製品仕様
| ■ スペック | |
|---|---|
| ドライバー構成 | RP方式平面振動板 |
| インピーダンス | 28Ω |
| 音圧感度 | 97dB/mW |
| 再生周波数帯域 | 10Hz ~ 40KHz |
| ケーブル仕様 | φ3.5mm(4極)⇔ φ3.5mm (3極)ステレオフォーンケーブル(2m) |
| 本体重量 | 約330g(ケーブル含まず) |
| 付属品 |
・φ3.5mm(4極)⇔ φ 3.5mm (3極)ステレオフォーンケーブル(2m) ・φ3.5mm →φ6.3mmステレオフォーン変換コネクタ |
2024/6/14
世界の音楽スタジオで認められた伝統の平面振動板「RP」ドライバーを大幅リニューアルして搭載
本製品は、フォステクスが独自開発した全面駆動型平面振動板のRPドライバーを大幅リニューアルして搭載したヘッドホンです。1974年発売のフォステクス第1号ヘッドホンT50に搭載されて以来、RPドライバーは様々なモデルへ拡がりモニターヘッドホンとして世界の音楽スタジオでミュージシャンやエンジニアに認められてきました。第4世代へ進化した伝統のRPドライバーと一新したハウジングデザインで平面振動板ならではの音をさらに磨いた次世代のRPヘッドホンとしてお楽しみいただけます。
※RP及びRPテクノロジーとは、平面振動板の全面を規則正しい位相で動かす(Regular Phase)フォステクスの独自開発技術です。
| ■ スペック | |
|---|---|
| ドライバー構成 | RP方式平面振動板 |
| インピーダンス | 28Ω |
| 音圧感度 | 97dB/mW |
| 再生周波数帯域 | 10Hz ~ 40KHz |
| ケーブル仕様 | φ3.5mm(4極)⇔ φ3.5mm (3極)ステレオフォーンケーブル(2m) |
| 本体重量 | 約330g(ケーブル含まず) |
| 付属品 |
・φ3.5mm(4極)⇔ φ 3.5mm (3極)ステレオフォーンケーブル(2m) ・φ3.5mm →φ6.3mmステレオフォーン変換コネクタ |