おすすめのノイズキャンセリングイヤホン15選 | 電車・機内・通話で使いやすいモデルを専門店が厳選!

【2025年10月最新】おすすめのノイズキャンセリングイヤホン15選 | 電車・機内・通話で使いやすいモデルを専門店が厳選

通勤・通学電車の“ゴー音”、飛行機内の環境音、カフェのざわめき。 ノイズキャンセリングイヤホン は、こうした日常の騒音を抑えて作業や音楽・通話に集中しやすくしてくれます。


本記事ではイヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホンが、 専門店ならではの知識とスタッフのレビューをもとに、いまおすすめのノイズキャンセリングイヤホンをご紹介します。


ノイズキャンセリングの基礎 から 選び方のコツ までやさしく解説するので、
「どれを選べばいいかわからない」「そもそもノイズキャンセリングってなに?」という方も、ぜひチェックしてみてください♪


迷ったらこれ!

静けさ最重視

Bose QuietComfort Ultra Earbuds(第2世代) 

総合力と装着感

SONY WF-1000XM5 

コスパ重視のエントリーモデル

SONY WF-C710N 

音質重視

Technics EAH-AZ100 

通話性能重視

audio-technica ATH‑TWX9MK2

ノイズキャンセリングとは?

ノイズキャンセリング機能の原理

ノイズキャンセリングとは、イヤホンやヘッドホンに内蔵されたマイクで周りの騒音を集音し、その騒音を打ち消す逆位相の音を出すことによって騒音を低減する仕組みのことです。

騒音(元の波)のイラスト
逆位相の波のイラスト

1. 騒音(元の波)

ヘッドホンに内蔵されたマイクで周囲からの騒音を拾い、ノイズキャンセリング回路がその音を分析。

2. 逆位相の波

その騒音を打ち消す効果のある、逆位相の音を発生。

騒音(元の波)のイラスト

1. 騒音(元の波)

ヘッドホンに内蔵されたマイクで周囲からの騒音を拾い、ノイズキャンセリング回路がその音を分析。

逆位相の波のイラスト

2. 逆位相の波

その騒音を打ち消す効果のある、逆位相の音を発生。

これらを合わせると

合成されて消えた波のイラスト
合成されて消えた波のイラスト

3. 合成されて消えた波


元の波を反転させた逆位相の波を重ね、元の波を消去。
これにより周囲の騒音を低減します。
※全く聞こえなくなるわけではありません。

3. 合成されて消えた波


元の波を反転させた逆位相の波を重ね、元の波を消去。
これにより周囲の騒音を低減します。
※全く聞こえなくなるわけではありません。

ノイズキャンセリングイヤホンの種類

ノイズキャンセリングイヤホンには、大きく分けて 「完全ワイヤレス」「有線タイプ」 の2種類があります。装着方式によっても特徴が変わるので、自分の使い方に合ったタイプを選びましょう。

完全ワイヤレスイヤホン

最も主流な「完全ワイヤレスイヤホン」。コードがないため取り回しがラクで、ノイズキャンセリング機能との相性も抜群です。

カナル型

イヤーピースを耳の奥まで入れて密閉するタイプ。外部の音をしっかり遮断できるため、ノイズキャンセリングの効果を最大限に活かせます。

インナーイヤー型

耳の入口に軽く乗せるタイプ。密閉感は弱めで遮音性はカナル型に劣りますが、圧迫感が少なく自然な装着感。周囲の音を少し残しつつ、ノイズを軽減したい方におすすめです。

有線イヤホン

近年は USB-C接続の有線ノイキャンイヤホン も登場。スマートフォンやノートPCに直接つなぐだけでOK!

手軽でバッテリー残量を気にせず長時間使用できます。外出時だけでなく、WEB会議や商談時に一本持っておくと非常に安心です。


【ノイズキャンセリング関連記事】

こちらも要チェック!→

専門店おすすめのノイズキャンセリングヘッドホン特集

ノイズキャンセリングイヤホンのメリット

  • 小音量でもしっかり聴ける
    騒音を打ち消してくれるので、音量を上げすぎなくても音楽や動画をクリアに楽しめます。耳への負担軽減にもつながります。


  • 集中しやすい環境をつくれる
    電車のゴー音やカフェのざわめきを抑えられるため、勉強や仕事に没頭したいときにも役立ちます。


  • 移動時間が快適に
    飛行機やバスなどの長時間移動でも周囲の雑音を軽減し、リラックスして音楽や映画を楽しめます。


  • 通話も快適
    最近のモデルは、ノイズキャンセリングと組み合わせた通話用ノイズリダクションも搭載。周囲が騒がしい環境でも相手に声が伝わりやすくなります。


ノイズキャンセリングイヤホンの選び方

遮音性の高さをチェック

遮音性の高さをチェック - ソニー WF-1000XM4を装着している女性の横顔
遮音性の高さをチェック - ソニー WF-1000XM4を装着している女性の横顔

ノイズキャンセリングイヤホンを選ぶうえで、最も重要なのは 騒音をどれだけ減らせるか という「遮音性」です。

遮音性は大きく2つの仕組みで成り立っています。

  • アクティブノイズキャンセリング(ANC)
    マイクで拾った周囲の騒音を打ち消す仕組み。電車や飛行機のゴー音など、低音域の雑音に特に効果的です。

  • パッシブノイズキャンセリング(受動的遮音)
    イヤホンの形状やイヤーピースの密閉による物理的な遮音。カナル型の方が高く、インナーイヤー型はやや控えめです。

この2つを組み合わせることで、より静かなリスニング環境を実現できます。

さらに近年では、周囲の環境に合わせて 自動的にノイズキャンセリングを最適化するモデル や、 スマホアプリから細かく調整できるモデル も登場しています。


バッテリーの持ちはどうか

バッテリーの持ちはどうか - ヘッドホンのバッテリー駆動時間と急速充電機能を説明するイラスト。
バッテリーの持ちはどうか - ヘッドホンのバッテリー駆動時間と急速充電機能を説明するイラスト。

ノイズキャンセリングイヤホンは、有線・ワイヤレスを問わず 電源が必要 です。そのため、 バッテリーの持ち時間 は購入前に必ずチェックしておきたいポイントです。

  • 連続再生時間
    特に飛行機や長距離移動で使用する方は、1回の充電でどのくらい使えるかを重視しましょう。最新モデルでは、本体8〜10時間前後+充電ケース併用で20〜30時間程度使えるものが主流です。


  • 急速充電対応
    出かける前のわずかな時間でも短時間充電で1〜2時間使えるモデルは非常に便利です。


  • 有線モデル
    バッテリーを内蔵せず、スマートフォンやPCのUSB-C端子から直接給電して動作するタイプも登場しています。長時間使用でも充電切れを気にしなくてよいのがメリットです。


装着感をチェック

装着感をチェック- jabraのワイヤレスイヤホンを装着している男性の横顔
装着感をチェック- jabraのワイヤレスイヤホンを装着している男性の横顔

ノイズキャンセリングの性能が高くても、 装着感が悪ければ快適とはいえません 。機内で睡眠をとりたいときや、勉強・仕事に集中したいときには、耳にフィットして長時間でも疲れにくいモデルを選ぶことが重要です。

イヤーピースの種類
サイズや素材の選択肢が豊富だと、自分の耳に合うフィット感を見つけやすくなります。シリコン・フォームタイプなど、装着感や遮音性に差が出ます。


イヤーピースについて、詳しくはこちら

イヤーピースの選び方/おすすめのイヤーピース特集



専門店がおすすめするノイズキャンセリングイヤホン15選

ここからは、ノイズキャンセリング機能に優れたイヤホンを専門店スタッフが厳選して紹介します。

ノイズキャンセリング機能はもちろんですが、そのほかの性能(外音取り込み機能、音楽や通話の再生時間、マイク性能、Bluetoothのバージョン、防水等級、コーデック、ワイヤレス充電の有無など)もあわせてご紹介していきます。

SONY (ソニー)「WF-C710N」

【おすすめポイント】
・高性能ノイキャン搭載
・低音から高音域までバランスの良い高音質
・本体8.5時間+充電ケース込みで合計30時間のロングバッテリー


進化したノイズキャンセリングで快適リスニング
「WF-C710N」は、前モデルからさらにノイズキャンセリング性能が向上し、より静かな環境で音楽を楽しめる完全ワイヤレスイヤホン。小型5mmドライバーが豊かな低音とバランスの取れたサウンドを再生し、外音取り込みも自然で装着したまま会話もスムーズ。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
セイラ
所属店舗:e☆イヤホン

たくさんの便利機能で使いやすい!!

デザイン

私が試聴した「グラスブルー」というカラーは、淡い青に透明感のある素材が組み合わさった他の人と被りにくいかわいらしいデザインです。ケースも非常に軽く、本体も小さめサイズなので装着感も自然で、あまり重さを感じませんでした。

機能

特に印象的だったのはノイズキャンセリングです。ANCモードをオンにした瞬間、かなり環境音が遮断されて驚きました。オフに戻すと一気に音が戻るので、その効きの強さがよくわかります。人混みや会話音はしっかり遮断され、高い音や大きい声も抑えられている印象でした。外音取り込みは逆に会話を聴きやすいよう調整されていて、使い勝手の良さが際立っています。また、ケース込みで30時間使用でき、5分の充電で1時間使える急速充電にも対応しているので、充電切れで困ることも少なそうです。

音質

音は1音1音がはっきりと分離されており、とてもクリアです。低域から中域に寄ったサウンドで、楽器の存在感が際立ちます。ドラムやベースは重厚感があり、圧が空間に充満するようなタイトな鳴り方で迫力を感じました。高域は刺さらず明瞭で、ボーカルは低音の中でもはっきりと聴き取れ、音のコントラストやメリハリを感じられます。アップテンポな曲との相性が良く、ワイヤレスながらしっかりとしたパワーを楽しめる印象です。

まとめ

珍しいクリアデザインでおしゃれに使えるだけでなく、強力なノイズキャンセリングや便利な外音取り込み、ロングバッテリーや急速充電など多彩な機能を搭載。低音に迫力がありながら全体もクリアでバランスの良いサウンドが楽しめる、初めてのワイヤレスイヤホンにもおすすめのモデルです。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


Technics (テクニクス)「EAH-AZ100」

【おすすめポイント】
・業界初となる「磁性流体ドライバー」を採用し、低歪みかつ繊細な音を再生
・新次元のクリアさと臨場感で、音楽だけでなく映像コンテンツもより没入感のある体験に
・前モデルEAH-AZ80から大幅に小型化し、より軽快で快適な装着感を実現


圧倒的な迫力とクリアさを両立
「EAH-AZ100」は、業界初の磁性流体ドライバーを搭載し、これまでにない低歪みと臨場感あふれるサウンドを実現した完全ワイヤレスイヤホン。前モデルEAH-AZ80から大幅に小型化され、軽やかな装着感を実現。音楽や映像をより深く楽しめる、新次元のリスニング体験を提供します。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
つっちー
所属店舗:e☆イヤホン 大阪日本橋本店

音の深みと粒立ちの両立

外観

前世代「EAH-AZ80」と比べてケースや本体がさらにコンパクトになり、少し丸みを帯びたシンプルでカジュアルな印象に。重量も軽くなったことで長時間の装着でも負担が少なく快適に使えます。

音質

深みのある低域と一音一音が分離したクリアなサウンドが特徴です。低音域から中低域はウォームな響きを持ち、中域の厚みや高域の透明感をしっかり支えています。ノイズキャンセリングをオンにすると音の厚みと存在感がさらに増します。
中域から中高域は伸びやかで柔らかく、低域に埋もれず繊細に表現。高域は粒立ちが良く余韻や細かな表現まで際立ち、原音を忠実に引き出しながら全帯域のバランスが整っています。

まとめ

シンプルなデザインと磁性流体ドライバーによる没入感のある音体験が魅力の「EAH-AZ100」。柔らかく温かみのある低音で音楽を自然に再現します。
・柔らかく自然な音を求める方
・軽量でシンプルなイヤホンが好きな方
・イヤーピースで装着感を調整したい方
そんな方におすすめです!ぜひ店頭で体感してください。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


SONY (ソニー) 「LinkBuds Fit」

【おすすめポイント】
・フィッティングサポーターとイヤーピースで快適な装着感
・自然な外音取り込みと高性能ノイズキャンセリング
・圧縮音源もハイレゾ級に楽しめる「DSEE Extreme」搭載


抜群のフィット感で「ながら聴き」と「没入感」を両立
「LinkBuds Fit」は、軽やかな装着感と高性能ノイキャン・自然な外音取り込みを兼ね備えた完全ワイヤレスイヤホン。LDAC対応やDSEE Extremeにより、圧縮音源もハイレゾ級の高音質で楽しめます。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
たごちゃん
所属店舗:e☆イヤホン 秋葉原店

迷ったらコレ!機能も音も優秀イヤホン!

装着感・音質・ノイズキャンセリング・外音取り込みのどれもが優秀で、さまざまな場面で活躍できる万能イヤホン「Link Buds Fit」がSONYから発売されました。

外観・使用感

装着感が非常に良く、曲線的なフォルムが耳の形にぴったりフィットして、つけていることを忘れるほどの軽さです。カラー展開も派手すぎず、装着した際のフィット感や肌馴染みも抜群です。

機能

外音取り込みとノイズキャンセリングの性能も非常に優秀で、特に外音取り込み機能は、イヤホンを外した時と装着時の聴こえ方に違和感を感じないほど自然に音を取り込みます。ノイズキャンセリング機能はかなり強力ですが、自然な印象があるため、ノイズキャンセリングが苦手な方でも使いやすくなっています。機能性が高いため、「ながら聴き」にはもちろん、ノイズキャンセリングをオンにして音楽をしっかり楽しむことも可能です。

音質

音質については、各音域がバランスよく滑らかに表現され、音がつぶれることなく適度な分離感と定位感があり、癖のない素直な音です。さまざまなジャンルの曲にマッチし、ロックからバラードまで、曲の本来の良さをそのまま伝えてくれます。イコライザー機能に加えて、BGMエフェクトで空間の響き方も調整できるため、自分好みに音をカスタマイズすることができます。

まとめ

装着感も機能性も抜群で、非の打ちどころがない優秀なイヤホンです。さまざまな場面でイヤホンを活用したい方や、どのワイヤレスイヤホンを買えばよいか迷っている方におすすめです!

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/

LinkBuds Fit用エアフィッティングサポーター: 商品ページはこちら
LinkBuds Fit用ケースカバー :商品ページはこちら


Bowers & Wilkins (バウワース アンド ウィルキンス) 「Pi8」

【おすすめポイント】
・ラグジュアリーな質感、デザイン
・DSP、DAC、アンプはディスクリート構成
・長時間の装着も快適なフィット感


デザインも音もまさにワイヤレス界のフラグシップ‼
高級感のある縁取りと、つややかなコーティングが特徴的な完全ワイヤレスイヤホン。ANCも低域にフォーカスしてキャンセリングされていて、細かな環境音がしっかりカットされます。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
KJ
所属店舗:e☆イヤホン

高級感と機能性を兼ね備えた大人の完全ワイヤレスイヤホン

デザイン

小さく丸みを帯びたケースはポケットやバッグにすっぽり収まり持ち運びに便利。本体上部には適度な光沢があり、高級感漂うリッチなデザインです。アクセサリーのように馴染む落ち着いたカラーバリエーションが揃い、大人のスタイルにぴったりです。

機能

ノイズキャンセリングを搭載しており、騒がしい環境でも没入感を楽しめます。外音取り込み機能も備わっているので、必要に応じて周囲の音をキャッチでき、快適なリスニングが可能です。

音質

ワイヤレスとは思えない繊細なサウンドが特徴。柔らかな低域が心地よく、中高域はクリアで明瞭。ボーカルは鮮明に響き渡り、音楽が生き生きと聴こえます。一音一音が細部まで表現され、楽曲のディテールをしっかり感じられます。

まとめ

高級感あるデザインと充実の機能性に加え、繊細で心地よいサウンドが楽しめるモデルです。音楽をじっくり味わいたい方にも、外出先で手軽に使いたい方にもオススメです。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


Bose (ボーズ)「QuietComfort Ultra Earbuds (第 2 世代)」

【おすすめポイント】
・進化したAdaptive ANC搭載で、トップクラスの静寂を実現
・Immersive Audioによる包み込まれるようなサウンド
・軽量設計と安定したフィット感で、長時間でも快適に使える装着感


オーディオ体験は、さらなる没入感へ。

進化したAdaptive ANCが、周囲の騒音を瞬時に分析し、高い遮音性と自然な聴き心地を両立。閉塞感を抑えつつも、静寂の中で音楽に集中できます。細部まで鮮明なサウンドで、音楽の世界に深く引き込まれます。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
セイラ
所属店舗:e☆イヤホン

圧巻の空間表現と重厚な低域で包み込まれるサウンド

デザイン

シンプルでクセのないすっきりとした印象。丸みを帯びたフォルムが耳に自然にフィットし快適に使えます。どんなシーンやスタイルにも馴染みやすく、落ち着きと上品さを兼ね備えています。

機能

ノイズキャンセリングはかなり強力で、外の音をしっかり低減。楽曲の細部にまで意識が向けられるため没入感が高まります。重厚な低域が際立つ曲でも濁りなくスッと届き、音の厚みや力強さをダイレクトに感じられます。

音質

全体的に低音寄りでずっしりと広がるサウンド。中高域は輪郭がくっきりと現れ透明感のあるクリアな鳴り方です。重低音は耳の奥に沈み込むように響き、ベースラインが力強くリズムの芯をしっかり捉えます。アタック感も強く、音に押し出されるような圧と質感のある低域です。

ボーカルは中域ではやや引き気味ですが、高域に差し掛かると一気にクリアになり前に出てきます。特に高めのボーカルが厚みのあるサウンドの中でも埋もれず、美しく響くのが好印象。ピアノなどの繊細な音とも相性が良く、しっとりとした楽曲でも余韻を丁寧に感じられます。

まとめ

力強い低音と広がりのある空間表現、圧倒的なノイズキャンセリング性能で、音に包み込まれる感覚を楽しめる完全ワイヤレスイヤホンです。


Skullcandy (スカルキャンディ)「Method 360 ANC」

【おすすめポイント】
・Boseチューニングによる圧巻のクリアサウンドと力強い低音
・高性能ANC&外音取り込みで、シーンに合わせた没入感を実現
・最大40時間再生&急速充電で長時間のリスニングも安心


迫力の低音とANCで楽しむワイヤレスサウンド
重厚な低音とクリアな中高域を兼ね備えた完全ワイヤレスイヤホン。アクティブノイズキャンセリングにより環境音を効果的に遮断し、音楽への没入感を高めます。さらにトランスミッター機能でaptX Adaptive接続にも対応し、映像やゲームでも遅延の少ない快適なリスニングを実現します。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
シノ
所属店舗:e☆イヤホン 仙台駅前店

ヘビーアタックな低音の迫力

ポイント

圧倒的な低音の迫力と、低音に負けない高音の解像度を兼ね備えています。

こんな人におすすめ

ヒップホップやメタルを頻繁に聴く方
激しいアニソンを聴く方
アクション映画をよく観る方

外観

ケースは上部が半透明でサイバーパンク調のデザイン。イヤホン本体はツヤのある発色で、ストリート系ファッションとの相性も抜群です。

機能性・装着感

筐体は耳に沿って収まり、フィット感は良好。イヤーピースは浅めでもしっかりグリップし、頭を振ってもずれにくいです。ケースは一見大きめですがカラビナ付きで持ち運びしやすく、左右が揃うよう設計された取り出しやすさも魅力です。

音質

BOSE監修によるバランスの良いサウンド。音楽モードではアタック感ある低音と伸びやかな高音で聴きやすく、低音ブーストモードではSkullcandyらしい迫力の重低音が楽しめます。さらにポッドキャストモードやカスタム機能も搭載し、幅広い使い方が可能です。

まとめ

ガツンとした低音、心地よい装着感、スタイリッシュなデザインが魅力の1台。Skullcandyファンはもちろん、迫力あるアニソンや映画を楽しみたい方にもおすすめです。ぜひ「e☆イヤホン」で体感してみてください!

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


SENNHEISER(ゼンハイザー) 「MOMENTUM True Wireless 4」

【おすすめポイント】

・中音域のクリアさと深みのある低域
・Bluetooth 5.4チップによる途切れにくい安定した接続性
・aptX™Adaptive / Lossless 対応、今後LC3も対応予定


“魅せる”進化
前作のMOMENTUM True Wireless3がさらに進化。音質に磨きをかけ、パフォーマンスの上がったANCと外音取り込み機能、最大30時間再生までアップグレードしたバッテリーと、あらゆる面が魅力的になって登場。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
おってぃ
所属店舗:e☆イヤホン 秋葉原店

曲の相性を選ばないバランスの良い音!進化したノイズキャンセリング!

前モデル「MOMENTUM True Wireless3」と比べて音の傾向は一新し、ノイズキャンセリング・マイク性能など機能面も向上した、まさに進化を遂げたハイエンドワイヤレスイヤホンだと感じました。

外観・使用感

形状・大きさは「MOMENTUM True Wireless3」と一緒でした。色合いの変更・イヤーピースの網目が細かくなったなど細かな変更点はありますが、基本的には一緒なので、前モデル同様フィット感も良かったです。

機能

ノイズキャンセリング・外音取り込み・マイクの性能の向上が非常に印象的でした。

  • ノイズキャンセリング:音楽停止時でも、店頭のBGMがほとんど気にならない程しっかり強かったです。1m程離れた距離から別スタッフに話しかけてもらったのですが、ほとんど聞こえない程強かったです。地下鉄などの大きな環境音でも安心して使用出来そうです。
  • 外音取り込み:自然な聴こえ方でした。耳元で指を鳴らしたり、自分で声を発しても違和感はなく、イヤホンをしていない時の状態に近いような感覚でした。店頭の出入り口付近で試したのですが、車の音を極端に拾う事もなく性能の向上を感じます。
  • マイク性能:録音した声の音量はやや大きめで、周囲に埋もれずしっかり聴き取れました。「MOMENTUM True Wireless3」の時と比べて、環境音のキャンセリング性能が向上したようです。雨天の交通量の多い道路沿いで録音してみましたが、店内で録音した音源と大きな差が出ない程でした。
音質

非常にナチュラルな鳴り方で、各帯域のバランスが良い音です。低音が若干ハッキリと鳴っている印象ですが、概ねフラット傾向な音でした。「MOMENTUM True Wireless3」と比べると、高域の協調が減り、音の繋ぎ目が滑らかになったため、優しい響きになったような聴こえ方です。

まとめ

普段使いにも、じっくり音楽を聴きたい際にも最適で、一つ持っておきたいイヤホンではないでしょうか。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


JBL (ジェービーエル) 「TOUR PRO 3」

【おすすめポイント】

・JBL初、DD+BAのデュアルドライバー搭載
・タッチスクリーン搭載のスマート充電ケース
・進化したノイズキャンセリングによる圧倒的な没入感


完全無欠のノイズキャンセリングモデル
JBL (ジェービーエル) 「TOUR PRO 3」は、DD+BAのデュアルドライバーによる豊かな低音と明瞭な高域に加え、さらに強化されたノイズキャンセリングを搭載。充電ケースにはスクリーンを搭載し、バッテリー状態や時間、再生音楽の情報などを表示・操作できるスマート機能も備えています。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
よねちゃん
所属店舗:e☆イヤホン 秋葉原店

かゆい所に届く機能満載イヤホンが進化して帰ってきました!!

ケース・操作性

一番のポイントはやはり「タッチスクリーン」がケースについていることです。「TOUR PRO 3」は前作「TOUR PRO 2」よりもスクリーンが約29%大きくなり、より操作しやすく快適になりました。ケースの重量も73gから71.8gに軽量化され、持ち運びもさらに便利になっています。

機能

新たに搭載された機能としては、待ち受け画面でのバッテリー状態表示、アルバム名と楽曲名の表示(日本語対応)、電話入電時の連絡先表示、マルチポイントコントロール、AURACAST接続、コーデック表示などがあります。ケースだけで操作できることが大幅に増え、よりスマートに使えるようになりました。

音質

サウンドは前作の柔らかくまとまりのある傾向から進化し、より分離感のある音質に。広がりのある音場と深みのある低音は「ライブ感」という表現がぴったりです。また、イコライザー機能を使えば低音を強調することも可能で、『Extreme BASS』は低音好きの方に特におすすめです。

まとめ

便利な機能と進化した音質で、まさにライブ感を味わえる「TOUR PRO 3」。ぜひ店頭で体感してみてください!

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


水月雨 (MOONDROP)「SPACE TRAVEL 2」

【おすすめポイント】
・大口径13mmドライバーで、迫力ある低音とクリアな高音
・音質を損なわない高精度ノイズキャンセリング
・アプリでEQ調整や自動チューニングができる自由度の高さ


進化した高音質と快適なノイズキャンセリング
前作からチューニングや設計を見直し、より自然で広がりのあるサウンドを実現した完全ワイヤレスイヤホン。ANCと外音取り込み機能を備え、シーンに応じて快適に使い分け可能です。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
セイラ
所属店舗:e☆イヤホン

近さと密度が心地よい一台

デザイン・装着感

「SPACE TRAVEL 2」は宇宙をテーマにした独自のデザインで、深みのある赤色やクリアパーツを取り入れたスタイリッシュな仕上がりです。筐体は浅めの装着設計で耳穴が小さな方でもフィットしやすく、人間工学に基づいた快適な装着感を実現しています。

機能

最新SoCチップとフィードフォワード方式のみを採用したANCにより、自然で快適な遮音性を実現。最大35dBのノイズキャンセリング効果があり、音質への影響も抑えられています。さらにNPUコア搭載AI ENCで通話時のノイズも効果的に低減。低遅延ゲームモードやマルチポイント接続にも対応し、利便性も高いです。

音質

13mmベリリウムコーティング複合振動板ドライバーを採用し、低歪みで広いダイナミックレンジを実現。ふくらみのある低域と繊細な高域を両立し、全帯域でTHD 0.05%未満という高水準の音質を誇ります。アプリを使えばパラメトリックEQや自動EQプロチューニングによる自由な音作りも可能で、リスナーの好みに合わせた調整が楽しめます。

まとめ

宇宙をテーマにした個性的なデザインに、自然なANC、高い解像度のサウンド、多彩なカスタマイズ性を備えた「SPACE TRAVEL 2」。価格以上のHiFi体験を提供する、MOONDROPらしい完成度の高いイヤホンです。


final (ファイナル) 「ZE3000 SV」

【おすすめポイント】
・圧迫感の少ない快適な装着感
・音質と遮音性能を両立した「コンフォートANC」搭載
・ケースから取り出しやすい「簡単キャッチ設計」を採用

「コンフォートANC」搭載の新モデル
独自開発の「コンフォートANC」により圧迫感のない快適なノイズキャンセリングを実現し、クリアな音質をそのまま楽しめる完全ワイヤレスイヤホン!高音質コーデック対応や片耳モード、防水機能も搭載し、多彩なシーンで活躍します。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
えっさん
所属店舗:e☆イヤホン 大阪日本橋本店

燦然と輝く。ZE3000が進化。

ポイント

ZE3000が「コンフォートANC」を搭載して進化。さらにゲーミングモードや、6mmから10mmに大口径化した自社開発ドライバー「f-Core SV(エフコア)」を採用しています。

デザイン

黒を基調としたシックで高級感のある外観。シボ加工が施されており滑りにくく、ケースから筐体部分が顔を出す「簡単キャッチ設計」によって取り出しやすくなっています。前モデルに比べ丸みを帯びたデザインとなり、筐体やケースが小型化したことで装着感や携帯性も向上しました。

機能

最大の進化はノイズキャンセリング「コンフォートANC」。自然で柔らかく圧迫感が少ない効き心地が特徴です。外音取り込みもこもりがなく自然で、疲れにくい印象です。さらに低遅延の「ゲーミングモード」を搭載し、映画や動画も快適に楽しめます。「LDAC」によるハイレゾ再生にも対応し、風切り音を抑える「ウインドカット」、7バンドEQなど機能性も充実しています。

音質

低域は厚みと質感がありつつ、中高域は鮮やかでバランスの取れたサウンド。ドラムやベースの存在感を支えつつ、ボーカルは凛と中央に定位し、高域も煌びやかで繊細さが損なわれません。ワイヤレスながら音場は広く、抜けの良い明るめのサウンドで、フラット過ぎずドンシャリでもないエネルギッシュなチューニングです。

まとめ

前モデルが音質特化だったのに対し、「ZE3000 SV」は機能性と音質の両面で進化。自然なノイズキャンセリング、広がりのある音場、エネルギッシュなサウンドを備え、ジャンルを問わず楽しめます。小型軽量で持ち運びやすく、多機能ながら疲れにくい装着感も魅力。音も機能も妥協したくない方にぜひおすすめしたい一台です。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


SONY (ソニー)「WF-1000XM5」

【おすすめポイント】
・非常に質の高い自然なノイズキャンセリング
・土台のしっかりとした聴きごたえ抜群のサウンド
・コンパクトで快適な装着感


完全ワイヤレスイヤホン界を席巻した「WF-1000XM4」の後継機
イヤホン本体は前作よりコンパクトかつ軽量になり使いやすく進化。ノイズキャンセリングは非常に質が高く、程よい効き具合です。音質に関しては低域の土台がしっかり作られている、上質かつ聴きごたえ抜群のサウンドが魅力です。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
よしけい
所属店舗:e☆イヤホン 秋葉原店

創造するのは音ではなく音楽

外観・装着感

前モデル「WF-1000XM4」は耳にフタをするような感覚がありましたが、「WF-1000XM5」は小型・軽量化によってスッと耳に収まるストレスフリーな装着感に進化しました。長時間でも快適に使えるのが魅力です。

ノイズキャンセリング

装着した瞬間に広がるのは無音の世界。閉塞感や圧迫感が強いのはもう過去の話で、「WF-1000XM5」は自然に減音してくれるのが特徴です。隣でキーボードを叩かれていても気にならないほどの性能で、耳栓代わりに使いたい方にも納得の使い心地です。

音質

「音」を再生するのではなく「音楽」を奏でているかのような表現力が印象的です。楽器一つ一つが分離しすぎず、楽曲全体の空気感を自然に届けてくれます。特にバイオリンの弦の余韻など、細かい描写も生々しく表現。低域はやや淡白に感じる場面もありますが、曲全体を聴くとバランスが絶妙で、自然と気にならなくなるほどの仕上がりでした。

過去の自作音源を聴いた際には「こんなにMIXが整っていたかな?」と驚くほどで、イヤホンが音を出すというより音楽を豊かに奏でている感覚を味わえます。いわゆる「作られた音」と感じる方もいるかもしれませんが、音楽を楽しむという点では納得のクオリティです。

まとめ

音楽を楽しく、より豊かに奏でてくれる「WF-1000XM5」。ノイズキャンセリングも音質も大きく進化し、日常に彩りを与えてくれる一台です。ぜひお試しください。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


水月雨 (MOONDROP) (スイゲツアメ ムーンドロップ) Ultrasonic

【おすすめポイント】

・ハイブリッド構成で高解像かつ迫力のあるサウンド
・LDAC対応&低遅延モードで音楽もゲームも快適
・ANC搭載&最大18時間再生のロングバッテリー


音楽もゲームも高音質で楽しめる、ハイブリッド完全ワイヤレス

Moondrop Ultrasonicは、BAドライバーと13mmダイナミックドライバーを組み合わせた構成で、クリアさと力強さを兼ね備えたサウンドを実現。LANC搭載で周囲の雑音をカットし、最大18時間の長時間再生にも対応。使いやすさと音質の両方を求める方にぴったりの一台です。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
e☆イヤホンスタッフ
所属店舗:e☆イヤホン 名古屋大須店

壱撃離脱!水月雨式超音波の衝撃に備えよ!

外観

水月雨 (MOONDROP) の新型ワイヤレスイヤホン「Ultrasonic」は、弟分「SPACE TRAVEL」のケースデザインを踏襲。筐体デザインも歴代モデルから大きな変化はありませんが、クリアパーツの赤ワインを思わせる深い赤色やぎっしりと詰め込まれた印字により、これまで以上に力強い印象を与えます。

音質

低域は大柄で安定感があり、ボーカル域は背筋が伸びたような美しい佇まいを表現。お互いが絶妙に引き立て合い、独自の個性を放っています。「SPACE TRAVEL」のおしとやかな雰囲気や「夢回 – Golden Ages」の優雅な中高音域とは異なりますが、清らかで聴きたい音をしっかり届ける音作りはまさにMOONDROPの真骨頂です。

さらに、同ブランドらしい色気のある低域も健在。艶やかで厚みのあるサウンドが楽曲に深みを与えます。

まとめ

ハイブリッドイヤホン (1DD+1BA) の真髄を詰め込んだ「Ultrasonic」。令和史上最大級の衝撃を、ぜひご体感ください!

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


audio-technica (オーディオテクニカ) ATH-TWX9MK2

【おすすめポイント】
・高解像&迫力あるサウンドが楽しめるPure Motionドライバー搭載
・ノイズをしっかり遮断するハイブリッドANCとUV除菌ケースで清潔に使える
・自然音再生や最大18.5時間の長時間バッテリーで快適に使える


極上の音と清潔さを、スタイリッシュに。
ハイブリッドANC(前方+後方マイク)でノイズをしっかり遮断しつつ、UVライトでイヤホンを自動除菌する充電ケースも搭載され、清潔面も万全です。自然音や瞑想音の再生機能で、気分の切り替えにもぴったり。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
NT
所属店舗:e☆イヤホン

圧倒的機能美。機能も音質も万能な完全ワイヤレスイヤホン

装着感

スティック型らしい軽快な装着感と安定したホールド感で耳にしっかりフィットし、長時間でも着けたことを忘れてしまうほど快適です。実際に約6時間装着しましたが、痛みが出ることはほとんどありませんでした。

機能面

「ATH-TWX9MK2」は、普段使いで欲しい機能がほぼすべて詰まった万能モデルです。特にノイズキャンセリングと低遅延モードは秀逸で、ノイズキャンセリングは圧迫感が少なく自然に効き、アプリから環境に合わせて最適化可能。電車でのトレインモードでは走行音を大きく低減し、楽曲の細部まで楽しめました。

低遅延モードでは映像と音のズレをほぼ感じず、スマホゲームや動画視聴でも高い没入感を実現します。また、深紫外線除菌システムを搭載し、ケース収納時に除菌できる点もユニーク。その他にも左右バランス調整や音量ステップ機能など、多彩な機能が揃っています。

音質

一聴して解像度が非常に高く、ニュートラルでまろやかなサウンドです。前作より低域が強化され、中高域に埋もれず全体をバランスよく下支え。高域は刺さらず繊細で、耳馴染みの良い仕上がりです。

ボーカルの息遣いや弦を弾く瞬間のアタック感まで表現され、分離感や定位感も優秀。音場はやや広めで温かい余韻が心地よく、生楽器やストリングスとの相性は抜群。アプリの5バンドEQでの調整も可能で、aptX Adaptive対応によりさらに高解像度で楽しめます。

まとめ

装着感・機能・音質すべてにおいて完成度の高い「ATH-TWX9MK2」。リスニングからゲーム、映画鑑賞まで万能に使え、日常を豊かにしてくれるイヤホンです。ニュートラルなバランスサウンドを求める方、幅広いジャンルを楽しみたい方に特におすすめです。ぜひ店頭でお試しください!

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


HUAWEI (ハーウェイ) 「Freebuds 6」

【おすすめポイント】
・11mmダイナミック+平面振動板のデュアルドライバーでワイドレンジ再生
・ANC&通話ノイズ低減、うなずき応答など便利なスマート機能搭載
・最大36時間再生、急速充電・ワイヤレス充電・マルチポイント対応


高解像デュアルドライバー&ANC搭載のスマート完全ワイヤレス

LDAC対応で高解像なサウンドを楽しむことができ、アクティブノイズキャンセリングや通話ノイズ低減に加え、うなずき応答などのスマート機能も搭載。最大36時間の再生、5分で約2.5時間使える急速充電や防滴仕様など、日常を快適に支えるモデルです。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
ニコ
所属店舗:e☆イヤホン 大阪日本橋本店

ノイズキャンセル付きインナーイヤー型イヤホンの最適解‼︎

特徴

インナーイヤー型でありながらデュアルドライバー構成、さらにノイズキャンセリング機能を搭載している点が大きな特徴です。軽い装着感を持ちながら音に奥行きがあり、インナーイヤー型としては珍しい強力なノイズキャンセリングを体験できます。カナル型特有の圧迫感や閉塞感がなく、自然で疲れにくいのに遮音性が高いという不思議な感覚を味わえます。

音質

曇りのない中高域の抜けが心地よく、高音域は歯擦音の刺さりがなくすっきり。フルートや金管楽器の繊細な高音も鮮明に再現します。中音域はこもりの少ない自然なボーカルが印象的で、最新ポップスとの相性は抜群。ギターなどもクリアに聴き取れ、クラシックでは楽器の分離感が高く聞き分けやすいです。

低音域はインナーイヤー型としてはしっかりと出ており、コントラバスやホルンの響きも心地よく、ロックに欠かせないドラムの迫力も十分に感じられる量感があります。

まとめ

インナーイヤー型イヤホンの中でもトップレベルの完成度を誇るモデルです。カナル型が苦手な方にとって、強力なノイズキャンセリング付きイヤホンの新しい選択肢となるでしょう。自然な装着感と高い音質のバランスで安心感を提供してくれる製品です。ぜひ店頭でご試聴ください。

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


audio-technica (オーディオテクニカ) 「ATH-CKS330NC」

【おすすめポイント】
・USB Type-C直結、DAC内蔵で手軽に高音質再生
・アクティブノイズキャンセリング搭載で雑音をしっかり低減
・わずか約7gの軽量設計で長時間でも快適フィット


USB Type‑C直結、ANC搭載の重低音エントリーモデル
USB Type‑C接続の有線イヤホンにアクティブノイズキャンセリングを搭載。ケーブルのコントローラーでANCのON/OFFや音量操作・通話が行えます。約7gの軽量ボディ、1.2mケーブルでスマホやPCにそのまま挿して手軽に高音質を味わえます。

e☆イヤホンスタッフレビュー

スタッフ名
シノ
所属店舗:e☆イヤホン 仙台駅前店

有線もノイキャンも諦めたくないあなたへ

ポイント

バランスの良い音の配置と新感覚のノイズキャンセリングを搭載。有線イヤホンでありながら最新機能を楽しめます。

外観

シンプルでありながら、一目でオーディオテクニカ製品と分かるバランスの良いデザイン。落ち着いた色合いでファッションにも合わせやすい印象です。

機能性・装着感

筐体はコンパクトで耳に入れやすく、小さい耳でも痛くなりにくい設計。ケーブルは首の後ろを通すタイプで絡まりにくく、取り回しも快適です。

ボタンにはクリック感があり、感覚的に音量調整やノイズキャンセリングのオン・オフが可能。ノイズキャンセリングは自然な効きで耳に負担が少なく、通勤・通学時にも快適です。

音質

全体的にバランスが良く、低音はやや強調されつつも高音域はクリア。音楽だけでなく動画視聴にも適した仕上がりで、幅広い用途に対応します。

まとめ

「有線イヤホンを選びたいけれどノイズキャンセリングも欲しい」という方にぴったりの一台です。ぜひお試しください!

\ 専門店スタッフレビュー / 

\ お得に買えるかも?/


【ワイヤレスイヤホン関連記事】

いまおすすめのワイヤレスイヤホンを探したい方はこちら!

専門店おすすめの完全ワイヤレスイヤホン特集

良質な音楽体験は耳のケアから!

みみごこち (ミミゴコチ) 新体感耳かき 悟空の如意棒

大手自動車部品などの金型を作る金型専門だからこそ出来た耳かき。金型の最先端技術で、耳かきの先端には微細な加工が施されているため、今までにない汚れを取り機能と心地良さを実現いたします。耳垢が付着する先端部分に抗菌樹脂を使用。さらにまるごと水洗いも可能ですのでいつでも清潔にご使用いただけます。本体ホルダーに先端部分を収納することができるので、持ち運びにも便利です!

大手自動車部品などの金型を作る金型専門だからこそ出来た耳かき。金型の最先端技術で、耳かきの先端には微細な加工が施されているため、今までにない汚れを取り機能と心地良さを実現いたします。耳垢が付着する先端部分に抗菌樹脂を使用。さらにまるごと水洗いも可能ですのでいつでも清潔にご使用いただけます。本体ホルダーに先端部分を収納することができるので、持ち運びにも便利です!

おすすめのノイズキャンセリングイヤホンまとめ

以上、イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホンがおすすめするノイズキャンセリングイヤホンのご紹介でした!

▼オンラインストアではたくさんの商品をご用意しています

完全ワイヤレスイヤホンの商品一覧

また、今回紹介した製品は、全てe☆イヤホンの店舗にて自由に試聴できます!


e☆イヤホンの各実店舗では、完全ワイヤレスイヤホンを含め、さまざまなポータブルオーディオ製品を自由に試聴ができます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

イヤホン・ヘッドホン専門店の実店舗の写真。専門店ならではの熱量と商品の豊富さ伝わる。