SRM-D10
SRM-D10
SRM-D10
SRM-D10
SRM-D10
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥89,100
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
2レビュー
  • オーオタ7号
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    どこでも聴けるSTAX・思っていた以上に高音質

    音質:50

    携帯性:25

    バッテリー:25

    拡張性:25

    普段は、ポータブル環境がメインなのですが、一度試聴した際に、STAXサウンドにはまってしまい、何とか、自身のポータブル環境を主軸に展開できないかと考えて、1ねんあまり。➆悩んだ末に購入しました。

    携帯性はそれほどでもありませんが、音質は充分に満足いくものです。もともとSTAX製品は、巨大で場所をとるアンプばかりなので、この設定は、これまでに無かったことも含め、正直、驚いています。メインのヘッドホンはこれまで、HD800SとD9200でしたが、ここにコンデンサー型が加わりました。他にもMOJO・MICRO IDSD BLを所持していますが、音質面では、劣るどころか、優れている点も多いです。ダイナミック型とコンデンサー型を比較するのもおかしな話といえますが、やはり、STAX製品は、音がダイナミックに比較すると緻密です。音の粒子が細かく繊細な印象があり、それでいながらも聞き疲れはしません。D10は下位アンプと比較する対象になありがちですが、やや中~低音よりではありますが、高音も埋もれることなく綺麗に描写します。どちらかというと、ロックやメタルなどよりも、JAZZ・交響曲や女性VOCALに相性がいいです。組み合わせるヘッドホンは、SR009と言いたいですが、個人的におすすめはSR L700です。わりとスッキリ系高音寄りののL700とは、相性が良いように思います。

    高価な商品ですが、国内メーカーですし、サポートもしっかりしているので、海外のポタアンに比べても電池交換などもスムーズにしてもらえると思いますし、何よりも憧れのSTAX製品を、この価格で購入できるなら、満足できると思います。おススメです。

  • 6
    66
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    セミポータブル

    音質:50

    携帯性:30

    バッテリー:35

    拡張性:40

    ポータブル扱いですが、STAXの性質を考えても、可搬性についてはせいぜい長期旅行に持ち出すくらいかと思います。ただ、STAXアンプはどれも場所を取るので、デスク上に置きたい方はありがたいサイズ感になると思います。

    また、バッテリー駆動としたことで、ノイズ問題から開放されるなど実は音質的メリットもあるのがポイント。基本性能も高く、組み合わせるDAC次第ではありますが、下位アンプとは十分勝負できる音質です。

    制約の多い静電型ですが、音質は本当に素晴らしいので、このモデルがその存在はぐっと身近にしてくれたことがありがたいですね。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

2018/6/14

◎特徴

STAX史上初のDAC搭載イヤースピーカー専用ポータブルドライバーユニット、SRM-D10が登場。
高性能DACの搭載により、 ポータブルオーディオプレイヤーやPC等多様なオーディオソース <に対応しました。
また、出力は標準5Pinのイヤースピーカーに対応しています。
SRM-D10は、インドアだけではなく、アウトドアにおいても、
優れた再生環境を皆様に提供できるようになりました。
●内蔵充電式リチウムイオン電池。
●質感にこだわり、シールド効果のあるアルミケースを採用。
●XMOS USBインタフェースによるPCM384kHz、DSD5.6MHzまでの再生に対応。
●耐高電圧高性能アンプによるハイパフォーマンス。
●高品位オーディオ専用部品を厳選。
●5Pin PROバイアス用コンセントを採用、すべてのPRO BIASのイヤースピーカーが使用可能。
●ワイドレンジスイッチング電源アダプターが附属。

◎スペック

●周波数特性:20Hz-40kHz./+0,-3dB
●定格入力レベル:230mV/100V 出力時
●最大入力レベル:10V/アナログ入力ボリューム最小時
●最大出力電圧:200Vrms
●増幅度:53db(450倍)
●入力インピーダンス:10KΩ/アナログ入力
●バイアス電圧:DC580V
●電源電圧:DC14V
●消費電力:6.4W/USB入力、5W/アナログ入力
●動作周囲温度/湿度:0-35/90%以下(但し、結露しないこと)
●外径寸法:140.8mm(W)×75mm(D)×32mmH)
●重量:450g(本体)
●入力端子:Micro USBデジタル入力
φ3.5mmステレオミニジャックアナログ入力

最近チェックした商品