更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】
更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】
更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】
更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】
更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】
更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】

更紗 (Sarasa) AK2.5mm4極バランス/MMCX 【NLA-SRS】

4580296087108

4.8
星5つ中4.8と評価
4.8 出演者 (12 レビュー)
定価¥10,314
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
星5つ中4.8と評価
12件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 11 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
12レビュー
  • たち
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    4年前
    深みのある中低域

    Campfire AudioのIO用として使用しています。

    全体的に躍動感があって、中高音の角が取れて滑らかなになり、低音は量感が増して迫力が出るようになりました。特に沈み込むような奥底で鳴るような低域も見事に再生できるようになり、IOの潜在能力を引き出してくれています。Campfire Audio特融のぎらついた高域が抑えられるので聴きやすいですが、あの癖が好きな方には銀線のような解像度重視のケーブルの方がいいと思います。ケーブルはしなやかで特に硬いなどの印象はないですが、芯線の本数が多くて結構ずっしりとした重さを感じます。

    この価格であれば気軽におススメできる良い製品だと思います。

  • アオイ
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    5年前
    音もケーブルも太い!

    SE535用としてこちらの製品を購入しました。

    とにかく中低域の音圧が上がり、BAながらダイナミック型のようなパワフルで肉厚なサウンドになります!BA型の繊細さはそのままで籠るような感覚は特にありません。ただ、ケーブルが太くて詰まっているので重量感を感じます。長時間の使用だと気になってくるポイントかと思います。ケーブル自体はとても柔らかくてタッチノイズもあまり感じないので扱いやすいです。音質は素晴らしいので初めてのリケーブルとしてはお勧めしたい製品です!

  • こうきっき
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    5年前
    全体的に肉厚な濃いサウンド

    どちらかと言うと中低域寄りで音粒が分厚く銅線らしさのある力強い音になります!

    高域は非常に柔らかくて自然な響き方をしますが、繊細な描写まできっちりと鮮明に聞き取ることができるため籠るような感じはありません!純銀線や銀メッキ銅線に比べてレスポンスの速さは劣るものの、芯のある粒立ちのある音はまるでヘッドホンで聞いているかのような広がりと安定感を感じました!

    ケーブルは4芯編みですが、1芯あたりが結構太く若干重く感じますがタッチノイズや柔軟性は良いです!

    この価格帯であえて銅線というシンプルな線材を使っていますが、説明分を見るとかなりこだわっており、その効果が他の銅線との差別化になっているのではないかと思います。総合的には満足しています!

  • K
    k
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    5年前
    バランス化

    CAのcometに使用しました。

    バランス接続と相まって迫力が増しました。

    純正ケーブルと比べて重いのが難点です。

  • 奈良
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    6年前
    厚みのある濃い音!

    イヤホン:HA-FD02 / プレイヤー:AK70 MKⅡダイナミック型ですが中高域の抜けが良く、高解像度なサウンドが特徴のイヤホンですが、少しさっぱりしているためタイトな低域に物足りなさを感じていました。その為、銀線や銀メッキOFC線のようなメリハリの効いた感じよりはシンプルに銅線のリケーブルで検討していたので本製品を購入しました。低域から高域のすべての帯域で音に厚みが増し、鮮やかさがとアタック感が向上したことでパンチの効いた聴きごたえのあるサウンドになりました。バランス接続のため定位感が良く一段と広い空間表現を得られるようになりました。ケーブルが多芯のため若干重量を感じますが、柔らかく柔軟性には優れているので扱いやすいです。解像度重視でタイトな低音やエッジの効いた高音にするタイプではなく、BAやハイブリッド型イヤホンで全体域の音粒を厚くして力強さをアップしたいという方には非常におススメな製品だと思います!

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

NOBUNAGA Labs Advance :: 更紗 (さらさ)

信号伝送ロスを抑え、明瞭な定位と空間表現を実現する
高純度無酸素銅線採用2.5mm4極バランス対応 MMCXリケーブル

独自技術のSymmetric Braid Matrixを採用

導体のプラス側とマイナス側の撚り方向を対称にして、電気信号の流れを極限までスムーズ化する
シンメトリックブレイドマトリックスは、導体同士の電気抵抗の上昇を抑え、低域から高域まで
広い帯域の音を伝送することを可能にします。

低抵抗を実現する高純度無酸素銅線

1芯あたり0.06mmの超極細高純度無酸素銅を133本使用することで、 導体抵抗値を抑え、
電気伝導性が向上、自然で躍動感ある中低域を実現します。 さらに、導体を真円化することで
導体自体の柔軟性と耐久性が飛躍的に向上。 折り曲げや急激な温度変化にさらされても安定した
信号伝達の役割を果たします。

接続機器の性能を最大限に発揮するバランス接続

バランス接続は、プレーヤーのLRそれぞれ独立したアンプを使用することで、クロストークが極限まで抑制され、より正確な定位感と空間表現を可能にします。4芯編み込み構成は、バランス接続の効果を最大限に発揮できるよう設計しています。

伝送損失を極限まで排除

電気抵抗の原因となる分岐部分のはんだ接合工程(ジョイント加工)を施さず、ケーブルの 編込み
ピッチを均等化するため、ひとつずつ手作業で編み込み、伝送特性が変化しない 理想的な設計を
実現。ケーブル本来の特性を余すことなく発揮します。

高品質な日本製プラグ

プラグ部分は、24K金メッキ処理を施した高品質な日本製を採用し、安定的な接続環境と伝導率の
効率化を実現します。さらにフラッシュメッキ処理の後、特殊処理を施すことにより、メッキ剥がれや酸化侵食などのトラブルを長期にわたって防止します。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのマットブラックデザイン採用で、シンプルながら高級感を強調します。

厳選したMMCXコネクタ

コネクタ部分は、24K金メッキ処理を施し、接触抵抗を抑え、高い電気伝導性を発揮。さらに、
シェル内部にはモールディング加工を施し、着脱時のトラブルを最小限に抑えます。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのスリットデザインを採用。長期間使用しても消えないよう黒、赤のラインを溝に印字しています。(L側が黒・R側が赤)

重厚感ある分岐パーツ

Y分岐部分とケーブルスライダーには、ブラックのアルミアルマイト加工を施し、シンプルながら
高級感を強調。移動中の使用時でも確実な装着ができるようケーブルスライダーを採用しています。

長時間に及ぶ独自クライオ処理

-156℃/72時間の独自クライオ処理を施し、分子配列の歪みを取り除くことで電気抵抗値を抑え、ノイズや歪みを低減し、クリアで立体的な空間表現と、S/N比が優れた情報豊かなサウンドを可能にします。


仕様
  • ケーブル:高純度無酸素銅4芯
  • ケーブル長:120cm
  • イヤーフック:ワイヤー無し
  • ケーブルスライダー:スライダー有り
  • プラグ:2.5mm4極ストレート型プラグ (NLP-PRO-IS2.5)
  • イヤホン側プラグ:MMCXコネクタ (NLP-MMCX-DIY)
  • インピーダンス:0.09Ω以下
  • クライオ処理:-156℃/72時間
  • ハンダ:WBT無鉛銀ハンダ使用
注意
  • 保証期間:3ヶ月
  • 販売店発行の領収書または納品書を購入の証明として大切に保管してください。
  • お取扱いには充分注意をしてください。製品使用時のいかなる事故、損害に関しましては
    (株)WiseTechならびにNOBUNAGA Labsは一切の責任を負いません。

最近チェックした商品