UE5PRO(旧タイプ)をBluetooth 化したくて購入しました。
【音】
UE5PROは組み合わせるDAPによって、自分が求めるUE5PROの音(元気で芯が太い低音)でなくなってしまうのが嫌でiPhoneや、ipod touchを使用していますが、qdc BTX Cableとの組み合わせは自分が求める音そのもので、iPhoneや、ipod touchとの組み合わせよりも高音域の解像度が上がっているように思えます。
【途切れにくさ】
途切れて使用が出来な程ではありませんが一瞬途切れる事があり、JBL DUET miniよりも途切れる印象でもう少し頑張って欲しい印象です。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは、ほぼスペック通りで一日持たせるのがやっとといった印象です。最低でも倍は持って欲しいところです。
【ホワイトノイズ】
曲間の無音の場所だと、ホワイトノイズと言うよりも通信ノイズぽい音乗り気になります。曲が始まってしまえば問題ありませんが、もう少し頑張って欲しいところです。
【ボタン】
ボタンは、はっきり言って場所が分かりにくいうえ、押しにくいです。
音はこのままで、EQ機能は使用しないので取り除き、バッテリー容量を増やし、押しやすいボタンに変更して欲しいと言うのが本音です。