高音の質:40
中音の質:45
低音の質:40
細やかさ:45
迫力:35
音場:40
遮音性:20
音漏耐性:35
iPhone7にAAC接続しています。接続は簡単でした。
明瞭で綺麗な音が楽しめるワイヤレスイヤホンです。
変な味付けが無く機械的な感じがしないのが良いと思います。
水月雨の有線イヤホンをそのまま聴いているような感覚があります。
有線イヤホンに対しての優劣を申し上げる気はありませんが、
ワイヤレスで感じる詰まりや微妙な作った感を感じないので好ましく
思います。最初からノイキャンなどの多彩な機能が付いていないことが
良いのではと想像しています。付けてしまった機能をオンオフするもの
とは違う良さかもしれません。
音の傾向としては、高中音域が充実しておりボーカルフォンだと感じ
ました。低音のドンはコントロールされていて抑え目なのでドンシャリ
とは違うようです。
接続性能(AAC)も安定していて使い勝手も悪くありません。
ノーズが少し長いので装着感や安定性が懸念されますので試聴(着)した
方が良いと思います。
また、iPhone用アプリは現在は無く Android用アプリのみとなります。
更に そのAndroidアプリでも出来ることは多くはありません。
なお、コスパということでは海外価格(90$)に対して日本価格が1.3万円
と少し割高となります。
◎良いところ
・機械的ではない、いじられていない 素の音が好みです。
・濁りや篭りはなく全音域で綺麗な音が楽しめます。
・音の傾向としては明瞭で澄んだ音質で透明感があり軽やかです。
・特に中音域は力強く伸びやかでボーカルの美しさが優れています。
・iPhoneとACCで接続する場合 安定性に優れています。
・誤動作の多いシングルタップを使っていません。
・アプリ(Android)の設定でタッチによる音声認識機能を停止できます。
・専用ケースをおまけで頂きました。ピッタリです。
△微妙なところ
・ボーカルの高音域にかかるところが濃過ぎる感じがあります。
(ガチャガチャするので少し煩く感じる)
・ノーズ(軸)が長く 装着感は人それぞれです。
(耳奥に入れるのが苦手の場合 出っ張り感があり多少安定感を損ないます)
・遮音性が低く外音はかなり聞こえます。
・外音取り込み機能は無く、ノイズキャンセリング機能もありません。
・コスパは微妙です。日本価格(1.3万円)に対し機能面で不足感があります。
・操作確認音声(コネクティド)のボリュームはちょっと大き目です。
・aptXでDAP(HiBy R5 saber)と接続した場合 繁華街では途切れます。
(Android携帯電話は持っておりませんので その場合の安定性は不明です)
▲残念なところ
・2021年9月時点でiPhoneのアプリは開発中でリリースされていません。
・Androidアプリでも出来る機能はタッチ動作の割り振り程度です。
・イヤホン本体から音量調節が出来ません。
(長押しに音量増(右)減(左)の割当を希望します)
以上、煩い場所では微妙ですが、静かなところでは美音を楽しめる逸品です。