P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition
P2Plus Commemorative Edition

P2Plus Commemorative Edition

6972797150104

4.3
Rated 4.3 out of 5 stars
4.3
定価¥69,900
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.3
Rated 4.3 out of 5 stars
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
4レビュー
  • くまクマ熊ベアー
    Rated 3 out of 5 stars
    2年前
    費用対効果としては…かなり微妙かな(・・;)

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:30

    迫力:40

    音場:30

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    平面駆動型ドライバー搭載のイヤホンというモノ珍しさもあって、ポチッと購入してみましたが、それ程では無かったス(>_>;

    イヤホンケーブルの線材にMogami 2381を使って、プラグも交換式(付属ケーブル専用の2.5mm4極バランス/3.5mm3極アンバランス/4.4mm5極バランスの3つプラグを同梱)という意欲的な内容で期待しましたが、音場感は思ったより広がりは無く、奥行き感も無く…それと音像が妙に大きく迫って来る様な印象があり、聴き疲れするイヤホンだなぁ〜と感じます。

    ※交換プラグはロック式ですが、ケーブル側の表記の「ON」の位置で装着/取外しになり、「OFF」の位置で固定というのは…ちょこっと分かり難い感じがするというか(私的に)逆なんじゃない?って思いますが(笑)

    qdc-タイプのコネクタが使えそうなので、手持ちのWAGNUS. Spider Lily (Orange ver.)-2.5mm4極バランスでリケーブルしたら、まぁまぁ中高音域の曇り感も無くなり、変に骨太の音像もスリムで真っ当な大きさになってくれましたが、やはり価格相応のサウンドクオリティとは言えないかなぁと思いました(泣)

    まぁ外箱は化粧箱の様な作りで高級感があり、イヤホンケースも本革製で凝っていて悪く無いですが、私的に…イヤホンケースはほとんど使わないので不要でした(・・;)

    シリコン系とフォーム系のイヤピが同梱されていましたが、どちらも好みの音色では無くて、結局SpinFit CP145 - Mサイズに変更しました(^^;;

    ノズルフィルターを金属製のモノ(3ペアもあって、それ)に交換できる様にわざわざ作業用のピンセットまで付いていましたが、最初から付いている樹脂製のフィルターは一度剥がすと粘着力が落ちて使えなくなる可能性がありそう(予備は無いので、元に戻すことは難しそう)で、なんか場当たり的というかチグハグな印象があります(まぁ金属製のフィルターに交換した方が、私的には好みのサウンドでしたけど…)ね。

    あと…おまけで「SpinFit CP100 - Mサイズ(赤芯)」が入っていました。イヤピの傘が透明なので、最初は新しいCP100+(プラス)かなぁ〜と思って喜んだけど、実際はCP100 - Mサイズ(のサウンド)でした(汗)

    最後に、う〜ん…アラウンド70Kのイヤホンなら、サウンド的にもう少し頑張って欲しかったですね(>_

  • F
    Feever
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    オンリーワンの硬質な音

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    大前提としてこのイヤホンは鳴らすのにかなりのパワーを要します。ポタアンとしてトップクラスのパワーがある機種でもハイゲインにしたほうが音を取りやすい程だったので、それなりの上流環境で鳴らす事をオススメします。

    十分なパワーで鳴らした際の音はとても個性の強いもので、音の厚みが全帯域に感じられ、ビシンビシンと食い込むような特有の響きを味わえます。低域から高域までシャリ付いた感じがありますが、どちらかと言うと低域が強めの音なので音色は暗めでした。

    音場はどちらかと言えばある方で、音が広がっていく空間が感じられました。しかし硬く締まった音ゆえに伸びは良くなく、低域以外の空間表現は得意ではないタイプです。

    よく合うジャンルは洋ロック、ジャズ等で逆にホップ等低域がガンガン出ない音源は合わない傾向だと感じました。

    総合的に見てかなり人を選ぶものの、相性が良い音源についてはワンランク上の価格帯レベルの音質が味わえる機種だと思います。

  • ほろぽよ
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    ほろろ

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    明快な分離や豊富な空間と音像の情報量。ダイナミック型とは違う独特の音ですが音源のあらゆる微細な音を積極的に前に送り出すことで音源の意外な一面を再発見することが多いイヤホンです。

  • T
    Takubow
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    素晴らしい

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    すごく気になって購入しました。

    購入前からチェックしてましたが出力の高いアンプでないと鳴らしきれないとありましたが、確かにそうでした。

    逆にアンプの出力をいっぱいに上げた音のほうがアンプ本来のポテンシャルを感じられると思います。

    ということで私のアンプはifigyrifonなんですが最高のマッチングとなりました。

    鳴らしにくいイヤホンて逆にいいのかも。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

独特なドライバー構成をしてシリーズ化している意欲作

TinHiFi P2Plus Commemorative Edition

P2Plus Commemorative EditionはTinHiFiにとりましてヒットモデルPシリーズの最上位版という位置づけで開発されました。

  1. 3種類のスイッチング・ジャックを搭載
    平面ドライバーを基本構成とするPシリーズはその独特なドライバー構成をしてシリーズ化している意欲作で、今作も昨年リリースのP2ではやり切れなかった取り組みを全て落とし込んでいます。金色のシェルには平面ドライバーが搭載され本作はスマートフォンやその他簡易プレーヤーでの試聴は推奨しておりません。出来るだけ強力なアンプをご利用ください。またゲインコントロール付きのプレイヤー/ポータブル・アンプをご利用の場合はハイ・ゲイン環境での試聴をお願いいたします。通常のP2にmogamiブランドのケーブルを採用し、3種類のスイッチング・ジャックを搭載しています。アンプとのバランスが取れた時の出音はダイナミックやアーマチュアドライバーとはまた一味違うもので、同時にTinHiFiらしさも感じられる完成度の高いものとなっております。
    hoge画像
■製品仕様
ドライバー構成 12mm平面ドライバー
インピーダンス 32 Ohm ± 15%
音圧感度 90±3db
再生周波数帯域 10Hz-20000Hz
ケーブル仕様 0.78 2Pin, Mogami 2381 ,2.5mm/3.5mm/4.4mm スイッチング式
本体重量 メーカー情報なし
付属品 S/M/L イヤーチップ2種×1セット
本革キャリングポーチ
スイッチング・ジャック式ケーブル

最近チェックした商品