高音の質:45
中音の質:45
低音の質:40
細やかさ:50
迫力:45
音場:45
遮音性:40
音漏耐性:30
Apple渋谷でAirPodsPro2を買った時についでにAirPods Maxを視聴したらヘッドホンの良さを知ってしまいその日は予定も無かったので自然とその足でeイヤホンに向かっていました、良い物が欲しかったのでめぼしい3万円以上の物を全て聴き比べましたが沼にハマるとはよく言ったものでその日には決められず何回か通ってこのヘッドホンに決めました。
結果から言うと携帯性に優れたANC付きのワイヤレスヘッドホンの中で実売価格が3万円前後なら個人的にはかなり気に入っています、ANCの性能ならSONYや BOSEに負けていると思うけど音質なら(イコライザの調整次第で)いい勝負していると思う、ただしiPhone(Apple music)で聴く限り音源にかなり左右されるので現代の視聴環境に適応していない曲だと全く持って良いところが無い、しかし何故かドルビーアトモスに対応しているので(ファームウェアのアップデートのおかげか?)流行りの曲や洋楽なら比較的高音質で聴ける(はず)、ドンシャリ系が好きで強力なANCも欲しいならWH-1000XM4がいいと思うし(WH-1000XM5は同じ設定、イコライザでも思いの外良く無かった)面倒な設定が嫌いならBOSEのQC45が良いと思う(アップデートでイコライザが使えるようになったらしい)、ちなみにこのヘッドホンは私の頭にはあまり合わないようなので長時間つけていると頭頂部や耳が痛くなって来るので先述したどちらかを買い足そうと思っています(eイヤホンの中古で)、それ以外は満足しているので良い買い物をしました。
P.S. イコライザ設定は素人にはちんぷんかんだったので価格コムに出ていたのを参考にしました、多少いじってみたらいい感じになりました、あとヘッドホンを何個か購入して分かったのですがこのヘッドホンはANC性能もなかなか高かったのとイコライザー設定がばっちり決まるとかなりの高音質です(あくまでもモニター寄りですが)、しかし店頭で視聴しただけだと分からないのが残念です。