Emerald for JH Audio - 2.5mm【BEA-3621】
Emerald for JH Audio - 2.5mm【BEA-3621】
Emerald for JH Audio - 2.5mm【BEA-3621】
Emerald for JH Audio - 2.5mm【BEA-3621】
Emerald for JH Audio - 2.5mm【BEA-3621】

Emerald for JH Audio - 2.5mm【BEA-3621】

4571239303621

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥101,530
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
4レビュー
  • GAMER
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    AngieのVermillionをEmeraldに換えた結果

    Vermillionは生々しいボーカルとドラムなどの弾む感じが好きで愛用していました。

    Emaraldに換えたところ全体の印象としては角がキレイに取れて透明感が感じられ、ボーカルは柔らかさが加わりながら生々しさは失われず、それを両立させているのはいろいろなケーブルを聴いた中でも無かった特性で、たぶんこれが銀と銅を結合させた音の特徴と感じました。また、Emaraldは弦楽器が群を抜いてキレイで重厚魅力的です。そのほかいろんなジャンルの曲を聴いても満足という万能なケーブルだと思いました。今はEmaraldを常用しており、Vermillionのほうはお役御免にするつもりでしたが、ドラムに関して皮の張りやスティックの反力まで感じられるようなよく跳ねる感覚はEmeraldにない魅力だったので、Vermillionもまだ手放せずにいます。

  • イヤ沼さん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    満足

    16v2用に購入

    全ての音域が綺麗に整頓された感じになり、より聴き易く

    変化が大きいのは高域と低域だと思う

    特に高域が改善された事で弱点が無くなった

    シグナルよりは純正に近い音で、ぶっといケーブルもご愛嬌

    ただ、お高いね!

  • O
    ORCA
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    イヤホンの良さを伸ばしてくれる

    JH Layla customに使用しています。まず感じたのは質のいい音を奏でてくれるということです。もともとsignalを使用していましたが、低音が痩せたかんじになり、高域主張でエッジが尖ったサウンドで聞き疲れする部分がありました。そのときにこのリケーブルが発売され、未視聴で購入しました。

    低域よりのややフラットな音です。音の一つひとつの粒を忠実に再現してくれます。そしてJHの濃厚な音をそのままダイレクトに伝えてくれて、とても聞いていて気持ちがよくて虜になります。

    すこし思うのがリケーブルのキャラが強く、Emeraldの音になっていると感じます。それでもJH Laylaとの相性は最高です。ぜひ試してみて下さい。

  • エリー
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    正統派

    LAYLAIIで使用しています。特有のボワついた音が軽減され、ナチュラルさは損なわずに音の解像感が良くなり、輪郭がややはっきりしてくる印象を受けました。鳴らすジャンルによっては気になるであろう音のボワつきについては、個人的にはこの子の個性だと思っていますが、気になる方には嬉しい変化かと思います。ケーブルについて。今のところタッチノイズを感じたことはありません。柔軟性は申し分ないとは思いますが線径が太いせいか純正にはやや劣りますし重くなります。このケーブルで驚くほど音が変化する、くっきりはっきりした音になるという印象はありませんが、低音域〜高音域まで全体的にバランスを損ねることなく音の粒が立ち、音質が底上げされるイメージでしょうか。とてもまじめな作りですね。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

2016/12/23

銀と銅を圧縮させ作られた独自の線材

Pure is not everything

Emeraldには銀と銅の線材を圧縮することで作り出される全く新しい線材を使用しており、この技術は私たちがこれまでに深めてきた「異なる素材同士を上手く調和させる」という手法における一つの到達点として完成されています。勿論、ケーブルの良し悪しを決める上で線材だけが全てではありません。Emeraldに採用した革命的とも言える素材同士の圧縮技術もさる事ながら、「絶縁処理」や「半田付け」などの細かい作業まで目が行き届いていることが、素晴らしい音を手に入れる上では必要不可欠です。加えて、Emeraldのケーブルには当社の他のケーブルにも使用しているとても丈夫な被覆を使用しています。

Japanese-limited Black-Emerald Appearance

Emeraldという名称は、ケーブルに美しいエメラルド色の絶縁被覆を使用していた事から決められた名称です。しかし、Emeraldをイヤホンやプレイヤーと組み合わせる事を踏まえた結果、デザイン的に組み合わせやすい黒い絶縁被覆を採用しました。Y字部分のパーツには美しいエメラルド色の特注パーツを使用し、Emeraldという名称を連想できるよう配慮しています。このデザインは日本限定のデザインとなります。

独自設計の2.5mm 4極バランス端子

この「2.5mm 4極端子」はBeat Audioが自社で製造および開発を行い完成させたオリジナル端子です。IRIVER社Astell&Kern製ハイレゾ対応ポータブルプレイヤー(AK380, AK300, KANN, AK70など)やオンキヨー社製ハイレゾ対応ポータブルプレイヤー(DP-X1など)に対応。


最近チェックした商品