Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】
Xperia Ear Duo【XEA20JP】

Xperia Ear Duo【XEA20JP】

4589771640623

4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6 出演者 (11 レビュー)
定価¥15,790
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
11件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 7 合計4つ星のレビュー: 4 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
11レビュー
  • ペンギン
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    場面によってはドンピシャな製品

    結論から先に言ってしまえば、使用する場面によっては最高というものです。

    何を当たり前のことを言っているんだと思うかもしれませんが、この製品はこの点が顕著だと思います。

    まず、私は純粋に音楽を聴くためではなく、予備校の動画授業を見るためや、サッカーを見ながら解説動画を同時に視聴するために購入しました。

    私は適度に雑音がある方が集中できるので、外音が聞こえるこの製品はもってこいでした。また、ながら聴きができるため、複数の動画を同時に見ることが可能なことも便利です。

    一方で通勤通学の電車内で音楽を聴くために、この製品を使用するのはお勧めしません。特に地下鉄やトンネル内では電車の音が非常に大きくなるので、音が満足に聞こえないことや、音量を相当上げないといけないことがあります。

    このような場面で音楽は聴きたいけど、アナウンスも聞こえるようにしたいのであれば同社の外音取り込み機能がついている普通のワイヤレスイヤホンを購入した方が良いかと思います。

    音質についてはまあ不満はないかなという程度です。そもそもこの製品に音質を求めていたわけではなく、音楽を聴くために購入したわけでもないので、あまり気にしていません。音質については他の方に丸投げします(笑)

    遮音性については、当たり前ですがないです。音漏れもするかもしれませんが、常識的な音量(人によって違うので何とも言えませんが)ならば周りの迷惑になることはないと思います。

    この製品は用途によってはドンピシャな製品だと思います。前述の予備校の動画を見て勉強する際などは個人的に最高の相棒でしたし、複数の動画を同時視聴する際にも手放せない存在になっています。

    このように場面によってはドンピシャな製品ですが、そのような場面がどのくらいあるのかと聞かれれば、少ないのではないかと感じます。

    WF-1000XM3などがある以上、値段の差もあまりないので、まずはこの製品を見てそれでも不満であったり常に外音を取り込んでいたい場合にXEA-20を検討してみるのがアプローチとしては良いのかなと思っています。

  • みく
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    eイヤホン

    普段イヤホンを使わないので、普通の耳をふさぐイヤホンとの違いはよくわかりません。

    外の音も、イヤホンからの音もよく聞こえます。

    音漏れはしてないと思います。

    音楽をかけた状態でイヤホンを外すと、音が聞こえなくなりますが、耳にぴったり近づけると聞こえる感じです。

    外部の音に合わせて音量調整してくれる機能がありますが、大きくなりすぎたりせず、違和感なく調整されています。

    初めは装着が難しいですが、逆さを向けた状態で、イヤーピースの部分を耳の穴に入れて、頬に近づけながら回転させるようにすると簡単に装着できます。頬側に寄せないとうまく入らないです。

    装着してしまえば取れないので安心です。

    はずすときは簡単に外せます。

    購入してよかったです。

  • やぎさん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    音楽用ではないかも?

    デュアルリスニングで完全ワイヤレス!?買うしかないでしょ!

    と思い買いました。が、ちょっと期待はずれだったかな?と思います。

    まずは装着方法と装着感。特殊な装着方法で慣れるのに一週間かかりました。

    慣れれば走っても頭を振っても取れませんが。

    装着感は割といいですが長時間つけていると痛くなります。

    次に音質。これぞほんとのオープンイヤー!なので低音から高音まで迫力は足りません。

    低音はタイトに鳴らしてくれる感じ。期待よりは良い音でした。

    高音は普通です。

    音質良くしてくれる機能や音量を自動で変えてくれる機能も付いてます。

    その次は操作方法ですね。誤作動多いです。そしてタップ感度も悪い。ダブルタップがシングルタップになったり反応しなかったり。ストレスたまるかも。

    最後はお値段。高い。これ2、3万出したのは失敗だったかも…

    でもいい点もあります。

    音声アシスタントが優秀でGoogleアシスタント、クローバに対応。LINEが送れます。

    もともと付いているassistantfor Xperiaの声は自然…というか声優さんの声で可愛いです。

    1500円でソードアートオンラインのアスナの音声プラグインを導入することもできます。SAO好きな人はいいかもしれません。

    他にも自動で時刻を読み上げてくれたり予定を教えてくれたりします。

    まとめサイトとかに詳しく載っているので割愛します。

    凄い量のカスタマイズができるので…

    あと、意外と音漏れしません。周りの音が聞こえなくなるくらい大音量にすると漏れますが

    未来感のある製品だけれども一長一短ある感じ。

    音楽をしっかり聞くならオススメしません。

    音声アシスタントとして使う分にはいいのではないでしょうか。

  • T
    TATSUO.F
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    広がりのある爽やかな高音

    DAP:NW-A55,HUAWEI P20 Pro。Xperia earを所有していましたが、密閉型のハウジングで片耳が塞がってしまうのと、ステレオヘッドセットが欲しくなり買い換えしました。開放型ならではの解放感と解像度、高音の伸びが素晴らしいです。リングサポーターをしっかりフィッティングすれば心地よい音に包まれます。ただしフィッティング出来ない場合ボリュームが上手く取れなかったりします。中低域もフィッティング次第で十分出ると思います。個人的には開放型が好きでこのイヤホンを目当てに日本橋本店に行ったのですが、HUAWEI P20 ProもHFプレイヤーアプリを入れてかなりの音質を誇り相性も良いです。ウォークマンでも通常のトゥルーワイヤレスステレオイヤホンとして使えます。基本操作はヘッドホンのWH-1000XM3と同系統なので扱いやすいですが、各操作をしっかりしないと誤操作を起こすことがあります。また、スマホのアシスタンス機能にも対応していて、自分はSAOのアスナの音声を入れています。音も良し、遊び心もあり大変満足な買い物になりました。

  • T
    tam-tam
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    イヤホンの新しい方向性、未来型イヤホン!

    これまでのイヤホンとは全く新しいコンセプトのもとに開発された新たな可能性を感じさせる画期的な製品ではないでしょうか。

    これまでヘッドホンとイヤホンはほぼ同じカテゴリーの中に存在するものでしたが、これはヘッドホンではなし得ないものであり、イヤホンの未来形として今後が楽しみです。

    既存のイヤホンとはコンセプト、カテゴリーが違うため音質、その他、評価点をつける事ができません。

    音質を競うというラインのもとで作られていないので安易に点数をつける事に全く意味がないのです。

    この新しいコンセプトのイヤホンはまだほんの数社が製品化しているだけで、完全ワイヤレスのものは本機だけです。

    これまでのイヤホンというのは多かれ少なかれ、いかに外音を遮断しユーザーに高音質を提供するか、そういった考えのもとで開発されていた事に違いはなく、この製品は全く逆の発想から開発されているものであり、音質云々を語るより一度体験してもらわないかぎり言葉だけでは伝えきる事は難しいと感じてます。

    この"ながら聴きイヤホン"はすでに動画などにも多数アップされているので気になる方はそちらを検索して頂いたほうがわかりやすいかと。

    一応個人的に感じた商品に対するレビューをしていきたいと思います。

    このカテゴリーの製品群の中ではもっとも価格的に高価なものである本機は実際に見てみると高級感があり、また全く新しい操作性を備えていて非常に完成度が高いと感じました。

    一つ難をあげるとすれば最初どうやって装着するのか、かなり手こずる事かと思います。

    しかし、これは使い込んでいくうちに自然と慣れていくものと思いますので、購入後問題になる事はないでしょう。

    装着感ですが、少し動くと落っことしてしまうように見えますがしっかりと装着された状態であればそういった心配は無用と思えるほど装着感は良好です。

    音楽を再生しても全く外音は遮断される事はなくイヤホンをつけてない状態と変わりなく周囲な雑音などははっきりと聞こえます。

    また周囲の雑音に音楽がかき消されてしまう事もなく絶妙なバランスで環境音と音楽が共存します。

    この辺の感覚は言葉による説明で全てを伝えられないので一度視聴してもらう以外に無いのが残念です。

    耳の外耳道を塞がない状態で音を出すので当然、低音などは不足し、高域に関しても音の切れなども感じる事もありません。

    イメージとしては映画やドラマで役者さん達がセリフを言ってる場面で流れてるBGMのような状態をつくる感じですかね。

    "ながら聴きイヤホン"と呼ばれるこの新たらしいカテゴリーの中では最も優れた効果を体現できるモデルであり、いつでも音楽に浸っていたいと願う音楽ファンには実に魅力的な製品だと言えます。

    音楽を集中して聴くためのアイテムではなく、自然な環境のもとに音楽を流していたい、そんな未来型のイヤホンでありまだまだ大いなる可能性を感じさせます。

    静かな場所よりもある程度環境音が聴こえる場所で使いたくなります。

    街の騒音や風の音なども音楽と共存する事によって只の雑音ではなくなり音楽を引き立てる役者にもなり得るからです。

    音楽は大好きたけどイヤホンは難聴になりそうで使いたくない。そんな方にもイチオシでオススメしたいですね。

    とにかく耳に非常に優しいイヤホンですので、イヤホン難聴になるリスクはありません。

    ただこれまで音質に追求して徐々にハイエンドなイヤホンにステップアップしていった方々は否定的な意見もあると思います。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

earduo-img

”耳をふさがない” デュアルリスニング体験

本体画像

耳をふさがずに、会話したまま、音楽を聞く。周りと遮断されず、周りの人には聞こえないBGMを聞くような新しい音楽・コミュニケーション体験。
ドライバーユニットを後ろに配置する独自の形状により、メガネやピアスを装着しながらでも違和感の少ない装着感を得られ、外部への音漏れも従来の開放型に比べ抑えられています。

本体画像
  • 最大4時間再生
    (1回の充電で)

  • 16時間再生
    (充電ケースで3回フル充電)

  • 急速充電
    12分で1時間再生

本体画像
本体画像

AIアシスタント搭載

  • デイリーアシスト

    複数のセンサーを搭載、知りたいときに知りたい情報をEarから能動的に教えてくれる。
    ※アンドロイド端末のみ

  • ヘッドジェスチャー

    うなずき、首振りで
    ハンズフリー操作。

  • ボイスアシスタント

    声でメッセージのやり取りが可能。
    メッセージ受信時には通知してお知らせ。
    ※日本語ではLINEメッセージを音声で入力し、送ることが出来ます。

本体画像
主な仕様
型式 オープンエアダイナミック型
ドライバーユニット 口径10mm
マグネット ネオジウム
質量(g) *ケース含まず 約10.6g ×2
質量(g) *ケース含む 約76g
防滴・防水 IPX2(ヘッドセット本体のみ)
充電時間(ヘッドセット本体) 約1.5時間
充電時間(ケース) 約2.5時間
電池持続時間(連続音声再生時間) 最大4時間
電池持続時間(連続通話時間) 最大2.5時間
周波数特性 60-16,000Hz(44.1kHzサンプリング時)
通信方式 Bluetooth標準規格 Ver.4.2
対応コーデック SBC, AAC
付属品 充電ケース、USBケーブル(Type C)、イヤーピース(S,M,L ×1)

最近チェックした商品