Maverick Ti 【UNM-7827】
Maverick Ti 【UNM-7827】
Maverick Ti 【UNM-7827】
Maverick Ti 【UNM-7827】
Maverick Ti 【UNM-7827】

Maverick Ti 【UNM-7827】

4571239307827

4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
4.5 出演者 (13 レビュー)
定価¥153,800
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

※決済方法は、クレジットカードと楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Pay、ショッピングクレジット(JACCS)の「全額前払い制」となります
※ご注文確定後、お客様のご都合によるキャンセル・返品はお受けしておりません
※転売目的でのご購入はお断りしています


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
13件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 7 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
13レビュー
  • トシキ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    ボーカルが良い

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:45

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    ボーカルが前に出てとても良いです。全体的に柔らかい音質で聴きやすいです。

  • フ○ヤの回し者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    やはりマーベリックはUnique Melodyの顔

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    Unique Melodyが気になったので視聴してみましたが、個人的な好みですがシリーズで一番ストライクな音でした。

    一聴して感じたのは各音域の繋がり感が絶妙で聞き疲れしないことです。ハイブリッド型の恩恵だと思います。

    中音から高音まで音の繋がりが自然ですが、高音は中音より音像的に前後にありシンバルなどの刺さる曲でも耳の横でシャーンとなる感じではありません。また高音が前後にあるおかげか音場感が広く感じます。

    低音はタイトで物足りない人には足りないかと思いますが、ベースなどの解像感があるので好みでイコライザーをいじるのがオススメだとおもいます。

    筐体も綺麗で製造に相当時間がかかるそうですが、ホントにこの値段でいいんですか?って思うくらい音質的にも外見的にも優れており所有欲を満たしてくれる高級機だと思います。

  • もろ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    解像度が素晴らしいミドルハイIEM

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    Campfireさんの初代Andromedaを聞いた時のような、素直な驚きがある機種でした。低域よりも中高音域に注力して作り上げた印象で、女性ボーカルの曲との相性が大変良い様に思います。透き通ったこの音は、一台一台のドライバの性能の高さに由来するのでしょうか。筐体にもお金がかかっていそうですが、それもまず確実に音に良い影響を与えていると思います。AndromedaやIE900といった定番機を検討されている方は、本機も視野に入れられると良いかと思います。3D TERMINATORのような面白い機種を出しながら、本機のような機種も出せるUnique Melodyさんの技術力と懐の深さに驚かされます。

  • サブ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    空間の広がりとフラットな音

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:40

    音としてはどの帯域も原音忠実であり、解像度も高いです。他の製品と比べて優れていると感じたのは音の籠もりが少なく、とても音場が広く感じられました。

    本体が大型なので人によっては耳にうまく合わないかもしれませんが、この値段帯の中で音質では他の製品と比べても優れていると思いますのでお勧めです。

  • こあらっこ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    イヤホン界のサグラダ・ファミリア

    約1年使っての感想です。

    見た目はかなり奇抜ですが、音はニアフィールドなんちゃらを目指したとのことで正統派です。

    チタンハウジングは驚くほど軽い上に丈夫で、イヤホンの筐体として適していると感じます。

    A8000やANDROMEDA Sのような完全な鏡面仕上げではないため指紋や小傷が目立ちにくいです。

    T.F.A.Tなる謎技術も搭載されていますが、音が良いのは確かなので技術やチューニングは確かに音質向上に貢献しています。

    付属品のケーブルはそれほど高級感がなく、やや硬い印象を受けますが不思議とタッチノイズはかなり抑えられます。

    歩行中によく使用しましたが、タッチノイズを気にせず運用が可能です。

    Dignisケースの使い心地は最高で、相当数のイヤホンケースを試しましたが、結局このarcaタイプを愛用しています。

    リファレンスとなりうる音、凝りに凝ったイヤホン造形、実用レベルの付属品、UMとしては安価な点を考えるとおすすめです。

    試聴すればMaverickシリーズが長く愛されている理由がわかります。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

Unique Melody Maverick Ti


最先端の金属3Dプリンターが造りだす精巧なチタニウム筐体を採用し、
従来までのMAVERICKシリーズでは到達し得なかった更なる音の高みを手にしました。

そして、独自技術「Targeting Frequency Adjustment Technology(T.F.A.T)」が、
また一つ限界という名の壁を突き破りました。

MAVERICKという作品

MAVERICKの名を冠するモデルは、既にいくつも存在します。しかし、どの歴代モデルも目指したい山は一つで、それはMAVERICKという機種がハイブリッド型イヤホンの常識を打ち破り、新たな可能性を切り拓き、何にも変えられない存在を示すことです。 MAVERICKの最大の特徴は、異なるドライバーを複雑に組み合わせた設計であるにも関わらず、非常にシームレスな音の繋がりが、ハイブリッド型イヤホンとしての新たな可能性を感じさせてくれることです。 これまで2年ごとにジェネレーションを変えてきたMAVERICKは、その全てのモデルがベンチマークとなり続け、常に進化し続けています。

特徴画像

「Targeting Freq uency Ad justment Technology(T.F.A.T)」

クロスオーバーポイントから離れた非常に狭い周波数帯域において、特定箇所のピークノイズだけをクロスオーバーの調整や抵抗ダンパーの活用、内部設計の見直し、音導管(サウンドチューブ)の長さ調整などで完全に除去することは困難だと言えます。 この問題を解決するためUnique Melodyが考案した新技術(特許出願中)が「Targeting Frequency Adjustment Technology(T.F.A.T)」です。 この新技術は、大手BAメーカーであるKnowles社と共同開発した独自設計のセミオープン型BAドライバーをイヤホン筐体内に設置し、音響設計上意図していない「ピークノイズ」に対する特定の逆位相信号を発生させ、ピークノイズをコントロールするという技術です。

特徴画像

ハンドメイド・スモールバッチによる生産体制金属プリンターが生み出すイヤホンデザインの最新モード

非常に個性的でエレガントな筐体を作りだす最新の金属3Dプリンターは、このMaverick Tiのチタニウム筐体のような自由な発想もカタチにすることができ、ジュエリーのような美しい外観を実現しました。 この筐体デザインは建築デザインに精通している、プロのデザイナーによってデザインされています。 チタン筐体を製造するには大きく分けて、レーザー積層の工程に12時間、テンパリング工程に12時間、計24時間を要します。その後、切削加工、研磨加工、アセンブリー工程を経て、ようやく1ペアが完成します。 Unique Melodyでは、ほとんどすべての製造工程をハンドメイドにて行っています。

特徴画像

音質だけでなく、人肌に触れることを配慮した医療用グレードのチタン筐体を採用

最新の金属3Dプリンターは、このMaverick Tiのチタニウム筐体のような自由な発想もカタチにすることができ、ジュエリーのような美しい外観を実現しました。 筐体のデザインは建築デザインに精通しているプロのデザイナーによってデザインされています。 チタン筐体を製造するには大きく分けて、レーザー積層の工程に12時間、テンパリング工程に12時間、計24時間を要します。その後、切削加工、研磨加工、アセンブリー工程を経て、ようやく1ペアが完成します。 Unique Melodyでは、ほとんどすべての製造工程をハンドメイドにて行っています。

特徴画像

Unique MelodyのコーポレートカラーでデザインされたDignis製オリジナルレザーケース

付属のオリジナルレザーケースは、「世界のすべての製品に素晴らしいスーツを着せてあげたい」というフィロソフィーを持つ、韓国Dignis社が手掛けました。ケース内部には、持ち運び中にイヤホンの本体同士が接触し、傷が付かないよう、ギミックが施されています。

特徴画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー ハイブリッド型
ドライバー構成 6ドライバー
Low x 1(dynamic), Low/Mid x 1, Mid x 1, High x 2+1(Custom Semi-open BA For T.F.A.T)
周波数特性 20Hz - 20kHz
入力感度 120dB SPL/mW
インピーダンス 28Ω
イヤホン端子 MMCX 端子
入力端子 3.5mmミニ端子
ケーブル長 約122cm
付属品 Dignis製オリジナルレザーケース
イヤホンケーブル
クリーニングツール
UMオリジナル・シリコンイヤーチップ
AZLA SednaEarfit XELASTEC(SS, MS,Mサイズ)

最近チェックした商品