Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)

Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)

2001151014074

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0 出演者 (6 レビュー)
定価¥128,900
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
6件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
6レビュー
  • T
    tokio
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    良いドンシャリ

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    オーディオ初心者です。拙いレビュー失礼します

    初めて購入した多ドライバーの機種です。それまではずっとシングルBAの物を使っていまして、多ドライバーの物は聴いた事も無く、高価なイメージも強く憧れでした。梅田EST店にていくつかの多ドライバーの機種を試聴して感じたのは、どれも音が多過ぎてメリハリに欠けるということでした。憧れがつよかった分少しがっかりしました。

    そんな中で本機種を聴いた時の感動は忘れられないものがあります。刺さりすぎずかといって控えすぎない高音、滑らかに力強く響く低音。私の欲しかった音そのものでした。もしも私のように高級機種に対して音がごちゃごちゃしてるといった悪印象を持たれている方がいれば一度試聴をオススメしたいと思います

  • G
    Gin_nx2
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9年前
    迫力の臨場感

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:50

    ak70→Beat Audio 2.5mm Balanced Signal for Custom→Heir IEM 8.0で聴いてます。

    まず、アンバランスで聴いた時の印象は、まず、低域の迫力おどかされました。

    聴いていくうちに、どんどんくるような感じが癖になりました。また、中域、高域が潰れてないので、全体的に聞きやすかったです。

    また、イヤーピースに関しては、個人差がありますが、純正の2段のイヤーピース?で落ち着いてます。

    次に、バランスで聴いた印象は、signalの影響もありますが、dapによって変わりますが濃さが違います。なので、評価は難しいですが、聴きごたえはありました。

    なお、リケーブルに関しては、かなり濃いイヤホンなのである程度の値段を考えないといけません。

    正直、リケーブルしなくていいと思いましたが、バランスをしたいために買いました。

    このイヤホンは、案外オールマイティーなイヤホンだと感じました。

    普段はrosieを使っていましたが、こっちも使っていきたいと思います。

  • N
    Nover
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9年前
    ドンシャリの一つの終着点かもしれない

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:50

    AK100→Heir IEM 8.0でのレビューです。

    よく聴くジャンル:邦ロック(9mm、GazettE等)

    私自身このイヤホンが、初めての10万円超えのイヤホンとなりましたのでとてもワクワクしながらパッケージを開封しました。

    まず見た目ですが、手に取った時に多ドライバーのイヤホンならではの重さを感じました。フェイスプレートの木目の仕上げも美しく、眺めているだけでも癒されます。

    装着性ですが、かなり大きいのでお世辞にも凄く良いとは言えません。着けていても少し耳からはみ出ます。そこは多ドライバーのイヤホンなので仕方ないと私は思います。イヤーピースも三種類付いてきますので、自分に合ったものを選べば良いのではないかと思います。内部が赤色のイヤーピースがデフォルトで、青色のイヤーピースが低音が強くなるみたいです。後はキノコのイヤーピースが付いてきます。 私の場合はデフォルトのままでも低音は十分出ていると思いますので赤色以外使っていません。どのイヤホンでもそうですが、このイヤホンは装着感の良し悪しでかなり音が変わるので自分にフィットするイヤーピースを見つけて欲しいなと思います。

    音質面での評価です。

    「このイヤホンって本当にBAなのか?ハイブリッド型やダイナミック型の間違いでは...」

    少し大袈裟かもしれませんが聴いてみてまず驚いたのは低音の量です。特にベースとドラムの表現力の高さには感動しました。 ベースソロやドラムソロのある曲だとこのイヤホンの真価が発揮されると思います。

    私自身エレキベースを弾いているのですが、音楽を聴く時にベースラインだけに集中したいという時はこのイヤホンを使っています。たまにベースが聴き取り辛い曲もありますが、かなり低音を持ち上げてくれるので頼りになります。

    低音ばかりに耳が行きがちですが、高音の抜けも良いのでシンバル等も気持ち良く鳴らしてくれます。人によっては刺さるかもしれませんが、私はそんな事もなく満足しています。

    ボーカルの表現が少し低いかなと思いましたが、そこはドンシャリなのでご愛嬌。

    音場は低音に深みがあるせいか結構広いのではないかと私は思います。繊細系というよりかは迫力系のイヤホンなので、LIVE音源を聴いてみるのも意外と面白いかもしれません。

    ちなみに私はこのイヤホンを使い出してか、他のイヤホンでは低音が物足りないと感じる様になりました。ドンシャリ傾向のイヤホンを探し求める旅はこれで終わりになりそうです(同社の10.0も少し気になっていますが)。

    初めてのHeir Audio、初めての高級ユニバと初めてだらけでしたがこのイヤホンの購入にはとても満足しております。 低音が強いのが苦手という方にはあまり向かないかもしれませんが、ロックやジャズを中心に聴く方は一聴する価値があると思います! 乱文失礼しました!

  • N
    Nover
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9年前
    ドンシャリの一つの終着点かもしれない

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:50

    AK100→Heir IEM 8.0でのレビューです。

    よく聴くジャンル:邦ロック(9mm、GazettE等)

    私自身このイヤホンが、初めての10万円超えのイヤホンとなりましたのでとてもワクワクしながらパッケージを開封しました。

    まず見た目ですが、手に取った時に多ドライバーのイヤホンならではの重さを感じました。フェイスプレートの木目の仕上げも美しく、眺めているだけでも癒されます。

    装着性ですが、かなり大きいのでお世辞にも凄く良いとは言えません。着けていても少し耳からはみ出ます。そこは多ドライバーのイヤホンなので仕方ないと私は思います。イヤーピースも三種類付いてきますので、自分に合ったものを選べば良いのではないかと思います。内部が赤色のイヤーピースがデフォルトで、青色のイヤーピースが低音が強くなるみたいです。後はキノコのイヤーピースが付いてきます。 私の場合はデフォルトのままでも低音は十分出ていると思いますので赤色以外使っていません。どのイヤホンでもそうですが、このイヤホンは装着感の良し悪しでかなり音が変わるので自分にフィットするイヤーピースを見つけて欲しいなと思います。

    音質面での評価です。

    「このイヤホンって本当にBAなのか?ハイブリッド型やダイナミック型の間違いでは...」

    少し大袈裟かもしれませんが聴いてみてまず驚いたのは低音の量です。特にベースとドラムの表現力の高さには感動しました。 ベースソロやドラムソロのある曲だとこのイヤホンの真価が発揮されると思います。

    私自身エレキベースを弾いているのですが、音楽を聴く時にベースラインだけに集中したいという時はこのイヤホンを使っています。たまにベースが聴き取り辛い曲もありますが、かなり低音を持ち上げてくれるので頼りになります。

    低音ばかりに耳が行きがちですが、高音の抜けも良いのでシンバル等も気持ち良く鳴らしてくれます。人によっては刺さるかもしれませんが、私はそんな事もなく満足しています。

    ボーカルの表現が少し低いかなと思いましたが、そこはドンシャリなのでご愛嬌。

    音場は低音に深みがあるせいか結構広いのではないかと私は思います。繊細系というよりかは迫力系のイヤホンなので、LIVE音源を聴いてみるのも意外と面白いかもしれません。

    ちなみに私はこのイヤホンを使い出してから、他のイヤホンでは低音が物足りないと感じる様になりました。ドンシャリ傾向のイヤホンを探し求める旅はこれで終わりになりそうです(同社の10.0も少し気になっていますが)。

    初めてのHeir Audio、初めての高級ユニバと初めてだらけでしたがこのイヤホンの購入にはとても満足しております。 低音が強いのが苦手という方にはあまり向かないかもしれませんが、ロックやジャズを中心に聴く方は一聴する価値があると思います! 乱文失礼しました!

  • N
    Nover
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9年前
    ドンシャリの終着点かもしれない

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:50

    AK100→Heir IEM 8.0でのレビューです。

    よく聴くジャンル:邦ロック(9mm、GazettE等)

    私自身このイヤホンが、初めての10万円超えのイヤホンとなりましたのでとてもワクワクしながらパッケージを開封しました。

    まず見た目ですが、手に取った時に多ドライバーのイヤホンならではの重さを感じました。フェイスプレートの木目の仕上げも美しく、眺めているだけでも癒されます。

    装着性ですが、かなり大きいのでお世辞にも凄く良いとは言えません。着けていても少し耳からはみ出ます。そこは多ドライバーのイヤホンなので仕方ないと私は思います。イヤーピースも三種類付いてきますので、自分に合ったものを選べば良いのではないかと思います。内部が赤色のイヤーピースがデフォルトで、青色のイヤーピースが低音が強くなるみたいです。後はキノコのイヤーピースが付いてきます。 私の場合はデフォルトのままでも低音は十分出ていると思いますので赤色以外使っていません。どのイヤホンでもそうですが、このイヤホンは装着感の良し悪しでかなり音が変わるので自分にフィットするイヤーピースを見つけて欲しいなと思います。

    音質面での評価です。

    「このイヤホンって本当にBAなのか?ハイブリッド型やダイナミック型の間違いでは...」

    少し大袈裟かもしれませんが聴いてみてまず驚いたのは低音の量です。特にベースとドラムの表現力の高さには感動しました。 ベースソロやドラムソロのある曲だとこのイヤホンの真価が発揮されると思います。

    私自身エレキベースを弾いているのですが、音楽を聴く時にベースラインだけに集中したいという時はこのイヤホンを使っています。たまにベースが聴き取り辛い曲もありますが、かなり低音を持ち上げてくれるので頼りになります。

    低音ばかりに耳が行きがちですが、高音の抜けも良いのでシンバル等も気持ち良く鳴らしてくれます。人によっては刺さるかもしれませんが、私はそんな事もなく満足しています。

    ボーカルの表現が少し低いかなと思いましたが、そこはドンシャリなのでご愛嬌。

    音場は低音に深みがあるせいか結構広いのではないかと私は思います。繊細系というよりかは迫力系のイヤホンなので、LIVE音源を聴いてみるのも意外と面白いかもしれません。

    ちなみに私はこのイヤホンを使い出してから、他のイヤホンでは低音が物足りないと感じる様になりました。ドンシャリ傾向のイヤホンを探し求める旅はこれで終わりになりそうです(同社の10.0も少し気になっていますが)。

    初めてのHeir Audio、初めての高級ユニバと初めてだらけでしたがこのイヤホンの購入にはとても満足しております。 低音が強いのが苦手という方にはあまり向かないかもしれませんが、ロックやジャズを中心に聴く方は一聴する価値があると思います! 乱文失礼しました!

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

全体を支える太い低域が特徴の機種です。土台となる低域が太くしっかりしており特にベースラインはズンとした存在感があり聴きごたえがあります。低域がしっかりしていてその上に中域があるのでピアノやギターは芯のあるしっかりとした音で余韻も楽しめます。高域は金管楽器との相性がよくとても伸びやかです。ボーカルはキーが高い女性ボーカルは若干刺さり気味ではありますが男性ボーカルやキーの低めの女性ボーカルは艶やかで聞き入ってしまいます。全体的にゆったりとしているためジャズとの相性がとても良い機種です。個人的にはピアノトリオやトランペットなどを聴くのに最適だと感じました。

【レビュー日:2015/10/16】

試聴環境 Iphone→HA-2→Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)
低域の沈み込みがすごく、常に温かみと広がり、厚みを感じるベースラインを聴きとる事ができます。かなりの量感と全体的な音の濃さがあるので、重苦しく感じそうな気がしますが、意外と高域がスカッ!っと抜けてくれて、レスポンス良く鳴らしてくれます。Heir IEM 5.0と比べるとややドンシャリな音になっています。男性ボーカルだけを聴くなら5.0がオススメですが、濃密な音が好きであらゆるジャンルを聴きたい方でしたらこちらの8.0がオススメです。一番得意なジャンルはやや古めの泥臭いJAZZだとおもいます。なかなか個性的な音で、好みは別れると思いますが、私は大好きです。
【レビュー日:2015/10/19】

今回私がご紹介いたしますのはHeir Audio Heir IEM 8.0(ユニバーサルモデル)でございます。コチラの機種を最初聴いたときの印象は低音の量感が多めなのと高域がサラサラとしていて特徴的な点で、所謂ドンシャリだなというものでした。ボーカルは膨らまないでキュッと収まっている感じです。
特に高域は結構鋭いので、曲によっては刺さります。ただこの刺さる音が個人的にはツボでハイハット等の金属的な音がリアルだなという印象です!!
攻めてくる音づくりなので少々疲れるかなとも思いますがとにかく音楽を楽しく聴けるイヤホンなので、是非1度ご試聴して頂ければと思います!!
【レビュー日:2015/10/20】


最近チェックした商品