MG100
MG100
MG100
MG100
MG100

MG100

6972835391926

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥28,710
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
2レビュー
  • ヤマダ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6ヶ月前
    これ1本で完結するオールラウンダー

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:50

    音漏耐性:40

    普段使っている銀色のフィルターレビューになります

    中音域が厚く、ボーカルの質が非常に高いため、歌声の繊細さや吐息感をしっかりと感じ取ることができ高音は楽器の細かなニュアンスまで再現してくれ、低音には深くまで出るのでスカスカした音にならず、どんなジャンルの音楽にも適しています

    金色の方は全体的にに綺麗にならしてくれるため使い分けや好みによって楽しめるので5万円以下なら、これ1本あれば完結すると思います。

  • N
    Next-K
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    11ヶ月前
    機材UPDATE

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:45

    迫力:30

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:30

    UERR(初代)とRE2000Silverがお気に入りでここ3,4年それでずっと聞いてましたが久しぶりに店舗に聞きに行って、何本か視聴した中でこいつがぶっ刺さり、ほぼ即日購入しました。

    DD1発が好きで今までも色々聞いてきましたが、その中でもRE2000Sをかなり気に入っていました。 それと比較すると本機は価格を考えるとすさまじいですね。ここ数年の技術の進歩を感じます。

    位相感も問題なく、音像もしっかり表現され音場も広い。

    非常に明瞭で各音の分離もはっきりしています。

    ノズルは個人的にはステンレス(アンビエント)の方が本機の個性を出せるかと思いました。若干ドンシャリで高音にも癖が載りますが音場の広さと明瞭さは特筆です。ただ万人受けするのは銅製の方かも。

    小さいので装着感もいいし、エージングをそれほどかけなくても最初からしっかりなってくれます。

    商品説明から 以前使っていたAKのT8iEに関係あるのかと思ってましたがそうでもなさそう。値段は半額以下ですが音質的には上回っていると思います。

    機材の進化は凄いですね・・・

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

Hi-Fiダイナミックドライバーイヤホン

SHANLING MG100

ヒーローイメージ
  1. 高精度セラミックダイヤフラム、圧巻の臨場感による没入体験を
    MG100はハイエンド製品にも採用される、高精度セラミック振動板を採用したダイナミックドライバーユニットを採用し、高品質なサウンド体験と全帯域にバランスの取れたサウンドを提供します。
    高性能マグネットと、その磁束にも適応するHCCAWボイスコイルをマッチングし、金メッキシェルカバーにて磁気漏れを低減し、外部のノイズ干渉を恐れることなくMG100のサウンドへ没入することが可能な設計になっています。
    hoge画像
  2. フルレンジダイヤフラムのアップグレード
    全面的なサウンドの品質の向上
    セラミックダイヤフラムはポリエステル製ダイヤフラムと比較しても50%硬度に優れ、5倍以上の耐熱性を保有し、駆動による摩耗や変形が発生せず、温度変化によるサウンドの変化等が発生しないため、長時間リスニングによるサウンドの安定性や、ダイヤフラムの長寿命を実現しています。
    金属製ダイヤフラムと比較しても30%の軽量化を実現し、伝達効率と応答速度を大幅に向上し、解像度・トランジェント・サウンドレイヤーの再現性に優れたダイヤフラムです。
    このダイヤフラムにより、MG100は広帯域バランス再生に優れ、全帯域で高調波歪みが少なく、張りのある低・中音域を実現しています。
    hoge画像
  3. ウルトラリニア デュアル・マグネティック回路
    MG100はデュアルマグネティック回路を採用し、シグナルへのレスポンスと、ダイヤフラムへの伝達性能を向上することで、優れたダイナミックレンジによる広大な音場表現を実現しました。
    このムービングコイル設計により、磁場が均等に分散され歪みを低減することを可能にし、磁束が大きくなることで、レスポンスが向上し明瞭なサウンドを実現します。
    hoge画像
  4. 高張力銅クラッドアルミ線、HCCAWボイスコイルを採用
    HCCAWボイスコイルは、引張強度が通常のCCAWの3倍を誇り、耐熱グレードは240℃を超え、様々な電気機器に使用される高品質な部材の一つである、高張力銅クラッドアルミ線を採用したボイスコイルです。
    HCCAWボイスコイルを採用すると同時に、高磁束の欠点を補うべく、金メッキのシェルカバーにによる磁気漏れを防ぐユニット設計となっており、ノイズレスで優れた解像度と、歪みのない高品位なサウンドを実現しています。
    hoge画像
  5. フレキシブルで自由な交換性を備えたスイッチングプラグ採用
    MG100の付属ケーブルには、自社開発の交換可能プラグを採用し、接続機器に合わせて、3.5mm/4.4mmを自由にスイッチできる接続性の高さを確保しています。
    DAC/AMPやプレーヤーなど接続機器に合わせて変更することや、気分に合わせてプラグを変更することも可能であり、接続機器の制約を感じさせない自由自在な接続を実現しています。
    hoge画像
  6. MG100のサウンドをフルで引き出す高純度古河銅線を採用
    MG100は18芯古河電工単結晶銅線を4編みリッツ線組構造にて採用し、高品質なケーブルにより、MG100のサウンドの本質を存分に引き出します。
    同軸二層構造を採用した導体は、特別な保護コーティングと独立した絶縁シールド層により、効果的に外部干渉によるノイズ影響を抑制することができます。
    hoge画像
  7. MMCXコネクタ採用
    拡張性とカスタマイズ性を確保
    拡張性とカスタマイズ性を高めるために、交換可能なMMCXコネクタを採用しています。
    MMCXの内部ピンには耐久性に優れたピンを採用し、カスタマイズ性を長く維持することを確保しています。
    hoge画像
  8. 自由自在に交換可能なオーディオフィルターデザイン
    MG100は自由自在に交換可能なフィルターデザインを採用し、銅とステンレスの2素材のフィルターによる、サウンドの変化を手軽に楽しむことができます。

    銅製フィルター(スタンダード)
    全帯域のバランスに優れ、あらゆるタイプの音楽に対応できる、オールラウンドなサウンド

    ステンレス製フィルター(アンビエンス)
    ロックやジャズをターゲットした、低域をブーストし、高域の明るさを少し抑えたサウンド
    hoge画像
  9. サウンド品質にも妥協の無い、スタイリッシュな筐体設計
    MG100は、5軸CNC切削加工と酸化防止処理により、軽量性、堅牢性、耐腐食性を実現した航空機グレードのアルミニウム合金筐体を採用しました。
    この堅牢性に優れたアルミニウム合金筐体は、豊かな響きを生むだけでなく、不要な定常波を低減し、サウンドの品質を安定化する筐体設計です。
    筐体のカラーリングには上品でエレガントな質感を放つ、SHANLINGの新たなカラーとなる、タングステンブラックを採用しました。
    hoge画像
  10. わずか5.6g、人間工学に基づいた軽量筐体設計
    MG100は軽快な装着性を実現すべく、イヤホン単体5.6gと軽量設計を採用しています。
    何千もの耳型データと、SHANLINGの長い年月を経て得た人間工学の経験により、MG100は様々なイヤーカップでも軽快で高い装着性を実現し、ストレスなくリスニングを行うことが可能です。
    hoge画像
  11. 幅広いイヤーピースでサウンドも装着性もサポート
    MG100のイヤーピースにはバランス、ボーカル、ベース、メモリーフォームの4種のイヤーピースが標準装備されており、様々な装着体験とサウンド体験を自由に切り替えることができます。
    hoge画像
  12. 日本オーディオ協会Hi-Res Audio認証を取得
    MG100はハイレゾレベルとなる周波数特性に対応し、サウンドの細部まで優れた再現性を確保し、ピュアなリスニング体験と確保しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 シングルダイナミックドライバー
インピーダンス 32Ω
音圧感度 113±3 dB
再生周波数帯域 15 - 40,000 Hz
ケーブル仕様 コネクタ:MMCX
プラグ:交換式プラグ(3.5mm/4.4mm)
線材:高純度古河銅線
ケーブル長:約1.3m
本体重量 約5.6g
付属品 イヤーピース全4種(装着済みを含む10ペア)
古河電工単結晶銅ケーブル
4.4mmプラグ
3.5mmプラグ
銅製フィルター
ステンレス製フィルター
キャリングケース
クリーニングクロス
製品保証書

最近チェックした商品