商品レビュー
69件の商品が見つかりました。 1-40件を表示

Cayin
N3Pro
あちらが立ったら、こちらは立たない。
BluetoothでNOBLEのFalconと繋げて使おうとするが、めちゃくちゃ接続が不安定。今も首を傾げれば音が途切れてしまいます(笑)はっきり言って使い物にならないレベル。ああ、そうか、真空管もケーブルでないと使えないし、きっと、ケーブルで繋げば良い音が楽しめるのだ、と割り切って使えば、少しくらい音量を上げたって、全然耳に刺さらないくらい柔らかな音が届きます。ケーブル使ってのみ聞く前提の方と、全然問題なく繋がる機器をお持ちの方には、お勧めしますが、Bluetoothの不安定は我慢ならん!という方はお止しになった方が…と思います。
たんたん さん
(2020/12/06)
3
満足度
3.5
color:規格なし
聴いていてとても楽しい音でした
先日試聴させていただきました。
まず思ったのは何も考えず聴いていて楽しい音だなということです。じっくり注力しなくても分かりやすく良い音というものは、普段使いとして見た時にとても良い点だと思います。勿論同価格帯と比べても解像度など音質に申し分はありませんし、Cayinらしくしっかりとした音作りをしていると感じました。
以前までは利便性や音質からm11 pro辺りを押していましたが、強力なライバルが現れたなという印象です。
そして手頃なサイズ感で出力はDAPの中でも十分に高い数値であり、バランスとアンバランス接続に対応、そしてラインアウトもできるため、あまり上流に詳しくなかったり、初めてDAPを買う人にもオススメできる製品だと思います。
cco さん
(2020/10/15)
満足度
4.5
color:規格なし
日本橋店での視聴を経て
音は比較的しゃきっとしてる感じ。
結構重厚感があるので、個人的にはかっこいいと感じる。
操作性は、やや微妙だが慣れればそれほどでもないと思う。
灯油 さん
(2020/10/14)
満足度
4.5
color:規格なし
音色とモード選択でいつも聴く曲の楽しみが広がる
視聴のみです。
手持ちのDAPが古いので10万円以下で探していたところ、当製品を視聴しました。
真空管、ソリッドステートの音色の選択とトライオードモード、
ウルトラリニアモードで聞き分けができ、とても面白いと思いました。
好きな曲をどの音色、モードで聴くか考えると楽しみが広がると思います。
購入はしていないため、電池の持ちと落下時の耐衝撃性は気になるところです。
いずれにせよ操作性もおおよそ満足で音も10万以下のDAPでは気に入ったので候補のひとつになりました。
ウルトラセブン さん
(2020/10/14)
満足度
4.5
color:規格なし
音質はいいが.......
音質に関しては、最高にいいと思う。
だが、UIや操作性に関しては、少し使いづらいと感じた。
ともくん さん
(2020/10/13)
1
満足度
3.5
color:規格なし
真空管DAP!!
Cayin N3Proの真骨頂と言えば、やはり真空管!!
3.5mmアンバランスでの接続になりますが、温かい音になります。
トライオードモードとウルトラリニアモードの2種類の動作モードがあり、各々違う感じです!
トライオードモードは温かい音質で伸びやかな音楽になる印象。
アーティストが近くで歌ってくれてるみたいです!
ウルトラリニアモードは温かみがありながら、それでいてパワフルな音で元気な印象。
シャキシャキ聴こえる感じです。
ライブ音源を聴くのに良いと思います!
4.4mmバランス接続もかなり良い音質です!
立体感ももちろんあり、解像度も高いです。
こちらはパワフルで元気な印象。
バランス接続デビューに良いかもしれません!!
真空管の音楽が聴けて、バランス接続も出来てこの値段!
買って損はないと思いますよ〜!!
トマ さん
(2020/10/13)
満足度
4.0
color:規格なし
真空管の味が良い
クリアで迫力ある音を楽しめるバランス接続のDAPを愛用してましたが、真空管のレトロで暖かい音に惹かれて買い換えました。普段はソリッドステートのバランスですが、寝るときは真空管に変えて安らかな気分になれます。1台で使い分けられるので大変重宝してます。
いけやん さん
(2020/10/13)
満足度
5.0
color:規格なし
楽しく聴ける
普段はQP2Rを使用しております。シングルエンドのみでの試聴レビューです。
一聴してクリアで厚みのある音に驚かされました。
繊細な音楽は繊細に、迫力のあるものはその迫力を十分再現してくれます。
私には「真空管の音」がどのようなものかはわからないし、何か特別な傾向があるのかどうかも知りませんが、これは普通に聴いていて楽しいと思いました。
6万円という価格以上の音楽を聴けると思います。
青パンダ さん
(2020/10/13)
満足度
5.0
color:規格なし
他にはない個性的なDAP
この価格帯の商品が最近は盛り上がっていますがその中でも特徴を持った製品です。バランス接続も含めて4つの音が楽しめます。様々な音の楽しみ方があるDAPという意味では多くの人を満足させてくれると思います。しかしシステム面は素晴らしいとは言えません。このあたりに折り合いをつけることができる方にはすごくおすすめです。
ごしま さん
(2020/10/13)
満足度
4.5
color:規格なし
真空管!!
真空管を使用されてるのでとても温かみがあり、濃厚なサウンドに仕上がっています。
コスパが良いので、真空管を試してみたい方にオススメです。
イナバ さん
(2020/10/13)
満足度
5.0
color:規格なし
良き
コスパが良い
持ち歩きやすいで重さなのもgood
ノン さん
(2020/10/13)
満足度
4.0
color:規格なし
コスパがとてもいい
モニターライクな音が好みなのですが、真空管の影響なのか温かみのある音なのにもかかわらずピッタリ合った感じがしてとてもよかったです。また、この値段で真空管が搭載されているDAPはとても珍しいので真空管を試したいという方にもおすすめです。
Ryou さん
(2020/10/12)
満足度
4.5
color:規格なし
暖色系イヤホンとの相性ばつ牛ン
真空管がメインのDAPではありますが、4.4mmバランスもパワフルに鳴らせる本機。
個人的には最近はやりの寒色系美音イヤホンよりも暖色系濃厚イヤホンとの相性が
良いように思います。JVCのWOODシリーズが好きな人は是非。
若干バッテリの持ちが悪いかな…?と思ったりもしましたが、
真空管モードでの駆動だったのでこんなものなのかな。
音楽に聴き入ってしまうので時間が速く過ぎる→バッテリ減ってる!…なのかも。
ユッケ さん
(2020/10/12)
満足度
5.0
color:規格なし
同価格帯の最高峰音質DAP
中価格帯に属する群雄割拠な各社の様々なDAPの中、真空管を搭載して他社との差別化を計っているCayinらしい尖った機種。
真空管はトライオードと、ウルトラリニアの2種類から選べ音源やその日の気分によって切り替えられ、音色に大きく差があるため、シングルエンドのみですが非常に楽しめます。
また真空管搭載という特殊性から話題的に埋もれがちですがソリッドステートも高音質で、4.4mmバランス接続に関しても楽しめます。
CayinのDAPは総じて言えることなのですが音質に極振りしており、ソフトウェア部分の作り込みが甘く使いにくさや、またフリーズや、故障も多くそこは残念で要改善かと思います。
(代理店であるKOPEK JAPANの対応は良く、故障時もスムーズにやり取り出来ますが本国へ送ることになるため預け入れの時間は長くかかります。)
音質が非常に良いため、多少のトラブルはご愛嬌と目をつぶれる方には最高のお供になると思いますが、なかなかのじゃじゃ馬のため、購入前によくご検討された方が良いかと思います。
あき さん
(2020/10/12)
満足度
4.0
color:規格なし
ソニーDAPから買い替え
先日、キャンペーンで3000円安く購入できました。
今まで主にソニーのWM1シリーズを数年間使っていました。
そろそろ他のDAPも使いたいと思い、以前から真空管の音に興味があったため、
こちらのN3 PROを選びました。
本当はN8のブラスモデルを狙っていましたが、予算が足りないということもありN3 PROにしましたが、まったく後悔はありません。
真空管モードの音は、とても温かくアナログ的で私に合う音でした。
また、ウルトラリニアモードよりもトライオードモードのほうがより深みがあって、私の好みでした。
値段以上のDAPでした。不満点は、強いて言えば、操作が若干もっさりしている、外観に高級感があまり感じられないぐらい(値段を考えるとしかたない部分もありますが…)です。
今はこのDAPばかり使っています。
hermit さん
(2020/10/11)
満足度
4.5
color:規格なし
真空管好きかも。
初めて真空管のアンプを試聴したのですが、期待以上に惚れ惚れするような音でした。ボーカルがクリアにそれでいて艶やかに耳に入ってきて、とても満足できる一品です。
値段もこの音を聴かせてもらえるのなら高くはないという印象です。他の同価格帯の商品のみならずもっと高価格帯の商品とも十分競り合えると思います。
KK さん
(2020/10/11)
満足度
4.5
color:規格なし
暖かい声ですね。
発売直後、試聴しました。
真空管のDAPは初めて聴いたのですが、イメージ通り、暖かい音でした。特に女性ボーカルは、いい感じ。オーケストラは暖かいんだけど、ボヤけずしっかり芯のある低音も出てました。
お値段も頑張ってくれてますし、軽量小型でいいんじゃないでしょうか。
洋平ちゃん さん
(2020/10/11)
満足度
4.0
color:規格なし
これは楽しい!!!
試聴レビューです。尚4.4mmバランスは対応するケーブルを所持していない為3.5mmアンバランスのみでの評価となります。
まずnutubeでは無くビンテージミニチュア管搭載というこの男心を擽る仕様です。更に真空管通電時にはディスプレイ下の小窓からほんのりと柔らかい光が覗きます。これが本当に素晴らしいです。
音質面では増幅にトランジスタor真空管を選択でき、それに加えトライオードモードorウルトラリニアモードの2つの音色を選択できます。1つのDAPで4種のサウンドを体験できるというのは面白いですよね。
自分の場合トランジスタでは音数が多く分離感を要するアニソン、ロック、真空管ではバラード、ジャズと使い分けると良かったです。2モードの違いは大まかに音の空間的広がりで「トライオード<ウルトラリニア」と言った感じになっています。個人的には好みの問題でウルトラリニアモード固定で使うかなという印象でした。
とはいえどの様な設定で聴いても魅力的なサウンドを奏でてくれたので正直驚きました。これだけの物が一台に詰め込まれていて約6万円という価格設定はかなり破格なのでは無いかと思います。
R さん
(2020/10/11)
満足度
5.0
color:規格なし
圧倒的万能性
真空管を搭載し使い分けが1台で収まるCayinのDAP新作ですが非常に期待しておりました。
実機を触ってみるとN6ⅱ N8とという人気機種の後に出るにふさわしいものでした。
不満を感じないUIでいざ聞いてみると非常に耳障りの良い心地良い鳴らし方をしてくれます。
またトランジスタモードにすればとても自分を高めてくれる様な音に様変わりしずっと聞いていたくなります。
非常におすすめの一台です。
tnj さん
(2020/10/10)
満足度
4.0
color:規格なし
満足度の高いDAP
トランジスタ・真空管と様々な使用ができるので好みの音による使い分けがポータブルで可能な点が非常に嬉しい。
メメントモリ さん
(2020/10/10)
満足度
5.0
color:規格なし
初心者です
まだDAPは持っていないのですが、今新品か中古で探してます、Cayin N3Proは、新品で6万ぐらいで買えるので欲しいです
Aさん さん
(2020/10/10)
満足度
5.0
color:規格なし
真空管はやっぱりイイッ!
普段NW-ZX507でジャズをメインに聞いております。N3Proの発売に伴い「真空管」の文字が見て見ぬ振りが出来ずに浮気(視聴)してしまいました。ず〜っと昔っから「真空管=いい音」という方程式がありましたが、技術の進歩がめざましい現在でもやっぱり「真空管=いい音」でした。
そしてこれジャズを聴くのにバッチリ。柔らかくもあり、パンチもありつつ、ゆったり贅沢な音を聞かせてくれます。それなのにこの価格。超優等生くんですね。「NW-ZX507を下取りに出して・・・」なんて頭をよぎっちゃいます。
インクライン さん
(2020/10/09)
満足度
5.0
color:規格なし
価格以上のスペックで大満足!!
まずこの価格でここまでのスペックで音を楽しめるDAPは他に無い。10万台のものと比べても充分張り合えるぐらいの音が楽しめると思います!!
白夜 さん
(2020/10/09)
満足度
5.0
color:規格なし
N8に引けを取らないウォームサウンド
Cayin N8はとても温かみを感じる音で非常に聴きやすいプレーヤーでした。
その廉価モデル?のN3PROが現れていたので聴いてみると、
全く廉価モデルとは思いませんでした。この価格でCayin特有の音を奏でられるのは正直驚きです。
またこの価格でしっかり真空管アンプを搭載していることで採算取れるのかも心配です(笑)
真空管も大量生産できるわけではないと思うので購入を検討するのは早めのほうがいいかもしれません。
こはく さん
(2020/10/08)
満足度
4.0
color:規格なし
音はとても良いDAPでした
真空管の音は初めて聴いたのですが、デジタルらしさが少なく、澄んでいる良い音だと感じられました。音楽を楽しむには同価格帯や10万円前後のDAPと比べてもとても素晴らしいDAPだと思います。
アルファ さん
(2020/10/08)
満足度
4.5
color:規格なし
コスパ最強
本機の特色は一言でいうと「真空管搭載」。解像度だけでは語れない心地良さが特徴ですね。あとはお手頃な価格設定とコンパクトな本体も魅力だと思います。あとは4.4mmで真空管が使えれば文句ないのですが…
みらん さん
(2020/10/07)
満足度
4.5
color:規格なし
真空管モードだけじゃない。トランジスタモードも良い
秋葉原のイーイヤホンで視聴してきました。
視聴環境はDD、ハイブリッド、マルチBAと様々なイヤホンで聞きました。
本機は真空管を搭載し二種類の真空管サウンドが楽しめるのに注目が集まっていますが、自分はトランジスタモードもしっかり作り込まれている点にとても好感が持てました。
特にバランス接続ではしっかり駆動力があり明瞭で音のバランスや分離感がよく、この価格で真空管がなくても通常のDAPとして高い性能を発揮してると思いました。
その上2種類の真空管モードで音を変えられて聞ける となると本当にコスパが高く、真空管がどんなものかを手軽に初めて体験したい人には間違いなくオススメできると思いました。
個人的には2つのモードで感じたのは、ウルトラリニアモードでは張りや抜け感を感じたので現代的な音楽を真空管サウンドで楽しみ、トライオードモードではこれぞ真空管のサウンドのように感じ生楽器系に合わせたりと、ちゃんと使い分けもできると思います。
真空管だけでなくトランジスタモードも作りがしっかりしてるので正統なdapとしても使えるので色々な音で楽しみたい方は本当にオススメです。
やっぴー さん
(2020/10/07)
満足度
5.0
color:規格なし
初真空管
友人が購入したものを聞かせてもらいました。
真空管アンプを始めて聞いたのですがとても好みな音でした…
モードを変えれるのもとても良いなと感じました。
貯金して機会があれば購入したい商品です。
わ さん
(2020/10/07)
満足度
5.0
color:規格なし
さすが真空管
真空管とソリッドステートが両方入ったヘッドホンアンプを自宅で使っております。今回は何とポータブルプレーヤーで両方搭載という夢のプレーヤーが出ました!真空管の暖かみのある音とソリッドステートのクリアーな音が外でも楽しめるようになりました。すごい時代になったものです。
天玉うどん さん
(2020/10/06)
満足度
5.0
color:規格なし
名機
真空管とトランジスタの音を両方楽しめ、使いやすいUIです。価格だと文句無しです。
sya さん
(2020/10/06)
満足度
5.0
color:規格なし
2つの音楽モード
ソリッドステートと真空管で聴きたい音楽に合わせて
音楽モードを切り換えれるのはいいですね。
クラシックからロック、Jポップなど幅広い音楽を聴く方に
おすすめの1台です。
連続再生時間が9時間は個人的にはちょっと短いかなと思います。
デザインももうちょい高級感が欲しい。
ただ、幅広い出力系統に対応してますし
操作感も良いですし、wi-fi対応してますし
ストリーミングで音楽聴く人にも使えますね。
お値段もそこまで高くないですし、入門用にもおすすめですね。
するめ さん
(2020/10/06)
満足度
4.0
color:規格なし
ウットリする音色です
NW-A17からの買い替えとなります。
3つの価格帯にてNW-ZX507、DX160 ver.2020、NW-WM1Aと迷っていた結果、真空管搭載搭載N3Pro発売を聞き、発売日初日に視聴。
音色に一目惚れし当日購入しました。
使用イヤホンは、HA-FX1100にノブナガラボ雲枕バランス4.4mm。
HA-FW1500をアンバランス接続にて使用。主にJ-POPを聴きます。
バランス接続はソリッドステートのみと成りますが、私には素晴らしく透明感があるクッキリした音に聞こえ非常に満足
アンバランス接続では主に真空管トライオードモードを使用し、ウットリとした音からよく眠くなったりします。これまた非常に満足。
価格的に最強のコストパフォーマンス機と感じ、同時にCayin製品のファンになりました。(笑)
操作性についてはSONY製品に比べ3歩程劣りますが、音が素晴らしい為プレイリスト作成に必要とする時間が苦に成りません。
この価格帯であれば、一押しできる最強のDAPだと思っております。
BunBun さん
(2020/10/05)
満足度
5.0
color:規格なし
真空管イイ!!
モードとジャック切り替えで複数の音が楽しめます!
これがかなり楽しい。
買って損は無かったです。
唯一の不安点はボリュームと電源ボタンが同じな事...
音が良いだけに壊れそうで怖いです。
Yoshi さん
(2020/10/05)
満足度
4.5
color:規格なし
持ち運べるリニアアンプ
ポータブル環境での真空管の音に興味があり、尚且つ10万を大きく下回るため中古を視聴。
エッジの誇張された音が好きなためAK320を普段使いしている。
いかにもデジタルアンプらしい音を出すAK320と比較すると、当機種の真空管モードは暖かい音、滑らかで重い音を奏でる。
解像度を追い求め続ける昨今のポータブルオーディオのトレンドとは真逆を行く音。うーん、とても良い。
デジタルアンプの冷たい音に慣れている耳には優しく新鮮で、危うく購入しそうになった。
対してデジタルアンプモードでは何とも素っ気ない普通の音。よくある真面目な音といったところか。デジタルアンプモードは気分転換用に過ぎないと感じた。
Ulの操作感と使い勝手も中々いいのでは。多少の文字化けはあるが、、
正直デジタルアンプでの駆動は他で代用が効いてしまうので、やはり真空管を使ってこそのN3Proだと感じた。
最近は真面目で似通った商品ばかりだったため、駆動方式を切り替えられるという男心くすぐられる商品は視聴するだけでもとても楽しかった。
これからもCayinには遊び心のある商品を出して欲しいと思う。
Sasaki さん
(2020/10/05)
満足度
4.0
color:規格なし
ロマンの名が似合うDAP
真空管を搭載したDAP、と言うだけでろくに商品説明も見ずに購入。
バンドマン的には真空管サウンドというとマーシャルのような歪んだ音を想像しますが、これはどちらかといえばデラックスリバーブのような温かみのある音です。
バイオリンやアコースティックギターを聴くときにはとてもふくよかに聞こえますし、女性ボーカルの綺麗さはこのクラスの他のDAPとは一線を画しています。
もちろん、真空管ならではの不利な点として温まるまでに時間が掛かること
さらに、真空管を通るのは3.5mmだけなど、不満点もありますが、その不満点を無視出来るようなサウンドを持っているDAPです。
アーリー さん
(2020/10/05)
満足度
4.5
color:規格なし
中級DAPの基準を変えた本機
真空管搭載ということでTUBEモードがやはりウリのN3Proです。
TUBE(真空管)モードはウルトラリニアとトライオードの二種類があり、その他に通常のシングルエンドと4.4mmバランス出力があり、1台で4モードが楽しめます。
シングルエンドは悪くは無いけど、特段良いわけでも無いですが、シングルエンドでのみ使用可能なTUBEモードにすると様相が変わります。
TUBEのウルトラリニアでは空間が一気に広がり、真空管らしく少しウォームで分厚いサウンドにかわります。
特にウルトラリニアではその空間の広さから一聴して良い!と思えるサウンドです。
ポップスやアニソン等はこのモードの方が楽しみやすいと思います。
対してトライオードは空間は狭くなりますが、その分丁寧な描写になり、真空管らしさを残しつつも精細な表現をしてくれます。
実は、N3Proのサウンドになれてくると、このトライオードが癖になってきてしまい、ほとんどの楽曲でトライオードが良い!となってきてしまうこともしばしば。
4.4mmのバランス出力ではデュアルAK4493EQの高精細なサウンドを奏でてくれます。
高級機やポタアン接続と比較すると、空間の広さ、静けさ、精細さは及びませんが、この価格でこれだけのサウンドが楽しめるのに、4.4mmバランスで聴いても納得のサウンドを奏でてくれるのなら十分です。
もちろんLOでポタアンに接続すると更に良くなります。
ほとんどの人が満足出来、真空管モードではまた違ったサウンドが聞こえるので遊ぶ楽しみもある。
これだけの基本性能があるのに遊べるDAP。
これからの中級機はかなり性能の底上げをしないといけないと思わせるN3Proです。
白米 さん
(2020/10/04)
満足度
4.5
color:規格なし
マスタークオリティー
スマホやウォークマンAシリーズを使っていて、ワンランク上の音楽体験をしたいと思い購入しました。
普段はソリッドステートを使っています。ソリッドステートはただただ素晴らしく、解像度が高く上から下までバランスの良い、まさに最新DAPという音作りです。全く不満のないものです。
そして真空管ですが、記載されているように衝撃によりノイズは微かに生じます。なのでそれを楽しめるぐらいの気持ちでの購入をおすすめします。私は家で一日の楽しみとしてじっくり聞きたいときに使用しています。トライオードでは縦の奥行き、ウルトラリニアでは横の広がりを感じることができ、2つの別のホールにいるような気分を味わえるところがとても趣を感じます。
トライオードではホール、ウルトラリニアではアリーナのような響きです。それぞれを聞き比べると一瞬で時間が過ぎてしまいます。UIはAndroidなどに比べると劣ってしまいます。多くはないですが中国語に文字化けしてしまうような点がたまに傷です。音質の素晴らしさやコスパで考えると素晴らしい機種です。アップデートでより良い物になると信じ4.5にさせていただきます。
あささ さん
(2020/10/04)
満足度
5.0
color:規格なし
おすすめできます!
友人が持ってたものを借りました。
真空管アンプを始めて使ったのですがすごく好みの音でした
しかも思っているよりもコンパクトでびっくりしました。
いつか買えたらなぁ…と思える商品でした!
とり さん
(2020/10/04)
満足度
4.0
color:規格なし
遊べるDAP
友人が購入したため、ゆっくりと視聴させて頂きました。
視聴に使ったイヤホンはVISION EARSのVE8です。
先ずこのDAPの特徴である真空管モードで聴きました。
第一印象は、画面裏の真空管が透けとる!カッコイイ!でした。
音もバランスよく上から下まで過不足なく鳴らします。軽く本体を叩くと、マイクロフォニックノイズがのり、真空管で駆動しているのが実感できます。振動の多い所では少し気になるかもしれません。
個人的にはソリッドステートモード(真空管を通さないモード)の方が、音質的には優秀だと感じました。
この価格帯では十分過ぎる音質で、メリハリ、分離感共に一昔前の10万円台のDAPに匹敵すると感じました。
ステップアップの1台としても、サブ機としても存分に楽しむことができるのではないでしょうか。
ソリッドステートモードの音が好き!という人は、価格帯は大きくズレますがN6Ⅱをおすすめします。
※後々こっちの方が欲しくなるはず(笑)です。
さらみん さん
(2020/10/04)
満足度
4.5
color:規格なし
かっこいいし音いい
真空管搭載のものを聴くのは初めてだったんですが魅力的な音だと感じました。聴く音楽の関係上ボーカルが綺麗に聞こえるものが好みでこの商品はとても艶っぽく聴こえてきて好きでした。そして何よりこの価格で買えるとなると手が滑りそうで...(汗)
えりっく さん
(2020/10/04)
満足度
4.0
color:規格なし