブルを収納出来る程度の長さのものなら、
ケーブルがブラブラする事も無いので、タッチノイズも鞄に引っかかる事も無く、
片出しヘッドホン等もネックバンド運用が出来るようになりました。

ぶっちゃけクリップ部分をカットして薄くした方がもっとスマートに出来そうですが、
そのまま使う事もあるので今の所は無改造で使っています。

残念ながら、一番外に持ち出したいbeyer DT770Pro250Ωはリケーブル出来ない
長いカールコードなため、この改造をもってしても収納できないため、
全てのヘッドホンは短いコードにリケーブル出来ると良いのになと思います。

白が可愛いなと思い購入したものの、黒の革張りネックバンドにつけると浮いてしまうので、
黒を追加購入したい今日この頃です。

続きを読む

鍵尻尾の黒猫 さん (2025/01/02)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0