ST-31-02

ST-31-02

4595640035001

¥22,000
/
税込
獲得予定ポイント 19
1pt = 1円で使えます!
保証期間 1年
新品3,000円以上送料無料
2023/10/01

  • ○在庫あり
    在庫有りの場合、10時間42分以内のご注文で本日出荷

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
秋葉原店
e☆イヤホン ゲーミング AKIBA × ×
大阪日本橋本店
名古屋大須店
仙台駅前店
買取上限価格¥9,500
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

えっさん

e☆イヤホン大阪日本橋本店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

音を届けるという役割は過去も現代も同じ

【ポイント】
・業務用ヘッドホンの名機を音楽鑑賞用に再構築
・レトロな温かみ

【デザイン】
黒を基調としたデザインです。外観自体はST-31そのままで、まさに“名機の帰還”という感じですね。シンプルかつクールな印象は、業務用だったという堅牢堅固な雰囲気と同時にレトロな印象も醸し出しているように思います。

側圧は若干強めの印象ですが、ハウジングは耳を覆うようなサイズでイヤーパッドも程よい柔らかさなので、側圧に対しての圧迫はあまり感じませんでした。

さらに、スライダーの調整も可能なうえ、ヘッドバンドはシンプルなレザーです。全体的に軽さがあります。

【音質】
「ST-31」を「音楽鑑賞用」として再発売したという背景にある通り、ある程度のフラットさはありつつも、音を楽しめるように芯のある低音や音の粒に対する明るさを兼ね備えたサウンドを奏でている印象です。

楽器の音色もそのままに、一音一音を丁寧に聴かせてくれるような感覚です。高音域が刺さるような鳴り方もせず、全体的な温かみある音色は正にレトロな鳴り方、というべきでしょうか。打ち込み音もしっかりと描写してくれます。

【総合すると・・・】
「ST-31-02」はASHIDAVOXより1990年に発売されたモニターヘッドホン「ST-31」を「音楽鑑賞用」として再発売されたモデルです。

音楽鑑賞用、つまりはリスニング向けですが良い意味でモニターチックな忠実さが残っているので、安定感のあるヘッドホンのように思います。音の分離感や繋がりもいい塩梅で、どんな音楽ジャンルでも安定して聴けるのではないでしょうか。

初めてのヘッドホンとしてもオススメできる製品です。

【試聴環境」
NW-WM1AM2→ST-31-02
【試聴楽曲】
・KAN『野球選手が夢だった』「愛は勝つ」
・CANTA『きらきら』「1400km/h」
・BUCK-TICK『アトム 未来派 No.9』「New World」

チバ

e☆イヤホン 名古屋大須店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

名機ST-31が音楽鑑賞用ヘッドホンにモデルチェンジ

ASHIDAVOXより、モニターヘッドホンの定番機だったST-31が、音楽鑑賞用ヘッドホンとして生まれ変わりました!

【音の第一印象】
最初はST-01のようなフラットな傾向の音なのかと思いましたが、低音域がしっかり鳴っており、なおかつ高域も刺さりづらいといった“音楽鑑賞用ヘッドホン”と呼ぶにふさわしい音です。フラットな音ではないものの解像度が高く、DAC等で様々な組み合わせを楽しめるヘッドホンだと感じました。

【外観】
ST-01の外観をそのままにしており、こういったレトロな外観に惹かれる方も多いと思います。また、元が業務用ヘッドホンのため耐久性は言わずもがな、長年共にできる相棒になることでしょう。

側圧が若干強いためか、イヤーパッドが若干浮くので人によって合う合わないもありそうだなと感じました。とはいえ安定感のある装着感で、イヤーパッドが薄く圧迫される感じがほとんどないので、長時間使用に向いていると思います。

【総評】
外見はレトロでカッコよく、耐久性の高さもポイントです。また、金額も音質や仕様を踏まえると比較的お求めやすいため、コストパフォーマンスに優れていると思います。

ただ、バランス接続をするにはカスタマイズ等が必要になるため、その点は留意する必要がありますが、バランス接続でなくても万能で扱いやすいヘッドホンです。モニターライクなサウンドのヘッドホンをお求めの方よりも、良い音で音楽を楽しみたい方や、初めてのヘッドホン、サブ機としてもおすすめです。

ST-31-02はe☆イヤホン各実店舗でお試しできますので、ぜひ店頭にてお試しください。

【使用環境】
・ONKYO DP-X1A→Mojo2→当該商品

【試聴音源】
・無自覚アプリオリ / コメティック(THE IDOLM@STER SHINY COLORSより)
・くだらないや / コメティック(THE IDOLM@STER SHINY COLORSより)
・平行線の美学 / コメティック(THE IDOLM@STER SHINY COLORSより)
・星の声 / シャイニーカラーズ(THE IDOLM@STER SHINY COLORSより)

1980年代~1990年代、数々のレコーディング・スタジオで採用・スタンダード化された
名機[ST-31]を”音楽鑑賞用”[ST-31-02]として発売。

ASHIDAVOX ST-31-02

[ST-31]は音質の核となるスピーカコーン紙が製造中止となり、惜しまれつつ生産終了となりましたが、再販売を熱望して頂いていたユーザー様の声に応えるために音楽鑑賞用ヘッドホン「ST-31-02」として再開発。

専用設計φ50mmドライバーを搭載し、[ST-31]のモニターライクな部分は残しつつ、深みのある低域と伸びやかな高域、また、ハウジングの不要な共振を抑制することで濁りの無いクリアな音質にチューニング。
※オリジナル[ST-31(生産終了品)]とは音質が異なります。

熟練の職人の手によってひとつひとつ丁寧に組み立てられた質実剛健の日本製。弊社主力製品群である"業務用"で培った品質・技術により、堅牢性の高さにも拘りました。

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 ダイナミック形 Φ50mm
インピーダンス 26Ω(at 1kHz/1mW)
音圧感度 104dB/mW
再生周波数帯域 7-70000Hz
ケーブル仕様 コード長:約1500mm
プラグ:Φ3.5mm 金メッキステレオミニプラグ
本体重量 約250g(コード含まず)
付属品 取扱説明書
Φ6.3mm変換プラグ [ねじ込タイプ] (本体プラグに取付)

最近チェックした商品