RK-Silver/PD
RK-Silver/PD
RK-Silver/PD
RK-Silver/PD

RK-Silver/PD

2001190711019

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥319,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • K
    kazu29jin
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    アーチストの息遣いまで感じるサウンド

    試聴環境 iPhone12Pro→ELECOM Lightning-3.5mm変換ケーブル

    →HP-4Decades→RK-Silver/PD

    初めて試聴した時にまるでアーチストがその場で演奏、

    歌って居る様なサウンドにとても衝撃を受け、その日から

    このサウンドが脳裏に焼き付いてしまいました。

    このイヤホンを試聴するためだけに

    秋葉原店に足を運ぶ価値が有るのでは

    と入手するまでは思っておりました。

    音楽を愛する方全てに是非聴いて頂きたいと

    思えるイヤホンです。

  • ゆき
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    オカルトかどうか?

    方向性が管理されたRosenkranzのシルバーイヤホンRK-Silver/PD

    (Perfect Direction)

    □良かった点

     →音の繊細さ、躍動感、生々しさがあり音楽が楽しいと思います。

      中でも生演奏は一聴の価値あり!

    ■悪かった点

     →現代系の音楽は同社のRSの方がいい点。

    ◇こんな方にお勧め

     →高級イヤホンをいろいろ試していても何故かしっくりこない方。

     →【音 楽】を楽しみたい方。

    【電気的位相と、振動的位相と、方位的位相……】など難しいことは

    置いておいて、まずは聞いてみてください。

    オーディオ沼の終着点、1つの

    環境 AK SP2000CP→HP-5Tools/25→Rosen Octagon/gold→JVC

    スパイラルドット

    所持はしてないですが【HP-Masterpiece】で視聴しましたがこちらも

    繊細さが増しおすすめ!

  • F
    fss-yk
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    RK-Silver/PDのレビュー

    シルバーイヤホンが一通り出揃い、BA以外全て購入使用してきた為、一連のレビューをしておきます。購入検討の参考になれば幸いです。

    まず始めに、私が過去使用してきた主なハイエンド系イヤホンは次の通りです。

    IE800、SE846、JH LaylaⅡ、Mellianus、Legend X、Major、DREAM XLS、ELYSIUM

    シルバーイヤホンは購入順に次の通りです。

    Silver1、Silver/RS、Silver/PD、Silver/BS(後に改良版へ更新)、Silver/KS

    【使用環境】

    DAP…SONY NW-WM1A

    スマホ+Lotoo PAW S1

    DAC…CHORD Hugo2

    AMP…Phatlab PHAntasy II

    最近シルバーイヤホンはiPod touchを使用

    ケーブルはHP-5Tools/23(+音響核)、イヤーピースはSpinFit CP100の使用となります。

    聴いた第一印象は、弾む低域表現と凄まじい空間再現性でした。

    深く沈み込むが雄大な感じでは無く、スピード感のある質の高い低域です。

    Silver1やRSとは明らかに違う系譜のような気がしました。

    今まで以上に楽曲を選ばないイヤホンです。

    スピーディーな楽曲やHR/HMなどの激しい楽曲は勿論の事、管弦楽やオーケストラ等のアナログ音源は特に気持ち良く鳴らしてくれます。

    基本低域の量感は多めですが、高域の抜け感や自然な空気感も素晴らしいです。

    私の感じる、他の1DDシルバーイヤホンとの相関イメージ

    Silver1の系譜:雄大な包み込まれる低域をベースにした暖色系の艶やかな音色

    →RSへと昇華

    『PD』の系譜:深く沈み、弾む低域をベースにしたスピーディーかつ自然な音色

    →簡略化してBSへと落とし込まれる

    →極自然な現フラグシップKSへと昇華

    ※ Silver1は既製筐体を利用、次作PD以降は専用設計された筐体となっており、チューブ音導管は無くなり、ノズルに向けてDDが直接マウントされている。

    シルバーイヤホンは、最も難しいとされる低域の質が異常に高いのも特徴で、管弦楽やピアノ等のアナログ音源では、その空間表現を見事に再現します。

    また、現代的なデジタル音源においても如何なくその能力を発揮し、上位機になればなるほど極めて自然な音色を紡ぎます。

    最後に大事な事を一つ

    シルバーイヤホンには、最近の高額なDAPやAMPは必要ないと感じます。

    ヘッドホンを含む低能率ドライバーをも駆動させる事を前提としており出力過多となります。

    ことシルバーイヤホンにおいては、低域の出過ぎやボワつきによる籠り感が助長され、微細な音が潰されてしまい、逆に音質劣化へと繋がりました。

    なので、スマホかiPod touchがベストです。

    嘘の様な話しですが本当です。

    以上、長いレビューを読んで頂きありがとうございました。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

※40人に達し次第終了とさせていただきます。
RK-Silver/PD
「音の皇帝」になる事を志し、
Kaizakiの語呂から社名をKaiser Soundとした。
創業40年その名に相応しい音を作る事が出来た!
格調高いバラのシンボルマーク。Rosenkranzは私貝崎の直筆サイン。

RK-Silver/PDは常識の殻を破った!生演奏そのもののサウンドだ!
小音量でも音を鷲掴みする力を持っている。その音のひとつ一つにはパッションがある。

■物の方向性が生み出す音楽エネルギーとは・・・!?
RK-Silver/PDによってその秘密が明らかになる。
PDとはPerfect Direction。
完璧なる方向性を意味するものだ。
全ての物性の方向性を管理して組み上げるのは、、指揮者が楽団員の意思統一を計るのと同じである。
一糸乱れぬ完璧なる演奏再現が可能となる。
方向性の権威(カイザーサウンド)でしか出来ない技術。

■ハウジングには葉脈の構造を採用
振動の走りが最速最大となる。
その効果はピアニシモからフォルテシモまで、音は瞬時に立ち上がり瞬時に静寂へと戻るから、どこまでもダイナミックな音を再現出来るのだ。
当然音の混濁感は皆無で演奏者の感情は勿論、パッションまでも感じ取れる描写力を誇る。

■RK-Silver/PDの心臓部。
ダイナミックドライバーとショートホーン。
生を超えるほどのリアリティーは、このショートホーンにその秘密がある。
音の走りが最大になる角度に始まり、スリット構造には5度の和音が織り込まれている。
全ては世界中の音楽を完璧に鳴らす為である。


世界No.1のイヤホンの誕生だ!
この音なら誰も異音を唱えないだろう・・・

最近チェックした商品