<音>
音の溶けた巨大な水槽の中を漂うかのような広大で、まろやかで、深みがあって、透明感にも溢れたサウンド
<良い点>
・本体、ケーブルからイヤピまで、見た目の全てが宝飾品のようで外面が非常に美しく、実物は本当に綺麗 本体が小柄なのも美しく見えるポイントで、重さをあまり感じさせないのもよい 吸音用にメタマテリアルを用いるなどイヤホン空間内の音響特性にも拘っているのも特徴で、それが本機の音を生み出しているといえる
・金属筐体だが耳あたりが優しく、ずっと着けていても耳が痛くなり難い シンプルな筐体形状のおかげかも
・0.78mmコネクタが2枚の金属板による加締め式(いわゆるコンセント式)の独自調整を受けており、摩耗に強い耐久性のある作りとなっている また目詰まりに強い特殊フィルターも採用されている 高級機でこういった配慮は嬉しい
・音漏れ耐性がかなり高い 目立つベントが設けられているので正直驚いた 遮音性もそこそこ高め ここでもメタマテリアルによる吸音がうまく仕事してるのかも
・頭部全体を覆う非常に広い音場、液体中を伝う波のような仄かなディレイ感が生む深みやまろやかさ、純水のような圧倒的な透明感と解像感を持ち、上述の通り「音の溶けた巨大な水槽の中を漂う」ような本当に美しいサウンド この音場の広さ・滑らかさ・純度の高さはドライバー背部の音をうまく吸音するメタマテリアルのおかげ この音で美しいメロディを持つ楽曲を是非聴いてみてほしい
・付属品はケース1つ、T-APBイヤピ6ペアとそこまで多くないながらも品質が非常にしっかりしている 特に独自のT-APB(Tanchjim-Air Pressure Ballance)イヤピはなかなかの高品質(単品だと実際高い) 低域強調、高域強調の2種類があるので、音の好みに合わせても使える ちなみにクリーニングクロスも付属しており、本機を完全に宝飾品扱いしているのが窺える ここまできたら白手袋も付属してほしかった(笑)
<悪い点>
・宝飾品さながら、本体に指紋が付きやすい 使い終わったら付属のクロスで拭いてあげよう
・付属ケースへの収納の仕方が少し分かり難い 個人的に、ケース左上ポケットにイヤホン左側、左下ポケットにイヤホン右側を、どちらもフェイスプレート側を上面にして収納する形が一番しっくりくる 自分なりに色々試してみること
・コネクタに独自の調整が入っているため、サードパーティ製0.78mmケーブルの使用が非推奨 公式も使用不可とまでは言ってないので使えると思われるが(同じ調整の入ったOLAでは使えることを確認済み)、かなり高額な機種のため判断は慎重に 私は怖いので試しません
<総評>
何もかもが美しい美音系イヤホンの理想像 新素材であるメタマテリアルによって内部の音響特性を最適化した結果が音にしっかりと分かりやすく反映されており、音響特性制御のフィジビリティ (feasibility) の高さも評価に値する 値段なりあるいはそれ以上の価値を感じるというよりか、本機の値段そのものに価値を感じる、これぞ高額イヤホンだと呼べるような製品である
(視聴環境)
プレーヤー:SONY Walkman A100 Series、ACTIVO CT10、colorfly U8
ケーブル:付属ケーブル
イヤピ:付属イヤピ(T-APBイヤーピース) 高域強調型