生産終了品
FF5 Black 【FIO-IEM-FF5-B】
- 新品
¥22,311 税込
- 加算eイヤポイント
- 0 pt 1pt = 1円で使えます!
保証期間
-
商品コード
4562314017007
-
- 在庫状況
-
-
スタッフによる音域バランス評価(平均)
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥8,500
※買取上限価格は日々変動がございます
この商品のスタッフレビュー
つのっち
@e☆イヤホン仙台駅前店
量感イメージ
豊かな中域が癖になるインナーイヤー型イヤホン
2022年9月に発売された『FiiO FF3』の上位機種です。もともと豊富だった付属品にシリコンリングが加わり、さらに自分好みにカスタマイズができます。
音の方は豊かな中域が印象的で、FF3よりもさらに聴きごたえのあるサウンドです。インナーイヤー型のメリットである音の広がりや抜け感は最大限に活かしながら、リスニングの楽しさもしっかりと味わえます。気持ちよく豊かに鳴る中域は女性ボーカルの歌声との相性が良いと思います。
全体的な重心は低めで、付属のスポンジカバーを付けるとさらに低域に寄っていきます。個人的には音質の変化が控えめで、耳へのフィット感が増すシリコンリングがお気に入りでした。耳に触れる縁の部分だけを覆うシリコンリングですが、それだけでも適度に低域を持ち上げてくれるのでおすすめです。
女性ボーカルをよく聴く方や、カスタマイズで色々付け替えて試すのが好きな方にはぜひ手にとっていただきたいイヤホンです。どうぞお試しください!
ライト
@e☆イヤホン 秋葉原店
量感イメージ
カスタマイズてんこ盛りインナーイヤー型イヤホン
本体の見た目はブルーグレイのような色で、シックな印象です。本体自体の重さは軽く、耳に入れてる感覚がなく快適でした。長時間聴いてると耳が痛い......なんてお悩みとおさらばできるかもしれません。
製品のポイントは付属品の多さです! 3.5mm/4.4mm交換式プラグ、シリコンリング(Mサイズ/Lサイズ)スポンジカバー(低域重視/バランス重視/高域重視)加えてリケーブル対応でカスタマイズし放題です!
イヤーピースもなく、リケーブル製品が少ないイメージを覆してくれるインナーイヤー型ではないでしょうか!
【音質】
今回は3.5mmプラグを使い、付属のスポンジカバーやシリコンカバーでの変化も書いていきたいと思います。
まずは何もない状態の印象はガラスのようなクリアな音だと感じました。バランスが整っており、どこかの音が強く感じたりはしませんでした。インナーイヤーの強みでもある音の抜け感があることで、高い音が刺さる感覚がなく、とにかく聴きやすいです。低音はアタック強めでタイトな印象です。
◎低域重視スポンジカバー
密着感があがりました。つけなくても充分なフィット感がありますが、スポンジがなかった時の隙間が埋まってる感覚があります。音も低音重視という名前の通り、低音の距離が近づきます。迫力があがり、高い音も少しマイルドになりました。
◎バランス重視スポンジカバー
フィット感は上記の低音重視スポンジカバーと大差ありませんでした。しかし、同じフィット感なのに、低音重視スポンジカバーと比べ、低音が少しあっさりしていました。高音のマイルドな感じはそのままです。何もつけていないときと比べ、音が抜けにくく、ボーカルが一歩手前に感じました。
◎高音重視
二つのスポンジと違い、真ん中に穴があいてるので、フィット感が上の二つのスポンジよりもすこし軽い感じがしました。音のバランスはバランス重視スポンジカバーの時に近いのですが、スポンジの中で一番高音の伸びがよく、音が明るくなったように感じました。低音は一歩引いている印象です。
◎シリコンリング
個人的には一番好きなフィット感でした。スポンジカバーのようなもさもさ感がなく、適度なグリップを感じられました。何もついてない状態と比べ、音のバランスに大きい変化は感じませんでしたが、密着感が上がったおかげか、細かい音まで感じられるようになり、艶っぽさもプラスされました。
このシリコンリングがとても好きな音だったので、4.4mmにして聴いてみました!! 音の圧力が上がり、距離がさらに近づいたので、シリコンリングで感じた艶っぽさを更に耳元で感じられました。今回試聴した楽曲ではボーカルの息遣いや曲中にこっそりあるSEなどをしっかり感じ取ることができました。
今回は標準的な3.5mmでいろいろスポンジカバーを付け替えましたが、4.4mmがお試しできる環境の方は是非4.4mmで聴いてみてほしいです。同じスポンジでも変化に驚いていただけるはず......!
音のバランスがよく、いろんな音楽に合わせられる万能くんなので、いろんな方におすすめしたいです!
インナーイヤーなのに、様々なフィット感や音質で楽しめるので、飽きやすい方にもとってもおすすめです!
【試聴環境】iPhone12mini+SHANLING UP5
【試聴楽曲】ダーリン/須田景凪 血流/yama
-
商品詳細
-
レビュー
2023/1/20
最新のテクノロジーを多数導入して音質の向上を図った
FiiO製イントラコンカ型イヤホンの最新・最上位モデル
FiiO FF5
FF5は、現在のFiiOが持つ最先端技術を用いて開発された、イントラコンカ型イヤホンの最新にして最上位モデルです。
これまで以上の高音質を実現するため、カーボン繊維をベースにPU(ポリウレタン)を組み合わせた新型ダイヤフラムや、全く新しいイヤホン設計、音響構造等を取り入れることで、イントラコンカ型イヤホンの最上位モデルに相応しいイヤホンが誕生しました。
-
- カーボンにPU製ガスケットを組み合わせた新設計のダイヤフラムを採用
-
FF5が搭載する14.2mmの大型ダイナミックドライバーには、FiiOがこの製品のために新しく開発した「カーボンベースダイヤフラム」を採用しています。
このダイヤフラムはカーボン繊維にポリウレタン製のガスケットを組み合わせて出来ており、非常に軽量かつ剛性に優れるため、これまで以上に繊細な描写やクッキリとした解像感の高いサウンドを実現します。
-
- よりピュアな音を目指して生み出された新しいイヤホン設計
-
FiiOでは、イヤホン内部で音質に悪影響を及ぼす共振や定在波を抑制するため、空気圧を適切にイヤホン外部に放散させる設計を新開発。重なり合って広がる花弁から着想を得た、見た目にも美しいこの設計を、FiiOは「放散解放型設計(Diffuse open design)」と名付けました。
FF5はこの構造を採用することで、広い帯域で滲みがなく、またスピード感を感じられるサウンドを実現します。
-
- 新開発の音響構造によって低域の表現力を向上
-
これまで以上に高音質なイントラコンカ型イヤホンを実現するため、FiiOはFF5のために全く新しい音響構造を導入しました。
ダイナミックドライバーのダイヤフラムが動作すると、発生した空気圧が「音響抵抗管」と名付けられたこのダクトに流れ込み、低周波の共振が低減。より明瞭で深みのある低域表現を可能とします。
-
- 女性ボーカルを際立たせるサウンドチューニング
-
FF5のチューニングでは、女性ボーカルをより魅力的に際立たせることに主眼を置きました。
ボーカルに濁った印象を与える127Hz付近の共振を抑え、更に2kHzから4kHzの周波数帯域を適度に強調することによって、ボーカルがよりハッキリと際立つように感じられます。また倍音表現にも優れ、ボーカルだけでなくギターやバイオリン等の楽器のニュアンスもより豊かに感じられることでしょう。
-
- 392本を撚り合わせて作られた銀メッキ単結晶銅ケーブルが付属
-
14本の撚り線を更に7本撚り合わせ、それを四つ編みにした、総計392本からなる「銀メッキ単結晶銅ケーブル」をFF5用の標準付属ケーブルとして用意しました。
この構造を採用したFF5のケーブルは、導電性や伝送安定性に優れるため、音のディテールをより向上させ、また柔軟性も両立するためタッチノイズも抑制されます。
-
- ケーブルとプラグをそれぞれ自由に付け替え可能な構造を採用
- FF5はMMCX規格のケーブルコネクタを採用するため、断線したケーブルの交換や、リケーブルによる音の調整が容易となっています。また標準で付属するケーブルは、再生機器側のプラグを容易に付け替え可能な構造になっているため、一本で標準的な3.5mmプラグを用いた接続とバランス接続の両方を楽しむことができます。
-
- 片側あたり3.4gのアルミニウム合金製の軽量ボディ
-
FF5のボディ材質にはFiiO製のハイエンドイヤホンで採用されるものと同じく、高剛性で軽量という特性を備えたアルミニウム合金をCNC加工したものが用いられています。
片側あたりの重量はわずか3.4g。耳に付けていることを忘れるほど軽く、音楽の世界に没入することができます。
-
- 装着感を調整するためのリングカバーを豊富に用意
-
イントラコンカ型イヤホンを深く愛するユーザーからの要望に応え、FF5には従来の製品にも付属していたスポンジカバーに加え、よりフィット感を向上するためのシリコン製リングを用意しました。
このリングはイヤホンと耳の密閉性をより高くするため、使用すると低域を若干強調し、その他帯域の音もよりはっきりと感じられるでしょう。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー構成 | ダイナミックドライバー×1基 |
インピーダンス | 45Ω(@1kHz) |
音圧感度 | 106dB/mW(@1kHz) |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
ケーブル仕様 |
線材:銀メッキ単結晶銅 ケーブル長:約120cm コネクタ:MMCX プラグ:3.5mm/4.4mm交換式 |
本体重量(片側) | 約3.4g(ケーブルを除く) |
付属品 |
銀メッキ-単結晶銅ケーブル 3.5mm/4.4mm交換式プラグ シリコンリング:Mサイズ/Lサイズ、各3ペア スポンジカバー:低域重視/バランス重視/高域重視、各6ペア MMCXアシストツール HB1 クリアー ストレージケース クイックスタートガイド |
商品詳細
2023/1/20
最新のテクノロジーを多数導入して音質の向上を図った
FiiO製イントラコンカ型イヤホンの最新・最上位モデル
FiiO FF5
FF5は、現在のFiiOが持つ最先端技術を用いて開発された、イントラコンカ型イヤホンの最新にして最上位モデルです。
これまで以上の高音質を実現するため、カーボン繊維をベースにPU(ポリウレタン)を組み合わせた新型ダイヤフラムや、全く新しいイヤホン設計、音響構造等を取り入れることで、イントラコンカ型イヤホンの最上位モデルに相応しいイヤホンが誕生しました。
-
- カーボンにPU製ガスケットを組み合わせた新設計のダイヤフラムを採用
-
FF5が搭載する14.2mmの大型ダイナミックドライバーには、FiiOがこの製品のために新しく開発した「カーボンベースダイヤフラム」を採用しています。
このダイヤフラムはカーボン繊維にポリウレタン製のガスケットを組み合わせて出来ており、非常に軽量かつ剛性に優れるため、これまで以上に繊細な描写やクッキリとした解像感の高いサウンドを実現します。
-
- よりピュアな音を目指して生み出された新しいイヤホン設計
-
FiiOでは、イヤホン内部で音質に悪影響を及ぼす共振や定在波を抑制するため、空気圧を適切にイヤホン外部に放散させる設計を新開発。重なり合って広がる花弁から着想を得た、見た目にも美しいこの設計を、FiiOは「放散解放型設計(Diffuse open design)」と名付けました。
FF5はこの構造を採用することで、広い帯域で滲みがなく、またスピード感を感じられるサウンドを実現します。
-
- 新開発の音響構造によって低域の表現力を向上
-
これまで以上に高音質なイントラコンカ型イヤホンを実現するため、FiiOはFF5のために全く新しい音響構造を導入しました。
ダイナミックドライバーのダイヤフラムが動作すると、発生した空気圧が「音響抵抗管」と名付けられたこのダクトに流れ込み、低周波の共振が低減。より明瞭で深みのある低域表現を可能とします。
-
- 女性ボーカルを際立たせるサウンドチューニング
-
FF5のチューニングでは、女性ボーカルをより魅力的に際立たせることに主眼を置きました。
ボーカルに濁った印象を与える127Hz付近の共振を抑え、更に2kHzから4kHzの周波数帯域を適度に強調することによって、ボーカルがよりハッキリと際立つように感じられます。また倍音表現にも優れ、ボーカルだけでなくギターやバイオリン等の楽器のニュアンスもより豊かに感じられることでしょう。
-
- 392本を撚り合わせて作られた銀メッキ単結晶銅ケーブルが付属
-
14本の撚り線を更に7本撚り合わせ、それを四つ編みにした、総計392本からなる「銀メッキ単結晶銅ケーブル」をFF5用の標準付属ケーブルとして用意しました。
この構造を採用したFF5のケーブルは、導電性や伝送安定性に優れるため、音のディテールをより向上させ、また柔軟性も両立するためタッチノイズも抑制されます。
-
- ケーブルとプラグをそれぞれ自由に付け替え可能な構造を採用
- FF5はMMCX規格のケーブルコネクタを採用するため、断線したケーブルの交換や、リケーブルによる音の調整が容易となっています。また標準で付属するケーブルは、再生機器側のプラグを容易に付け替え可能な構造になっているため、一本で標準的な3.5mmプラグを用いた接続とバランス接続の両方を楽しむことができます。
-
- 片側あたり3.4gのアルミニウム合金製の軽量ボディ
-
FF5のボディ材質にはFiiO製のハイエンドイヤホンで採用されるものと同じく、高剛性で軽量という特性を備えたアルミニウム合金をCNC加工したものが用いられています。
片側あたりの重量はわずか3.4g。耳に付けていることを忘れるほど軽く、音楽の世界に没入することができます。
-
- 装着感を調整するためのリングカバーを豊富に用意
-
イントラコンカ型イヤホンを深く愛するユーザーからの要望に応え、FF5には従来の製品にも付属していたスポンジカバーに加え、よりフィット感を向上するためのシリコン製リングを用意しました。
このリングはイヤホンと耳の密閉性をより高くするため、使用すると低域を若干強調し、その他帯域の音もよりはっきりと感じられるでしょう。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー構成 | ダイナミックドライバー×1基 |
インピーダンス | 45Ω(@1kHz) |
音圧感度 | 106dB/mW(@1kHz) |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
ケーブル仕様 |
線材:銀メッキ単結晶銅 ケーブル長:約120cm コネクタ:MMCX プラグ:3.5mm/4.4mm交換式 |
本体重量(片側) | 約3.4g(ケーブルを除く) |
付属品 |
銀メッキ-単結晶銅ケーブル 3.5mm/4.4mm交換式プラグ シリコンリング:Mサイズ/Lサイズ、各3ペア スポンジカバー:低域重視/バランス重視/高域重視、各6ペア MMCXアシストツール HB1 クリアー ストレージケース クイックスタートガイド |