
関連商品
スタッフレビュー専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!
2018年7月中旬

360° 音に包まれる新感覚
インエアーエルゴノミクス方式イヤースピーカー「M360」は、最高の音響に触れてきたスピーカーエンジニアが、音質に妥協せず、最高の着け心地を追求した結果産まれた、全く新しいコンセプトのイヤーデバイス(世界最小のスピーカー)です。
周囲一帯にあなただけのプライベート音響空間が出現

スピーカーを屋外で鳴らした場合は、その周囲にいる人全員に音が伝わります。
しかし、イヤースピーカーの場合は、周囲の人には全く音が聴こえない状態にも関わらず、自分だけが、まるでスピーカーで音を聴いているかのような音の聴こえ方がするのです。
まるで、あなたの頭上周囲一帯に、自分だけの音響空間、プライベートBGM空間ができるような不思議な感覚。
これが、本製品をイヤホンと呼ばず “イヤースピーカー” と名付けた最大の理由です。
カナル方式とインエアー方式の違い
音は、音源から360°波紋のように放射状に広がる性質があります。 一般的なカナル方式イヤホンでは、スピーカーから出た音が「音道管」という細いパイプを通りますが、インエアーエルゴノミクス方式イヤホンには、音道管自体がありません。
音を遮断するシリコンピースもありません。耳内部にダイレクトに広がった音が、緻密かつ繊細、豊かで高解像度なサウンドの認知を可能にしました。

日本発祥「インエアーエルゴノミクス方式 」※特許申請中

インエアー方式イヤースピーカーは、着け心地が非常にソフトなので、長時間音楽を聴くことに長けています。また、長時間聴けば聴くほど、インエアー方式イヤースピーカーは、本領を発揮します。着けはじめは耳にスポンジが入っている感覚がありますが、数時間音楽を聴き続けていると、スポンジが耳に馴染み、ふと着けている感覚が薄れ「音」のみが頭上周囲一帯を包み込むような感覚になります。
これがインエアー方式の最大の特徴です。
また、そのまま音楽を長時間聴き続けたとしても、圧迫感やストレスはありません。
新感覚「インエアーキャップ」
長時間の使用でも耳が痛くならない、新設計のイヤープラグ【インエアーキャップ】採用。ソフトな感触で、自由に変形、耳の形状に合わせてぴったりフィットします。

世界初 “AIR TUBE” woofer Technology

従来の一般的なイヤホンは「音道管」という細いパイプを音が通る為、低音がこもりがちでした。 一方、インエアー方式では、音道管自体を排除、スピーカーユニットを耳の穴に近い位置まで前進させ、スピーカーユニット全体を“AIR”チューブで包み、チューブ内で音を響鳴、360°周囲にも音を響かせる事で、くっきり高解像度なベース音を創り出しています。
製品仕様 | |
---|---|
タイプ | INAIR Ergonomics Ear Speaker |
SPECIAL FUNCTION | "AIR TUBE"搭載 |
スタイル | 有線 |
入力 | 3.5mm4極 / ステレオ ミニ |
プラグ形状 | L型 / 金メッキプラグ |
出力音圧レベル | 92dB±3dB(at 1KHz,1mW) |
周波数特性 | 10 - 20kHz |
インピーダンス | 16Ω±15% at 1kHz(DC) |
付属品 | ①インエア方式イヤースピーカー本体 ②ネックストラップ ③ケーブルクリップ ④インエアーキャップ予備/4個 ⑤取扱説明書 ⑥保証書 |