
SuperMini
定価¥40,640
税込
関連商品
スタッフレビュー専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!
2016/09/17
◎特徴
スタイリッシュなデザイン、
コンパクトながら高いパフォーマンス
コンパクトながら高いパフォーマンス

小型かつ低消費電力 VS ハイファイ音質
コストと消費電力を節約するため、ポータブルオーディオプレーヤーの多くは一体化されたCPU/DACチップを使用しています。 しかし、高音質プレイヤーは音質を高めるために、独立したDACを使用しなければありません。通常、独立したDACチップは消耗電力が高く、サイズも大きいです。
HIFIMANは長い年月を費やして惜しみなくチャレンジし続け、小型かつ低消費電力のハイファイ音質ポータブルオーディオプレーヤー、SuperMiniを作り出しました。
SuperMiniは一体化されたCPU/DACチップを使用すると同時に、小型かつ低消耗電力を大前提とし、HIFIMAN主力ハイファイ音楽プレーヤーHM901に似たサウンドを実現しました。さらに、最大約22時間の再生が可能です。
スタイリッシュ、コンパクトで高いパフォーマンス
厚さ8.55㎜、最大再生時間約22時間の小さなポータブルオーディオプレーヤーです。
コストと消費電力を節約するため、ポータブルオーディオプレーヤーの多くは一体化されたCPU/DACチップを使用しています。 しかし、高音質プレイヤーは音質を高めるために、独立したDACを使用しなければありません。通常、独立したDACチップは消耗電力が高く、サイズも大きいです。
HIFIMANは長い年月を費やして惜しみなくチャレンジし続け、小型かつ低消費電力のハイファイ音質ポータブルオーディオプレーヤー、SuperMiniを作り出しました。
SuperMiniは一体化されたCPU/DACチップを使用すると同時に、小型かつ低消耗電力を大前提とし、HIFIMAN主力ハイファイ音楽プレーヤーHM901に似たサウンドを実現しました。さらに、最大約22時間の再生が可能です。
スタイリッシュ、コンパクトで高いパフォーマンス
厚さ8.55㎜、最大再生時間約22時間の小さなポータブルオーディオプレーヤーです。


ドライブ難易度説明
丁度いい
Audeze:LCD-2
AudioTechnica:A2000x Ti
beyerddynamic:DT990
beyer:T-5p
Denon:D7000
FOSTEX:TH-900
Grado:SR1225/225/325
HIFIMAN:Edition X
HIFIMAN:HE400S
OPPO:PM-1
OPPO:PM-3
Sennheiser:HD-600/650
Sennheiser:Momentum
良い
AKG:K812
AudioTechnica:AD2000
AudioTechnica:W5000
HIFIMAN:HE400i
やや難しい
AKG K712:K701 K702
HIFIMAN:HE1000
HIFIMAN:HE560
Sennheiser:HD-700
難しい
AKG:K1000
Audeze:LCD-4
Beyer:DT880(250)
Beyerdynamic:T1
◎スペック
ファイル形式 | DSD/WAV/AIFF/FLAC/ALAC/WMA/AAC/MP3等 |
サンプリングレート 量子化ビット数 |
PCM 最大192kHz/24bit DSD 最大2.8MHz/1bit |
入力端子 | USB(マイクロB) |
ヘッドホン端子 | アンバランス出力 ステレオミニ バランス出力 3.5mm4極 |
連続再生※3 | 約22時間(MP3再生時> |
充電時間 | 約4~5時間 |
外形寸法 | 45W*104*8.5Dmm |
重量 | 70g |
S/N | 102±3dB |
Output | 320mW@32Ω(バランス出力) |
THD | 0.04% |
付属品 | イヤホン、イヤチップ、USBケーブル |