LNA Day for Night MMCX-4.4mmL 【LNA-DFN-MMCX-44L】

LNA Day for Night MMCX-4.4mmL 【LNA-DFN-MMCX-44L】

4549325032281

5.0
星5つ中5.0と評価
5.0 出演者 (3 レビュー)
定価¥39,980
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
星5つ中5.0と評価
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
3レビュー
  • J
    JAVELIN
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    4年前
    Orionユーザーは是非試して欲しい。その他のイヤホンでも合うと思います。

    試聴環境

    DAP:iBasso DX160

    イヤホン:Campfire Audio Orion CK

    4.4mmバランス接続で聴いてます。

    まず感じるのはOrion本来の長所である中高音域の伸びですね。他のリケーブルでもそれは感じることは出来たのですが、Day for Nightに変えるとそれがより強くなった感じがします。

    低音ですが、梅田EST店で対応してくださったスタッフさんが「Orionの低音は荒削りな印象」と仰っていました。確かに他のリケーブルだとどうも低音が籠りパッとしない。ですがDay for Nightに変えるとあら不思議。籠りが殆ど無くなり一気に理想の音質に。それでもう虜になってしまいましたねw

    新品約3万6千円という個人的にはかなりお高いリケーブルでしたが、妥協したくなかったので思い切って購入。取り回しもケーブル自体が非常にしなやかで秀逸です。

    Orionの長所をより引き出し、短所を改善する。まさに魔法のようなリケーブルだと思います。Orionユーザーの方は是非試して頂きたい。また、他のイヤホンでも普遍的に合うと思います。すっかり自分のメインイヤホンになりました。良い買い物でした。

    (このレビューは、記載した試聴環境で音楽を聴きながら綴っております。)

  • ととろ
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    5年前
    広大

    中低域が強めに出ます。音場はかなり広大に広がります。イメージとしては、下の方に広がる感じでしょうか。

  • T
    Travis
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    6年前
    音が進化します

    付属ケーブルからのアップグレードがしたかったので、購入しました。(環境:Fiio X7mkⅡAM3B)

    パット見重厚で取り回しが悪そうなケーブルですが、実際に使ってみると思いの外癖がつきにくいため取り回しは悪くなく、太さと編み目のお陰で絡まることもありません。

    音質的には、全体的に中低音域をやや強め、音の明瞭感、空間の広さを大幅にアップグレードしてくれます。Campfire Audio LYRAⅡと繋いだところ、低音域の明瞭さや音の広がり、アタック感が増しました。ANDROMEDAと繋ぐと、中低音域が強くなったためか独特の高音域は薄れてしまいましたが、元々優れている音の余韻感や空間の広さがさらに強化されました。個人的にはANDROMEDAの純正ケーブルでのチューニングが好きだったのですが、バランス接続な面も含めて音質的には格段にレベルアップしているので、一度聞いてしまうと純正には戻れませんw

    どちらのモデルでも、大枠の帯域バランスは崩れることなく解像度や空間の広さが大幅に増しているため、イヤホンの特徴をそのままに音質をアップグレードしたい方におすすめできるリケーブルだと思います。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

LNA Day for Night
・Day for Night
広大なサウンドステージと細かいディティールも見渡せる高い解像度を実現。独自のペア・バランシング・テクノロジーにより、さらなる透明度で音楽を再生します。
超高純度 OCC(単結晶無酸素銅)線と銀メッキ銅線の組み合わせによる 4 芯構造の採用により、広帯域にわたり自然でウエルバランスを可能にします。
さらにケーブルをツイストする工程をハンドクラフトにて対応することでケーブルの柔軟性も確保しています。(ケーブル長:約 1.2m)

●独自特許技術「Pair Balancing Technology」
独自の特許技術である「ペア・バランシング・テクノロジー」は、信号経路における電子伝送の安定性を最大限に高め、両方の信号線が同じ極性の信号を伝送する「バランスケーブル」と同様の効果が得られ、高 S/N 伝送を可能にします。
また、アンバランス信号にも作用し、バランス伝送と同等の音質を 3.5mm プラグでも実現します。
信号経路全体で電子と抵抗の両方が均等にならないため、「ペア・バランシング・テクノロジー」は電子伝送の過程でトラフィックを誘導するガイドとして機能します。
PB を使用することで、すべてのケーブル素材はオリジナリティーを発揮し、自然かつ原音に近いサウンドクオリティを実現します。
*特許出願中

最近チェックした商品