Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature
Pro iCAN Signature

Pro iCAN Signature

5060738785216

4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7 出演者 (3 レビュー)
定価¥385,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
3レビュー
  • 貯金できないおっさん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    Pro iDSD Signatureに追加する価値あり

    音質:50

    拡張性:50

    【既存の構成】

    プレーヤー:FIIO M17→DACアンプ:Pro iDSD Signature→ヘッドホン:HIFIMAN SUSVARA

    iFi audioのフラグシップ「Pro iDSD…」と「Pro iCAN…」ですが、DACアンプオールインワンの「Pro iDSD…」を先に導入し、その後に「Pro iCAN…」の追加を検討という流れになりました。

    【本機追加の動機】

    ①音質向上に関して他の方のレビューが総じて好意的であったこと。

    ②スピーカーで大音量を出せない当方の住宅事情では、スピーカーで聴く感覚「3D Holographic」機能が魅力的であったこと。

    ③SUSVARA付属のXLR4ピンバランスケーブルを試したかったこと。

    【本機導入の感想】

    ①「Pro iDSD…」「Pro iCAN…」共にゲイン設定最小でSUSVARA(バランス接続)を鳴らしきります。ゲイン最大はどんな場面で使うのか想像できないほどの圧倒的パワーです。得られた余力はヘッドホンの性能を最大限引き出せるという安心感に繋がります。

    ② 「3D Holographic」機能はとても良いです。音質への悪影響なく音楽の鳴る位置が頭の中から外にズレます。ヘッドホンで長時間聴いていると頭の中で鳴る音に疲れてしまう、いわゆる聴き疲れが減退します。

    ③ 2台セットによりデジタルフィルター、アップサンプリング、出力モード選択、低音補正、3D補正、ハイパワーを備え、機能的には鬼に金棒です。

    ④ 余談ですが「Pro iDSD…」と「Pro iCAN…」間のバランス伝送に使用したオーディオテクニカAT-IC700Xがフラットながら澄み切った高音域に特徴があり優秀です。

    【総括】

    本機を加えることで、着実な音質向上が図られ、音を操作する機能も強化されました。

    真空管モードなど「Pro iDSD…」と「Pro iCAN…」で一部機能が重複しますが、2台はお互いの足りない部分を補完し合っている関係でもあります。見た目の統一感も含めて「Pro iCAN…」を追加する価値はあります(セットが望ましいと思える反面、絶対ではないとも思います)。

    当方の構成では、据え置きで組み込んでいるFIIO M17が本来DAPであり機動力がある点も気に入ってます。

    「Pro iDSD…」「Pro iCAN…」がコンパクトであることも見逃せません。リモコンも1つで済みます。

    おかげで、スペースに限りのある住宅事情ですが、オーディオライフを存分に楽しめています。

  • もぐのすけ
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    音良し!デザイン良し!

    音質:50

    携帯性:30

    拡張性:50

    以前、cayin iHA6とHa-1amk2を使って来ましたが、静寂性が格段に違います。

    そしてパワフルなせいか、Meze Eliteがempyreanみたく濃く鳴ります。

    ソリッドステートは素直でパワフルな感じ、真空管経由の音は華やかでうるさくなく上品です。

    自分は今の所アンバランス接続で真空管モードでハマってます。

    上記の2機種に比べ、想像していたよりアンプのクセはあまり感じませんでした。ニュートラルっぽさの中にほんの僅か艶感と湿度が混在し、真っ黒な背景から音が飛んでくるイメージでしょうか…。

    音に関して不満無いのですが、切り替えスイッチがやや硬いのと、ボリュームのツマミがキラキラしすぎで印の部分が見づらいのが不満かな。

    入出力端子も豊富で、サウンドデザインも出来る懐深いアンプだと思いました。

    特にGRADOのGS3000e繋ぐとまさにクリスタルクリアーサウンドを体験出来ます。音が迫ってくる感じがなく俯瞰して観るイメージで聴き疲れ無いです。

    クリアで華やかなのにうるさく感じないのは素晴らしい(*'ω'*)

  • 4F
    476be f.
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    アナログテイストで音楽を楽しみたい人向けかもしれません

    音質:40

    携帯性:10

    拡張性:40

    RME ADI-2 Pro FS B + ADX5000をメインとして使用してますが

    以前購入時に候補にしていた iFi-Audio Pro iCANを追加したいと思いました。

    ここ数年の間にPro iCAN Signatureとなり 環境変化と共に大幅な価格上昇で辛い所です。

    Pro iDSD Signatureと一緒に使いたいところですが手が出せないので

    TOPPING DX7 Pro+からXLRバランス接続でPro iCAN Signature Φ4.4mmバランスで

    HD800sといった構成で使って見ました。

    【音の印象】

    ・産声状態では 調整幅の広い醸成された音色、余裕のパワーというのが第一印象です。

    どちらかと言えばアコースティック系でRME+ADX5000が弦の振動を正確に伝えようとするのに対し

    TOPPING DX7 Pro+とPro iCAN Signature + HD800sでは胴体の振動が付いて

    来る感じで付帯音と言えなくもないですが意外と生演奏ならあるよなと思いました。

    ・後凄いなと思ったのが 音と音の間がとても澄んでいる感じです 多分付属の電源が

    グレードUPされた効果だと思います。

    【各モード】

    ・このAMPの装備としてあるXBassと3D Holographic、真空管モードの効果が気になる所です。

    ① XBass⇒HD800sでもどかしい(意図的に抑えてる?)ローエンドの表現がしっかりと

    拡大されます シンフォニーでもポピュラー系でも積極的に使いたい(10Hzの位置で十分だけど)

    ② 3D Holographic セレクタを右に回していくと頭の中心で鳴っている段階的に音像が遠くなる

    感じです シンフォニー系では音源によっては使いたいと思いました

    自分の感覚では 音像定位の正確なSPシステムの様な変化ではなく なんとなく頭の上の方に

    音像が離れてソフトフォーカスになるイメージなのでOFFの方が良い時が多いでした。

    音の躍動感が必要なポピュラー系では音が散ってしまうのでOFFが絶対良いです。

    ・ただ絶対的なAMP駆動力としてはマイナーチェンジで出力のUPしたTOPPING DX7 Pro+を超えており

    HD800sでは出しにくいポピュラー系での躍動感は納得の変化です。

    ③ HD800sで真空管モードの効果は自分の場合、あまり魅力感じません

    (エージング足りないだけかもですが)

    アナログカメラのレンズに付けるフィルターの様に感じました

    芸術的な写真撮られる方は必要なアイテムだと思いますが普段は特殊効果無い方が使いやすいです。

    ④ ADX5000をXLR 4Pで聞いて見ました⇒HD800s設定のままだとシャープでバキバキサウンドとなり、尺のあるシンフォニー等は特に

    高解像度でパンチ力の有るヘッドホンだと最後まで本人が持たないので真空管モードに切り替える事が有効だと思いました。

    【その他】

    ・付属のリモコン 中々カッコ良いですがPro iDSD Signature用のボタンでPro iCAN Signatureは

    ボリュームの + -…

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

Pro iCAN Signature
◎特徴
・回路の最適化とともに搭載パーツの更なるハイグレード化
・電源部のアップグレードによりノイズと歪みを低減
・出力バッファー部の真空管を手選別
・前機種の2.5mm出力に代わり、4.4mmフルバランスヘッドフォン出力を搭載
・iFiが誇るフラッグシップ電源、iPower Elite付属
・アルミニウム製リモコン付属

最近チェックした商品