8809825491824
フィット感、遮音性、低域の音質がとくに良いです。弱点はシリコンタイプと違い耐久力は低く、しばらく使い続けると、耳の汗だったり水分で膨らんでしまいます。とはいえ、瞬間的な性能はよく遮音性などはピカイチだと思います。
音質重視、コスパをあまり気にされない方にオススメです
これまで付属の物しか使用してませんでしたが装着感が気になっていて集中できませんでした。
使用していた物と同じサイズでフォームタイプに交換したところ気にならなくなりました、満足しています。
触った感触として低反発のもちもちや高反発のふかふかでもなくグミみたいなぐにゅっという感じ。
コンプライの弱点である高域減衰を抑え、ステムが太いとガバガバになるビニールを改善しさらにワックスガードを追加したような製品。
これだけ聞くと最強に聞こえるが肝心の密閉性・フィット感が微妙でした。
見た目は保有しているSednaEarfit MAXと同じか、少し大きいかくらいですが思った以上に膨らまず耳穴が密閉されない。
コンプライや他のウレタンではこのような感じはなかったので、グミみたいな独自フォームの限界を感じる。
また、しばらく使っているとフカフカになりすぐに戻る。結局潰さずにただ耳穴にねじ込むだけに。
ステムが短いと耳穴がまったく塞がらず、ステムが長くて耳奥にねじ込むくらいのイヤホンじゃなければ満足出来ませんでした。
多くの人の耳穴の大きさには問題なさそうですが、私みたいな耳穴が大きい人は注意が必要です。
製品自体のポテンシャルは高いと感じた分残念でした。
IE300のようなステムが短いと耳穴がまったく塞がらず、ステムが長くて耳奥にねじ込むくらいのイヤホンじゃなければ満足出来ませんでした。
多くの人の耳穴の大きさには問題なさそうですが、私みたいな耳穴が大きい人は買わないほうが良いと思います。
ウェットティッシュで拭くと水を吸って倍くらいに膨らんでしまうのでNG。物はいいんだけど、コスパがちょっと悪いかなと思います。
メーカー製品情報ページへ
2023/12/22
高遮音と高音質の両立にフォーカスしたブランド初のフォームタイプイヤーピース
SednaEarfit Foamaxは、これまでのフォームタイプイヤーピースの常識を覆し、高遮音と高音質を同時に提供します。
完全ワイヤレスイヤホンおすすめ15選!専門店が厳選!
ヘッドホンおすすめ30選!人気のヘッドホンがまるわかり
ノイズキャンセリングイヤホンおすすめ15選!騒音を消せる
上半期売上ランキング2025 | 最も売れた製品がまるわかり!
Choose your wishlist to be added
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal
See Product Details
You are currently shopping anonymously!
Login to save your wishlist.