ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】
ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】

ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE【期間限定セール!~12/11まで!】

4961310164522

定価 ¥49,500 セール価格¥44,000
/
税込
11%OFF
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

カラー

※決済方法は、クレジットカードと楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Payの「全額前払い制」となります
※ご注文確定後、お客様のご都合によるキャンセル・返品はお受けしておりません
※転売目的でのご購入はお断りしています


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

audio-technica MIMIO冬季キャンペーン

声が、聴こえやすくなるイヤホン。

audio-technica MIMIO ヒアリングアシストイヤホン MIMIO ASSIST ONE

商品詳細_バナー

人の声やテレビの音がこもって聴き取りにくい――こうした聴こえの不安を感じる方が増えています。人は年齢や環境によって、声の帯域が聴こえにくくなることがありますが、屋外ではさらに交通機関や商業施設の騒音など、聴こえにくさを助長する要因がいくつも存在します。 こうした音の悩みを解決するために、オーディオテクニカは 2009 年以来、ボイスモニターシステムおよび聴こえに対する研究・開発を続けてきました。長年培ってきた音響技術やイヤホン設計ノウハウを凝縮し、耳に着けるだけで屋内外の音を自然かつ明瞭に聴き取れる、新しいカタチのヒアリングアシストイヤホン『MIMIO ASSIST ONE』をご用意しました。

    1. 聴きたい音をキャッチする高い集音性能
      騒音下でもストレスなく会話ができるビームフォーミングマイク技術*
      周囲が騒がしいときは、専用アプリ「Connect」からマイクの指向性を切り替えるだけで、目の前の人の声を聴き取りやすくすることができます。

      左右のイヤホンに3基ずつ、合計6基小型の高性能MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)マイクを配置。その2つのマイクを利用したビームフォーミングマイク技術*により、マイクの指向性を制御します。当社のワイヤレスイヤホン設計で培ったマイク配置およびマイク収音ノウハウを活かしたレベルダイアグラムの調整を行い、収音の精度を高めています。
      *前方に指向性を持たせることで、対面での会話が快適になります。
    2. 耳に合わせて聴こえかたをパーソナライズ
      聴力フィッティングであなたの聴こえを常に最適化
      専用アプリ「Connect」から「聴力フィッティング」を選び、聴力レベルを測定します。
      グラフや数値で表示された測定結果をもとに、あなたにパーソナライズされた状態で会話がより聴き取りやすくなるよう調整します。
      ※本製品は医療機器ではなく、病気や健康状態の診断、治療を目的としたものではありません。聴力について気になる場合は、医療機関での相談をおすすめします。
    3. 利用シーンにあわせて4つのモード切り替えが可能
      4つのプリセットモードから選べ、音のカスタムも可能
      利用シーンにあわせて選べる、4つの音のプリセットモード(標準・会話・テレビ・屋外)を用意。よく使うモードを選んでイヤホン本体のボタンや専用アプリ「Connect」のホーム画面に設定することができます。さらに、お客様ご自身でシーンにあわせた設定を編集・保存も行えるため、お好みに応じた音の調整が行えます。
    4. 耳にやさしく、快適なフィット感
      長年培ったイヤホン設計ノウハウと数多くの耳型データをもとに検証を重ね、耳に自然になじむデザインで、長時間でも心地よく装着できるフィット感を実現しました。さらに、サイズと導管の長さが異なる計8種類の付属イヤピースから選んで調整できるため、自分にぴったりの着け心地を選べます。
    5. 耳を守り、明瞭な聴こえをサポート
      日常の快適な聴こえをサポートする多彩な機能
      音がループして発生する不快なハウリングや風雑音を抑制できるほか、自分の声が響きすぎないように調整することができます。さらに、イコライザー設定や環境ノイズ・衝撃音の抑制、マイクの指向性切り替えなど、細やかな設定がいつでも手軽に行えます。
    6. 使いやすさにこだわった、シンプルな操作設計
      かんたん・シンプルな操作ボタン
      本体には、誤操作を防ぐシンプルなボタンを左右にひとつずつ配置しています。操作で悩むことは全くありません。

      操作をパーソナライズできるキーアサイン機能
      自分が使いやすいように、よく使う機能をボタン操作に割り当てることできます。3つのプリセットパターンから選べるほか、左右のイヤホンボタンへのカスタム設定も可能です。たとえば、左利きの人がよく使う機能を左側ボタンに集中させたり、音楽再生の機能をよく使う人が、右側ボタンにその操作をまとめたりすることができます。
    7. ハイブリッドデジタルノイズキャンセリング技術*
      左右のイヤホンに、それぞれ2基ずつ配置したノイズキャンセリング用小型MEMSマイク*が周りの環境ノイズを拾い、独自設計のフィルターを搭載した高精度デジタル信号処理によりノイズキャンセル性能を最大限に高め、不要な雑音を打ち消します。周りのノイズを抑えて静かな空間を生み出せるため、音楽や動画に没入できるだけでなく、読書や作業など集中したいときにも最適です。また、騒音下でもノイズキャンセルONで騒音レベルを低減して耳への負担も軽減します。

      専用アプリ「Connect」アプリのホーム画面からワンタッチでON/OFFでき、イヤホンのボタンでもON/OFFの切り替えがいつでも可能です。
      *左右イヤホンの内側・外側に2つの収音マイクを配置して、周辺のノイズを検知。フィードフォワード方式とフィードバック方式を統合する本技術により高精度な処理を行ない、ノイズを打ち消す逆位相の音波を生成します。
    8. 長時間使える、最大約40時間*連続使用可能
      最大約40時間、イヤホン単体で約10時間の使用が可能
      イヤホンと充電ケースが満充電の状態であれば、イヤホン単体では約10時間*、充電ケースを併用すれば最大約40時間*の連続使用が可能。テレビをゆっくり楽しみたい時や、ご家族との会話、外出先でのちょっとしたやりとりなど一日安心して使うことができます。
      *使用条件により異なります。
    9. 雨の日でも安心の防水・防じん性能
      水で洗える防水・防じん性能
      JIS保護等級:IP55相当(イヤホンのみ)*。日常のさまざまなシーンでイヤホンが使える高い防水性能と、砂ぼこりなどの環境下でも使える防じん性能を採用。雨で濡れたり、イヤホンに汗が付いたりしてもOK。使い終えたら水で洗い流すことができます。
      * IP5X相当とは、動作を阻害する粉じんの侵入に対して保護されていることを意味します。IPX5相当とは、噴流に対して保護されていることを意味します。お風呂などの高温多湿の場所では使用できません。完全防水ではありません。イヤホン本体は IP55相当の防水/防じん処理を行っていますが、音が出る部分は防水/防じん仕様ではありません。
    10. ここに注目!MIMIO(ミミオ) ASSIST ONE のポイント!
      補聴器とは一線を画す「ヒアリングアシストイヤホン」
      ざわついた場所でも会話がクリアに聞こえる高性能な集音機能!

      ワイヤレスイヤホンとしても使える!
      ハイブリッドノイズキャンセリング搭載で、音楽も高音質で楽しめる!

      安定した基本スペック!
      IP55の防塵・防水性能や、ケース併用で最大40時間駆動するバッテリー性能など、充実した基本スペック!

    11. パッケージ・付属品のチェック!
      カラーバリエーションはブラックとベージュの2色から選べます。 hoge画像

      基本の素材はパルプモールド素材を採用した、紙のような質感の優しいパッケージ。小さなキャリーケースみたいですね。 hoge画像

      緑の部分はゴムでした。 hoge画像

      外の包装をはがすとこんな感じ。 hoge画像

      内箱の表面にはブランドロゴがエンボス加工であしらわれています。 hoge画像

      中身を空けていきましょう! hoge画像

      内容物は
      hoge画像
      ・イヤホン本体 ・イヤピース(XS / S / M / L)
      ・イヤピースロング(XS / S / M / L)
      ・充電用 USB ケーブル(Type-A / Type-C)
      ・かんたん設定ガイド
      ・取扱説明書

      hoge画像

      イヤピースが2タイプ付属していますね。 hoge画像

      違いは「軸の高さ」
      人によって耳の中の形が異なりますので hoge画像
      イヤーピースの大小だけでなく、高さも調節してみてください。

      左がノーマル、右の色の濃いほうがロングタイプです。少し長いですね。 hoge画像

      充電に使うUSBケーブルも付属しています。 hoge画像

      珍しく、「過熱防止機能」がついたケーブルです。
      熱を検知すると充電を停止してくれます。安心ですね。 hoge画像

    12. イヤホン本体のデザイン!
      hoge画像

      イヤホン・ケースのデザインを見ていきましょう。 hoge画像
      全体的に丸みを帯びたデザインで、オーディオテクニカの新製品といっても違和感が無い。

      audio-technica MIMIO(オーディオテクニカミミオ)は
      「audio-technica のDNA を受け継ぎ、聴こえの可能性を広げるために新しく誕生したブランド」 hoge画像
      MIMIOというブランド名には、「耳」に優しく「音」を届ける、という願いが込められているとのこと。
      実は、ロゴに用いられた緑色にも、自然や調和をイメージし、音を通じて日々の暮らしに彩りを添えていく、聴こえのサポート製品ならではの優しさあるブランドの想いが表現されています。

      シンプルで柔らかいデザイン、補聴器っぽさは無いですね。
      hoge画像

      サイズはややコンパクト。 hoge画像

      イヤーピースも小さめで優しいフィット感 hoge画像

      ベージュはブラックよりも柔らかい印象。 hoge画像

      エッジ部分の丸さが際立ちます。 hoge画像

      ブラックとはイヤーピースも色が異なります。 hoge画像

    13. 専用アプリの解説!
      hoge画像
      「Audio-Technica | Connect」アプリ
      MIMIO ASSIST ONEの機能を最大限に活用するための専用アプリです!
      ▼App Store
      https://apps.apple.com/jp/app/audio-technica-connect/id1410663056
      ▼Google Play
      https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.audiotechnica.connect

      パーソナライズ機能
      聴力チェックを行い、個人の聴こえに合わせて音を調整します!
      ※健康診断の聴覚検査のような手順です。静かな場所で行うと効果的です!

      モード切替
      hoge画像
      「標準」「会話」「テレビ」「屋外」など、シーンに合わせたモード切替が可能!
      また、各モードをベースとして独自にカスタマイズすることも可能!
      EQやノイズの低減レベル、話声の明瞭度や指向性のON、OFFの切り替えなど、細かく設定することもできます。

    14. 実際に使ってみたスタッフの感想!
      hoge画像

      実際に「デスクワーク」「ミーティング」「通勤」「ゲームセンター」などなど日常生活で使ってみました。

      感覚としては、「周囲の音が近くに、鮮明に聴こえる」といった感じ。最近のワイヤレスイヤホンにあるような「外音取り込み機能」とは大きく異なりました。

      「外音取り込み機能」はイヤホンの閉塞感を減らそう、といった感じ。
      「ヒアリングアシストイヤホン」は、積極的に周囲の音を整理して取り込む機能。

      遠くの音が、近くに感じられます。映画の吹き替えの世界にいるような感じでした。実際に使ってみて感じたことは、場所やシーンによって周囲の音、騒音のレベルと、自分が聴きとりたい音の調節が必要だということです。

      MIMIO ASSIST ONEは、アプリで簡単にモードが切り替えられるので、かなり気軽に使えるなと感じました。複数の聴こえを一つのイヤホンで調節できるのがいいですね。

      使い方のイメージとしては、
      「ずっと使う」というより、
      「ちょっと聴きとりにくいかも」といったシーンの
      ピンポイントで使うのが良いかもしれません。感覚的には「眼鏡」に近いですね。

      通常のワイヤレスイヤホンとしても使用できます。ノイズキャンセリング機能も搭載しているので、新幹線などの長距離移動用にも1つあるとなかなかに便利です。実は、なかなかノイキャンが強力です。

      音楽、オーディオとしてはどうかというところでは、やや低音はタイト、ミドルにやや寄ったクリアで、効き心地は比較的さらっとしたものです。なかなかバランスが良いです。ノイキャンではなく、取り込みモードにしてながら聴きイヤホンとしてもかなり使えると思いました。
    15. まとめ:MIMIO ASSIST ONEはどんな人にオススメ?
      hoge画像

      「補聴器にはまだ早いけど、聴こえに不便を感じている人」

      やっぱり、これですね。補聴器を使うほどではないけど、たびたび聴きとりにくいシーンがある方。例えば、最近テレビの音の設定が大きくなったな、とか、病院で名前を呼ばれても気が付かないことが増えたな、とか、ちょっとしたときに使える気軽な「耳の眼鏡」になるとおもいます。


      「ひとつのデバイスで聴こえとエンタメの両方を楽しみたい人」

      従来のイヤホンのながら聴きでは満足できない。もっとワイヤレスイヤホンに積極的な収音能力を求めていらっしゃった方。コンテンツもしっかり聴くし、周囲もしっかり聴く、面白い使い方ができると感じました。

    製品仕様

    ■ スペック
    連続再生時間 約10時間(イヤホンのみ)
    約40時間(充電ケース併用時)
    本体充電時間 1.6時間
    ドライバー構成 ダイナミック型ドライバー
    対応コーデック SBC/AAC
    Bluetoothバージョン 5.3
    防水 IP55
    対応プロファイル メーカー情報なし
    再生周波数帯域 メーカー情報なし
    重量(本体) 5.7g
    付属品 ・イヤピース(XS / S / M / L)
    ・イヤピースロング(XS / S / M / L)
    ・充電用 USB ケーブル(Type-A / Type-C)
    ・かんたん設定ガイド
    ・取扱説明書

最近チェックした商品