操作性:35
画面表示(UI):35
音場:35
音の解像度:40
小型かつ長時間バッテリーが持つのでやはりWALKMANは良いですね。
音質もここ数年の間にエスマスの進化や基盤の設計の進化で劇的に向上しておりタッチパネルもストレスフリーとは言えないですが決して悪くない反応で良いです。
基本的にはA30から50までマイナーチェンジを繰り返しており自分はどちらも持っているのですが、1番の違いはバイナルプロセッサー機能です。
これは上位機種にも採用されたアナログらしくイコライザをかける機能で、Aシリーズは50から採用されています。
zxやwmラインのように細かく設定できないのですがバイナルプロセッサーをオンにすることで確かにデジタルぽさが薄れて変化が出ます。
基本的にはソースダイレクトでイコライザは邪道だと考えていましたがこの機能が個人的に好みなので型落ちよりも現行を勧めます。