A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】
A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】

A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】

8809755504144

4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8 出演者 (169 レビュー)
定価¥99,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

※決済方法は、クレジットカードと楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Pay、ショッピングクレジット(JACCS)の「全額前払い制」となります
※ご注文確定後、お客様のご都合によるキャンセル・返品はお受けしておりません
※転売目的でのご購入はお断りしています


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
169件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 133 合計4つ星のレビュー: 34 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
高音域 1から5のスケールで4.2と評価されました
中高音域1から5のスケールで4.6と評価されました
中音域1から5のスケールで4.5と評価されました
中低音域1から5のスケールで4.2と評価されました
低音域1から5のスケールで3.8と評価されました
スライド1を選択
レビューまとめ
お客様のレビューを元に、AIが生成したまとめです。本機はコンパクトで携帯性に優れたDAPとして高い評価を得ています。片手で扱いやすいサイズながら、クアッドDACを搭載し高い音質性能を実現しています。 特にボーカルの表現力が秀逸で、艶やかで繊細な声の再現に定評があります。音場は広すぎず、適度な距離感で楽曲を表現します。クアッドDACモードとデュアルDACモードの切り替えにより、異なる音の広がりを楽しめます。 バッテリー持続時間も実用的で、4.4mm/2.5mmバランス出力と3.5mmアンバランス出力に対応しています。 一方で、ストリーミングアプリの動作がやや重く、UIの反応にもたつきが見られる点が指摘されています。また、斜めの画面デザインは好みが分かれるようです。 価格帯は上がりましたが、携帯性と音質のバランスが取れた完成度の高いDAPとして、多くのユーザーから支持されています。
169レビュー
  • N
    NattoToasto
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3日前
    こだわりのポータブルDAP

    小型軽量で高いポータビリティを備えるとともに、しっかりとAstell&Kernサウンドを楽しめるこだわりのDAPだと感じます。普段使いのポタオデアイテムとして、幅広いポタオデ愛好家にお勧めできます。

    ●音質等

    同価格帯の他製品と比較して、特に中音域(主にボーカル)の艶めかしさや解像度に優れています。さらに、Astell&Kernの得意とするノイズフリーな音源再生が実現されており、高感度なイヤホンであってもほとんどノイズを感じることはありません。そのため、無音部分と有音部分とのコントラストをしっかりと感じることができ、楽曲のもつダイナミクスが非常に豊かに表現されます。

    ●筐体デザイン

    ボリュームコントロールはクリックリッとした心地の良い感触ですが、軽い力で回転してしまうためやや誤操作しやすいです。ボディは全体的に角ばっており角が尖っているので、ケースをつけて運用することをお勧めしたいです。

    ●UI・機能

    UIはシンプルで特に問題は無いと思います。標準の音源再生機能についてはストレスを感じることはあまりないと思います。しかし、Amazon Music等のストリーミングアプリの操作はもたつきがありストレスフリーとはお世辞にも言えません。ストリーミングアプリでの再生を行う場合には、音源を端末やSDカードにダウンロードした上で再生しないと音跡切れが発生してまともに聴けません。

    その他の機能として、AK Connectを使用することでDLNA対応機器に保存されている音源をSR35から再生したり、SR35に保存している音源を手元のスマホから操作して再生することができるので便利です。

    最近のアップデートでGoogleChromeアプリのインストールに対応したため、音源配信サイトで購入した音源をSR35単体で再生可能になりましたが、先述した通りアプリの動作は非常に重いのでこの部分にはあまり期待しない方がよいと思います。

  • P
    Poppo
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4日前
    必要十分で満足感抜群!

    秋葉原店にある試聴可能なDAPを一通り試して一番コスパ良く感じたのがこれ。流石にすぐ近くにあったSP4000は格が違うと感じだけど上位機種のKANN ULTRA とはそこまで極端な差を感じなかった。アンプ繋げれば(PA10とか)ハイエンドにも迫るレベルの音質の様に感じた。そして何よりコンパクト、デザインも秀逸、androidは積んでないもののサブスクは使えるし弱点らしい弱点も見当たらない。もし初めてのDAPで悩んでる人がいたら迷わずこれにしておけとお勧め出来る逸品。パーフェクト。

  • ともちゃん
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    15時間前
    使用感

    小型で使いやすく、持ち運びに便利

  • 照美
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2日前
    DAPデビューに

    A&norma SR35は、高解像度サウンドなのにコンパクトなボディでおしゃれな傾斜画面を搭載しています。長時間再生が可能なバッテリーが魅力で、4.4mmバランス出力でお好みのIEMを楽しめます。価格も抑えめで音質と携帯性は抜群なため、DAPデビューにおすすめです。

  • M
    M.K.
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    3日前
    視聴レビューです。

    最近発売されたばかりのFiiO M21やSONY ZX707と聴き比べてきました。

    素人が感じた意見としては、M21は言われている通りの元気で明るい雰囲気。若干ボーカルが目立つかなって感じです。

    SONYは、M21よりもウォーム寄りな印象で、音楽を分解的に聴くというより、一つのまとまった"音楽"といった感じで、SONYのこだわりが感じるとれます。

    SR35ですが、今回聞いた中では一番音が良かったです。M21よりはおとなしく、かつ解像度は高め。

    ZX707と比べて、クール寄りな印象で、ボーカル機と言われていた機種の後継機だけあって、ボーカルを綺麗に聴かせてくれている印象でした。

    音楽に対しての没入感や一体感が欲しいならSONYを選ぶべきでしょうが、僕個人としてはやはりSR35の音が好きです。

    ただ!いかんせん動作がモッサリ…

    サブスクメインな僕はこれだけで候補から外れました。

    ただ、音はいいので一度聞いてみる出来でしょう。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!




高音質・コンパクト・長時間再生
手軽に持ち出して楽しめるポータブルオーディオプレーヤー

A&norma SR35 【IRV-AK-SR35】

ヒーローイメージ

A&norma SR35は、高音質・コンパクト・長時間再生のポータブルオーディオプレーヤーにおける3つのキーポイントを高次元で両立したモデルです。A&normaシリーズ初となるQuad DAC構成の採用とDACスイッチングモードの搭載、そしてフラッグシップラインで採用された新世代アンプ技術と最新UI/UXの搭載により、2段階ゲインコントロールによる高出力化、驚異的なS/N比と低クロストーク、約20時間の連続再生を実現しました。A&norma SR35は、真のHi-Fiサウンドを手軽に持ち出して楽しめる新世代スタンダードのオーディオプレーヤーです。

  1. トピック
    1:Cirrus Logic Master HIFI DAC「CS43198」を4基搭載したQuad DAC構成
    2:Dual DACとQuad DACを切り替える「Dual/Quad DACスイッチングモード」搭載
    3:驚異的なS/N比130dBと低クロストーク-145dBを実現し、迫力・空間表現・解像度を飛躍的に向上
    4:約20時間の長時間連続再生が可能
    5:新世代アンプ搭載で2段階ゲインコントロールに対応、バランス出力時6Vrms高出力を実現
    6:デュアルバンドWi-Fi(2.4/5GHz)に新たに対応
    7:ビジュアルや操作性を向上させた最新UI/UXを適用
  2. 【Hi-Fi Sound on-the-go】ポータブルオーディオプレーヤーの基本を高次元で両立
    A&normaは、Astell&Kernのプレミアムなサウンドをコンパクトサイズで楽しむために誕生したシリーズです。最新の『A&norma SR35』は、「Hi-Fi Sound on-the-go」をスローガンに、フラッグシップライン製品に施された新世代アンプ技術や最新のオーディオ設計を応用し、高音質・コンパクト・長時間再生のポータブルオーディオプレーヤーにおける3つのキーポイントをさらなる高次元で両立したモデルです。3.5mm3極アンバランス出力、2.5mm4極バランス出力、4.4mm5極バランス出力を搭載。PCM 384KHz/32bit、DSD 256のネイティブ再生に対応。A&norma SR35はAstell&Kernの哲学に基づいたHi-Fiプレミアムサウンドを、音楽を愛する全ての人々に提供します。
    hoge画像
  3. 真のHi-Fiサウンドを実現するQuad DAC構成とDACスイッチングモード
    A&norma SR35は、Cirrus Logic社製Master HIFI DAC「CS43198」を4基(L/R各2基)搭載したA&normaシリーズで初となるQuad DAC構成を採用しました。CS43198 DACは、優れた空間表現と解像度によって非常に高い評価を得ています。そしてDual DACとQuad DACを切り替えることが可能な「Dual/Quad DACスイッチングモード」を搭載。Quad DACモードでは、新設計のオーディオ回路と独自のTERATON ALPHAテクノロジーの採用、そしてフラッグシップモデルで搭載された新世代アンプ技術を搭載することによって、バランス接続時で驚異的なS/N比130dBと低クロストーク-145dBを実現し、迫力・空間表現・解像度を飛躍的に向上させました。Dual DACモードでは電源管理の効率化を図り、約20時間の長時間連続再生を可能にしました。
    hoge画像
  4. Astell&Kernの技術の真髄 - 新世代アンプを搭載
    Astell&Kernのブランド哲学である「音質のわずかな違いも見逃さない」という姿勢は、革新的な回路とアンプ技術を融合させたプレミアムオーディオプレーヤーの発売によって数多くの評価を得ています。 A&norma SR35は、フラッグシップであるA&ultimaラインで採用された新世代アンプ技術を搭載し、A&normaユーザーにもA&ultimaラインに迫るハイレベルのサウンドを楽しんでいただけるよう、独自の自社技術で設計しています。採用された新世代アンプ技術は、Astell&Kern独自のアンプ設計で、高出力時のノイズ低減を効果的に向上させます。これにより、A&norma SR35はOP-AMPの選定から部品配置、回路設計まで、プレミアムオーディオにふさわしい新世代のアンプ設計に完全に変貌を遂げています。さらに出力側の電流処理能力が向上したことにより、高S/Nかつ低歪のまま、さらなる高出力化を獲得。インピーダンスの異なる様々なイヤホン、ヘッドホンのパフォーマンスを最大限に引き出します。
  5. 進化した「TERATON ALPHA」サウンドソリューション
    Astell&Kernが開発した主要回路を一体化した究極のサウンドソリューション「TERATON ALPHA(テラトン・アルファ)」が組み込まれています。TERATON ALPHAは、効果的な電源ノイズの除去、効率的な電源管理、歪みの少ない増幅により、オーディオ出力インターフェースを通して原音に近いオーディオ再生を実現するAstell&Kernの究極のサウンドソリューションです。アーティストやプロデューサーが意図した原音に近い音を再生するために、数万時間に及ぶ継続的な研究開発から生まれたAstell&Kernの特許技術を搭載しています。
    hoge画像
  6. 2段階ゲインコントロールを搭載
    高感度で繊細なIEMや、インピーダンスが高く駆動の難しいヘッドホンをシームレスに使用するためには、接続する機器のスペックに応じた適切な出力を提供する必要があります。A&norma SR35は、新世代アンプ技術により電流処理能力が向上したことでノーマルゲインとハイゲインの2段階ゲインコントロールに対応。ハイゲインモードでバランス出力時、6Vrmsもの高出力を実現したことにより、様々なIEMやヘッドホンを、余裕をもってドライブすることが可能です。
    hoge画像
  7. All-Day Music – 約20時間の長時間連続再生を実現
    A&norma SR35は、クラストップレベルの長時間再生とパワフルな出力で、デジタルオーディオプレーヤーとして最高のポータビリティーを提供します。ポケットにすっぽり収まるコンパクトサイズのA&norma SR35は、わずか184gと軽量で、持ち運びを快適にします。さらに、Dual DACモード時、約20時間の長時間連続再生を実現しており、頻繁に充電をせずに音楽を楽しむことができます。
    hoge画像
  8. ビジュアルや操作性を向上させた最新UI/UX
    A&norma SR35は、クリムゾンをテーマにしたUI/UXに一新。ユーザーが音楽をより深く楽しむための「真のミュージックプレーヤー」に生まれ変わりました。新しいUI/UXは、ユーザーが音楽カテゴリーを素早くブラウズし、音楽ライブラリ内の曲を再発見できるようにデザインされています。また、アルバムアートを簡単に検索できる機能を追加し、音楽を聴きながらアルバムアートを見る楽しさを再発見できるようにしています。テーマは、「エッジ」「シンプル」「ダークモード」をキーワードにしています。また、ブラックにレッドを配したカラーテーマは、視覚的な疲労を軽減し、直感的なユーザー体験を提供するほか、アプリサービス、アーティストビュー、アルバムソート、アルバムアート検索機能など、端末の使い勝手を向上させるための様々な工夫が施されています。是非、新しいUI/UXで音楽に没頭してください。
    hoge画像
  9. デュアルバンドWi-Fi (2.4/5GHz)対応
    A&norma SR35は新たにデュアルバンドWi-Fi(2.4GHz/5GHz)に対応しました。より強固なWi-Fiストリーミングをお楽しみ頂けます。
  10. Roon ReadyとMQAサポート
    Roon Readyは、ネットワークシステムを通じて様々な機器で最高のサウンドを妥協なく再生したいHi-Fiファンのためのサービスです。A&norma SR35は、一部の高級オーディオ製品に搭載されているRoon Readyを、A&normaシリーズとしては初搭載しました。さらに、MQA 8Xのフルデコーダーに対応しているので、Hi-Fi MQAサウンドをネイティブに再生・ストリーミングすることが可能となり、いつでもどこでも原音を再生するA&normaのコンセプトに忠実です。
  11. その他優れたオーディオパフォーマンスと高い機能拡張性
    ・DACフィルターの変更が可能 ※4種類
    ・リプレイゲイン機能 ※192kHz/24bitまでの音源に対応
    ・USB-DAC機能 ※Windows用ドライバーはHPからダウンロード
    ・USBデジタルオーディオ出力機能
    ・Bluetooth 5.0搭載、aptX HD / LDAC コーデック対応
    ・Bluetoothレシーバー「BT Sink」機能
    ・ワイヤレスでのファイル転送が可能な「AK File Drop」機能
    ・DLNA強化のネットワークオーディオ再生機能「AK Connect」対応
    ・YouTube動画/音楽ストリーミングサービス視聴「V-Link(Movie/Music)」機能
    ・音楽ストリーミングサービスアプリ等をインストール可能「Open APP Service」機能
    ・AK CD-RIPPER(別売)に対応
  12. デザインコンセプト
    A&norma SR35は、A&normaシリーズのパワフルなポータビリティーをデザインとして可視化したものです。A&normaシリーズの強烈なダイナミズムを、屈強な戦士の剣と盾として象徴しています。サイドの太い一本のラインと底面で大きくなる面は戦いの剣を、繊細に洗練されたボリュームコントロールとその凹面は盾を象徴しています。これらの象徴的な形は、戦士の力強さと特徴を表しています。リアガラスに施された「A」パターンは、洗練された長方形のパターンを表現しています。このユニークなパターンは、A&normaシリーズで初めてQuad DACアーキテクチャーを採用したことを象徴しています。手にぴったりとなじむアイコニックな角型ディスプレイはそのままに、シリーズの特徴をさらに再定義しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
DAC Ciruss Logic CS43198×4 (Quad-DAC)
最大対応サンプリングレート/ビットレート PCM最大 : 384KHz (16/24/32bit)
DSD最大 : DSD256 (11.2MHz/1bit) ステレオ
対応ファイル形式 WAV, FLAC, WMA, MP3, OGG, APE, AAC, ALAC, AIFF, DFF, DSF, MQA
アウトプットレベル [ノーマルゲイン] アンバランス 2.1Vrms / バランス 4Vrms (無負荷)
[ハイゲイン] アンバランス 3.1Vrms / バランス 6Vrms (無負荷),
入力 USB Type-C (充電&データ転送)
出力 3.5mm3極アンバランス出力,
2.5mm4極バランス出力 / 4.4mm5極バランス出力 (GND接続あり)
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth V5.0 (A2DP, AVRCP / Qualcomm® aptX™ HD, LDAC)
CPU Quad-core
対応OS Windows 10 (32/64bit) 11 (64bit) / MAC OS X 10.7
ファームウェアアップデート OTA
動作温度 0℃ ~ +40℃
内蔵メモリ 64GB [NAND] ※システム領域を含む
外部メモリ対応 microSDスロット×1 (最大2TB)
周波数特性 ±0.012dB (20Hz~20kHz) アンバランス
±0.011dB (20Hz~20kHz) バランス
±0.125dB (20Hz~70kHz) アンバランス
±0.126dB (20Hz~70kHz) バランス
S/N比 127dB @ 1kHz, アンバランス
130dB @ 1kHz, バランス
クロストーク -133dB @ 1kHz, アンバランス
-145dB @ 1kHz, バランス
THD+N 0.0005% @ 1kHz, アンバランス
0.0006% @ 1kHz, バランス
IMD 0.0002% 800Hz 10kHz (4:1) アンバランス
0.0002% 800Hz 10kHz (4:1) バランス
出力インピーダンス アンバランス 3.5mm (1.1Ω)
バランス 2.5mm (2.7Ω), 4.4mm (2.7Ω)
クロックジッター 25ps (Typ)
リファレンスクロックジッター 70ps
充電方法 USB Type-C (充電&データ転送)
バッテリー 3,150mAh 3.7V リチウムポリマー
再生時間 約20時間
(FLAC, 44.1KHz/16bit, Vol.50, LCD Off, Unbalanced, Normal Gain, Dual DAC)
充電時間 約2.5時間 (5V/2A充電時)
ディスプレイ 3.6インチHD(720×1280)タッチスクリーン
サイズ (W×H×D) 64mm × 108.3mm × 16.1mm
重量 約184g
本体素材 Aluminum
付属品 USB Type-Cケーブル
画面保護シート
microSDカードスロットカバー

最近チェックした商品