05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model)
05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model)
05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model)
05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model)
05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model)

05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model)

4534165014887

4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8 出演者 (6 レビュー)
定価¥11,880
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

サイズ

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
6件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 5 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
高音域1から5のスケールで5.0と評価されました
中高音域1から5のスケールで5.0と評価されました
中音域1から5のスケールで4.0と評価されました
中低音域1から5のスケールで4.0と評価されました
低音域1から5のスケールで4.0と評価されました
評価
Ratings
6レビュー
  • ねぎま
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1ヶ月前
    気持ちいい高音が出るケーブル

    SENNHEISER ie300のリケーブルで、onso08ケーブルとの比較になります。

    05はpcocc+銀メッキ4n-ofcの組み合わせでクリアで煌びやかな高音を鳴らしてくれます。

    低音は引き締まっていて量感もあり聴いていて物足りなさなどはありません。

    08は6n-ofc+4n-ofc+pcuhdの組み合わせ。

    高純度銅ならではのクリアだけど少しウォーム気味の音に聞こえます。

    中音域、低音域が聴いていて楽しいですね。

    05よりも少し強く低音が出ている気がします。

    高音に関しては05の方が煌びやかで聴いていて心地よいです。

    だからといって08も綺麗な高音が出ています。

    特徴からまとめると、高い解像度、クリア感を求めつつ高音が欲しい場合は05を、低音と中音域に量感を求めるなら08といった感じですね。

    SENNHEISER ie300でリケーブルされる方はご参考にしてください。(mmcxの嵌合には差がありますのでワッシャーを買うことをお勧めします。)

  • たぶ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9ヶ月前
    気に入りました

    SHURE SE535のよさを充分に引き出していると思いました。もっと高音がキツイ音がするかと思ったのに高中低音バランスよく出ている感じでした。

  • HG
    Hama G.
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    すごく良くなりました。

    全体的に音のボリュームが上がり、楽器の細かい音まで聞こえるようになった気がします。また、見た目も角度によって色合いが変わるなど、初めてのリケーブルにはもってこいの商品でした。

  • D
    danu
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    感謝です

    radiusのイヤホンのケーブルを破損してしまい、これとは別のケーブルを購入しましたが低音が物足りずwebで探していました。

    その折「おすすめリケーブル10選」の記事で05シリーズが紹介されていて、スタッフさんの紹介文、評価の星で低音が効きそうなこと、綺麗な緑色(エメラルド?玉虫色?)が気に入って購入しました。

    実際に使ってみて、低音がドンッと効いていて、中高音も綺麗に響きます。

    ケーブル1本でこんなに違うものかと驚いています。

    良いケーブルを紹介して頂き感謝です。 ありがとう。

  • イヤピース
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    低音

    前05発売終了で06購入してから23モデル05登場で購入。解像度アップで低音が強い印象。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

PCOCCと銀メッキ4N-OFCを撚り合わせた導体構成の
MMCXタイプイヤホンケーブル

onso 05シリーズ
MMCX(L/R, 2023 model)

PCOCCと銀メッキ4N-OFCを撚り合わせた導体構成のイヤホンケーブルです。 MMCXコネクタがイヤホンの筐体面から奥にオフセット搭載されており、リセスタイプのイヤホンとの接続を考慮した形状になっています。
※MMCXコネクターには個体差があるため、装着が可能でも音切れが発生する場合があります。

本製品は3.5mm 3極の【iect_05_ub3mr_120】、4.5mm 5極の【iect_05_bl4mr_120】の2種類あります。

製品仕様


■ スペック
タイプ 【iect_05_ub3mr_120】:3.5mm 3極プラグ - MMCX(L/R)
【iect_05_bl4mr_120】:4.4mm 5極プラグ - MMCX(L/R)
導体 全種共通:PCOCC+銀メッキ4N-OFC
ジャケット 全種共通:PVC
フォンプラグコンタクト 全種共通:金メッキ仕上
MMCXコンタクト 全種共通:金メッキ仕上
プラグスリーブ 全種共通:アルミ+ペインティング
長さ 全種共通:1.2m
出力機器 【iect_05_ub3mr_120】:3.5mm-3極ステレオ出力オーディオプレイヤー、ヘッドホンアンプ
【iect_05_bl4mr_120】:4.4mm-5極バランス出力オーディオプレイヤー、ヘッドホンアンプ
イヤホン 全種共通:MMCXコネクタ搭載タイプ(仕様によって接続不可)
プラグ極性 【iect_05_bl4mr_120】:先端からL+/L-/R+/R-/GND

最近チェックした商品