華厳(Kegon) 4.4mm5極バランス/3.5mm3極×2 【NLH-KGN】
華厳(Kegon) 4.4mm5極バランス/3.5mm3極×2 【NLH-KGN】
華厳(Kegon) 4.4mm5極バランス/3.5mm3極×2 【NLH-KGN】
華厳(Kegon) 4.4mm5極バランス/3.5mm3極×2 【NLH-KGN】

華厳(Kegon) 4.4mm5極バランス/3.5mm3極×2 【NLH-KGN】

4580296086934

3.0
星5つ中3.0と評価
3.0 出演者 (3 レビュー)
定価¥15,074
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
3.0
星5つ中3.0と評価
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 0 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 1
評価
Ratings
3レビュー
  • S
    sunimaru
    この商品をお勧めします
    星5つ中4と評価
    2年前
    純正からのステップアップに!

    純正ケーブルから交換したところ、まず音量がグッと上がってエネルギッシュになりました。

    純銀線が入っているので(プラセボもあるかもしれませんが)高域が鮮明でツヤと余韻感も増して気持ちの良い音になりました。

    またバランスになった事でサウンドステージも広くなりました。

    取り回しも良く使い勝手も問題ありません。

    純正ケーブルからのステップアップに良いケーブルだと思います。

    使用したヘッドホンはDENON AH-D600とGRADO RS1e(リケーブル改造仕様)です。

  • 横浜在住の元オーディオマニアさん
    この商品をお勧めします
    星5つ中4と評価
    6年前
    SONY MDR-Z7M2でパフォーマンス向上を確認

    SONY MDR-Z7M2のリケーブルとして購入。

    ヘッドホン・アンプはTEAC UD-505を使用。(UD-505の4.4mm5極ジャックに直差し。)

    Z7M2の附属純正バランスケーブルに比べ、一聴して、広域が伸張。

    純正ケーブルでは丸みを帯びた高域がすっきり伸張し、アコースティック・ピアノのアタック、輪郭が明解に変化。音場も見通しが良くなった。

    さりとて、懸念された低域が痩せることはなく、若干すっきりする感はあるものの、アコースティック・ベースやエレキベースの輪郭もより明確になり、全体の再生域が純正ケーブルに比べて高域よりになることはない。

    結果として、明らかに純正バランスケーブルを使用した場合よりも、MDR-Z7M2のパフォーマンスが改善した。

    高低どちらかにバランスが偏ることなく、音像の輪郭が明確になり、音場の見通しも改善。

    MDR-Z7M2を使うのであれば、これ位の再生音で聞きたい。

    メーカー純正のキンバー・ケーブルの音は聞いていないが、あちらが25,000円位することを考えると、15,000円弱で明らかに音質向上が得られる本品は、MDR-Z7M2ユーザーにとってはコスパは良い。

  • O
    okamocha
    確認済みの購入者
    この商品はお勧めしません
    星5つ中1と評価
    5年前
    beyerdynamic T1 2ndでは使えず

    NW-WM1AとUD-505で使うために、4.4mmのリケーブルのものを探していてこれにたどり着いたのですが、beyerdynamic T1 2ndでは使えませんでした(ヘッドフォン側の3.5mmプラグの穴(端子そのものではなく、ヘッドフォンのハウジングの穴の部分)の直径が小さいため、本製品は奥まで差し込むことができませんでした。

    ヘッドフォン側が3.5mm端子のものとしてはT1 2ndは比較的メジャーどころだと思うので、一言書いておいていただけるとありがたかった...。まぁ、勉強代として諦めますが...。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

◎特徴

ハイエンドヘッドホンの持つポテンシャルを最大限発揮
4.4mm5極バランス対応ヘッドホンリケーブル
■線材に伝送ロスを抑え、クリアでレンジの広い特性の7N-OCC線と、鮮やかで伸びのある高域と解像度の向上を可能にする純銀線を採用し、高次元のリアリティサウンドを追求。正確な定位感と自然で表情豊かなサウンドを可能にし、ヘッドホンのポテンシャルを存分に発揮する4.4mm5極バランス接続対応の8芯ハイブリッドリケーブルです。

■ヘッドホン側の両端ステレオミニプラグは、同社NLP-PRO-TP3.5を採用。安定的な接続環境と伝導率の効率化を実現しています。さらにフラッシュメッキ処理の後、特殊処理を施すことにより、メッキ剥がれや酸化侵食などのトラブルを長期にわたって防止します。

■4.4mm5極プラグはコンタクト部すべてに金メッキ処理が施されており、優れた電気伝導性を発揮します。フラッシュメッキ工程に特殊処理を施すことにより、メッキはがれや酸化侵食などのトラブルを防止し、長期にわたって高次元の品質を実現します。
プラグシェルはNLP-PRO-TP4.4/5に同梱しているサイズより短いショートシェルを採用。

■本格的なクライオ処理を施し、電気抵抗値を抑え通電効果が向上。S/N比を高めノイズや歪みを低減します。

◎スペック

・ケーブル:7N OCC 4芯・銀メッキ + 4N純銀 4芯 
・ヘッドホン側プラグ:3.5mm3極ストレート型プラグ(NLP-PRO-TP3.5)×2
・機器側プラグ:4.4mm5極ストレート型プラグ (NLP-PRO-TP4.4/5) ※ ショートシェル仕様
・インピーダンス:0.28Ω
・クライオ処理:-156℃/72時間
・ケーブル長:120cm

対応機種
【ヘッドホン側】
DENON:AH-D7200・AH-D7100・AH-D600、SONY:MDR-Z1R・MDR-Z7、JVC:HA-SW01・HA-SW02、PIONEER:SE-MONITOR5

【4.4mm5極プラグ側】
SONY:NW-WM1Z・NW-WM1A・NW-ZX300・PHA-2Aその他、4.4mm5極対応プレーヤー

最近チェックした商品