LZ A6 mini (MMCX)
LZ A6 mini (MMCX)
LZ A6 mini (MMCX)
LZ A6 mini (MMCX)
LZ A6 mini (MMCX)
LZ A6 mini (MMCX)
LZ A6 mini (MMCX)

LZ A6 mini (MMCX)

4589761312530

4.0
星5つ中4.0と評価
4.0 出演者 (1 レビュー)
定価¥10,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.0
星5つ中4.0と評価
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 0 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
1件のレビュー
  • G
    Ginga
    この商品をお勧めします
    星5つ中4と評価
    6年前
    高音好きな方には良いと思います

    高音の質:50

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:50

    迫力:30

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    筐体はA6と共通なようで予想より大きいです。

    厚みがありノズルが長いので装着感は好みが分かれると思います。

    イヤーピースは小さめにして耳の奥まで入れるほうが安定します。

    セラミックツイーターの効果か高音キラキラ。

    ヴォーカルは近めで高音が刺さります。

    以下各ノズルの感想です。

    黒ノズルは一番高音が出ています。高音が刺さります。

    赤ノズルにすると刺さりがなくなりますがクリア感(若干籠もり気味?)はなくなります。

    デフォルトで装着されている青ノズルがバランスが良くおすすめです。

    低音が軽いのでドンシャリが好きな方は合わないと思います。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

LZ Hi-Fi Auido LZ A6 mini(MMCX)

製品仕様


■ スペック
型式 カナル式 ハイブリッド イヤホン
LOUD なし
ノズル 3セット
1組 10~40Khz (3セット)
構成 1ダイナミック
1セラミックツイーター
1セラミックツイーター
帯域 15~35Khz
感度 112dB
インピーダンス 20Ω
外観 イヤホンハウジングのサイズは同じ、色も同じ、A6 mini は LOUD がない。
コード長さ 1.3m プラグ形式: 3.5mm 3極 金メッキ L字仕様

最近チェックした商品