Sarda
Sarda
Sarda
Sarda
Sarda
Sarda
Sarda

Sarda

4589757912027

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥200,200
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • やきそばぱん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    私を深い沼の闇に引きずり込んだニクいヤツ

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:30

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    数年前に聞きやすい高機能イヤホンが仕事で必要となり,「高域音の抜けがキレイで,低域音もモリモリ出るイヤホンが欲しい。」とイーイヤホンの店員さんに相談したところ,紹介されたのがこの子でした。

    試聴時は,変な名前(「サルジニアンモリガエル(Sardinian tree frog)」という意味らしい)というくらいの印象で,期待はしていませんでした。しかし他の候補と比較しながら何度か視聴をくり返す内に「これは良い!」と恋に落ちる結果に。

    それから数年がたちましたが,今も本当にすばらしいイヤホンだと思っています。ダイナミックドライバが引き出す倍音豊かな低域音と,圧電セラミック振動板ドライバによる透き通るような高域音が,互いの良さを高め合いながら美しいハーモニーを奏でる音には,いつも圧倒されます。まるで高級ヘッドホンを聴いているかのような安定感があり、何時間でも聴いていられます。不快なシャリシャリ音が出やすい不安定な音源であっても,それを上手にいなすだけの余裕が本機にはあります。

    また本機はケーブルの良し悪しをよく反映する,素直な特性も持っています。私の経験上,純正以外のケーブルを試すと,かえってバランスが崩れる機種も少なくないのですが,本機ではその心配は無用でした。結局,Beat audioのVermilion MKIIで落ち着きました。純正ケーブルより濃厚な音になり満足しています。

    その後,病が高じて複数のフラッグシップ級イヤホンにも手を出してしまったものの,結局,Hyla Sardaに戻ってくるとホッとします。それだけに,本機が「知る人ぞ知る」位置づけになっている現状は大変残念です。たしかに登場時と比較して倍近く値上がりしているのは大いに問題ですが,20万を超える現在の価格でも,そのクラスのイヤホンと互角に戦える実力があることは認めます。逆に登場時のプライスは,物価差を考慮しても,お買得としかいいようがありません。購入から数年たち,良い状態の中古品が出品されたらスペア用に即買いするつもりで探してはいるのですが,タイミングもあるのか,残念ながら出物を見たことがないです。

    とりあえずはiPhone直差しでもそれなりには楽しめました。ただし,本機を良い音源に挿して聴いたときの音質差はかなり大きかったです。中級DAPに接続すると,ハッキリ言って,大化けします。結果として私は,良きDAP,電源にイヤピースと,何度もイーイヤホン詣でをする運命に・・・・。

    業の深いイヤホンです。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

2019/12/24

Sarda
・HYLA-I型エンジン=Trident Engineを搭載
Trident Engine(トライデント エンジン): Trident=三つの矛
その名の通り三つの異なるドライバーそれぞれの魅力をなくすことなく搭載したHYLAオリジナルのサウンドエンジン。
(Sardaは高域から超高域を担当する圧電セラミック振動板ドライバー1基、 低域用のダイナミックドライバー1基、中高域用のBAドライバー2基
によるトリプルハイブリッド構成)
※圧電セラミック振動板ドライバー: 通常の超音波発生装置などに使用されているものではなく、
 オーディオ用途に特化した7種構造の振動板を採用。
20KHz以上の可聴域を超えた周波数帯を駆動するために搭載。
また圧電セラミック振動板ドライバーとダイナミックドライバーをコアキシャルに配置することで、ドライバーが相互 に干渉することなく、広帯域に渡りフラットでバランスの取れたサウンドを実現。

・Trident Engineバランスチューニング
搭載しているTrident Engineをバランスチューニングされている為、 低音から高音まで幅広く聞かせる音作りを追求。

・PW AUDIO OEMのHYLA特注の付属ケーブル
線材は銅線を採用し、線を覆う黒のチューブが高級感を演出する。

・VanNuys(株式会社バンナイズ)に特注した専用ケース
特注した箱型のケースが持ち運びなどを便利にし、またケースの使用方法も、マジックテープの止め方によって、縦使いも可能となる。

◎スペック

ドライバー:ダイナミックドライバー×1 / BAドライバー×2 / 圧電セラミック振動板ドライバー×1
出力音圧レベル:111dB@1kHz
周波数特性:20 - 45kHz
インピーダンス:7ohm
ケーブル:1.2m 2pin CIEM OFHC cable for HYLA (black)
プラグ:3.5mm ステレオミニ 金メッキ
付属品
・フォームイヤーチップ (S M L 各 1 セット)
・シリコンイヤーチップ (S M L 各 1 セット)
・クリーニングツール
・バンナイズ製ナイロン Box ケース
・保証書

最近チェックした商品