埴舂 (Uetsuki) 3.5mmステレオミニ-MMCX 【NLI-UEK】
埴舂 (Uetsuki) 3.5mmステレオミニ-MMCX 【NLI-UEK】
埴舂 (Uetsuki) 3.5mmステレオミニ-MMCX 【NLI-UEK】
埴舂 (Uetsuki) 3.5mmステレオミニ-MMCX 【NLI-UEK】

埴舂 (Uetsuki) 3.5mmステレオミニ-MMCX 【NLI-UEK】

4580296088143

5.0
星5つ中5.0と評価
5.0 出演者 (15 レビュー)
定価¥19,800
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
星5つ中5.0と評価
15件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 15 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
15レビュー
  • りたる
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    3年前
    絶妙なバランス

    intimeの翔DD MMCX版で使用しております。

    音が若干明るめになり、女性ボーカルのような中高域に厚みがでて艶っぽくなりました。

    非常にバランスが良く、線材のイロモノっぽさに反してクセが少ないケーブルだと思います。

    取り回しはかたくもなく柔らかくもなく、平均的って感じです。

    あと色が綺麗。

  • あならや
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    3年前
    ハイブリッドイヤホン向きかなぁ

    SE215用で購入。イロモノケーブルですね。つい買っちゃいました。

    Aonic4とAonic5でも試して、最終的にライブ音源用として、Aonic4で落ち着きました。

    ケーブル自体の取り回しの良さは、NOBUNAGA Labs の中で、いちばん気に入ってます。

    音質は、他のレビュアーさんが語り尽くされている通りです。

    リケーブル初心者時に購入したので、バランス-アンバランスのアダプタがあるとは知らず、素直にアンバランスを買ってしまいました。その後、DACなどに手を出した後で若干の後悔。まぁ、二者の違いは判別できない耳なんですけどね。

  • こうじ
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    4年前
    音場が広く透明感のあるサウンドに

    IO用に購入しました。音質の傾向としては中高音寄りの解像度重視で透明感があり空間表現に優れています。中高音寄りと言っても銀系のエッジの効いたシャリつくようなことは無く、繊細だけど芯のある響き方をします。全体的にさらっとしていて音抜けが良く、どの帯域でもバランス良く鳴るのでどんなイヤホンにも相性が良いと思います。

    4芯ケーブルですが、1芯あたりが太く、存在感ある見た目とキラキラとした線材がとても美しいです。

    また、ケーブル自体が軽いので長時間使っていても耳掛け部分が痛くなったりしません。

    全体的にクリアで音場を広くしたい方にはお勧めです。

  • やっさん
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    4年前
    音場広く滑らかなサウンド

    全体的にクリアで分離感があり、特に音場の広がりがとても良いです。

    音の角が取れて非常に滑らかで余裕のある鳴り方をします。

    予想以上に広がるので元から音に厚みのないイヤホンと合わせると薄っぺらく感じるかもしれません。

    取り回しは非常に良いです。所有しているイヤホンがほとんど耳掛けをしないタイプなのでチューブやワイヤーが入っていないのは助かります。

    全体のバランスを維持しながら音場や解像度を上げたい方や、銀線や銀メッキOFC線のように高域が硬質で刺激強めな音があまり好みでない方にはお勧めな製品です。

  • ユート
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    4年前
    音ヌケが良くなり立体感がより際立つ

    POLARIS II用として購入。

    ドンシャリ傾向のイヤホンで上も下も出過ぎているのが気になっていたのですが、

    このケーブルしたとこと、全体的に透明感が増して音の粗さというか雑味が消え、

    丁寧でバランスの良い感じになりました。

    中~高域にかけては音ヌケが良く、伸びやかで心地良い響きになり、

    低域は音が引き締まり、曲によって暴れていたブーミーさが解消

    されたことで見通しが良く上品さが出るようになりました。

    どちらかと言えば横に広がる傾向でリケーブル前に比べて立体感がより際立ったように感じます。

    決してイヤホン本来の音傾向を変えるのではなく、質感というか、

    一段磨きのかかったような音になります。

    とても軽量でケーブルの編込みも綺麗で柔軟性も抜群に良くて気に入っています。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

NOBUNAGA Labs INSPIRE埴舂(うえつき)

奥行きある豊かな響きと明瞭で澄んだ音色多種の線材を組み合わせた新導体リケーブル

厳選した高純度線材から生まれた新導体

線材の材質・太さ・本数を独自に組み合わせ開発された3種混合の新導体を採用。4N純銀・金メッキを中心に、4N純銀、6N OCCの3種を一つの芯線にすることで、優れた解像度と奥行、高さといった立体的な音場空間を実現。明瞭で広がりのある中高域とタイトに締まった低域、自然で広がりのある豊かな音を生み出しています。また、1芯あたり33本、4芯構成にすることで、奥行きのある豊かな響きと、透き通った高域を保ちながら、レスポンスの速い躍動感のある低域.を引き出し、すべての帯域にわたって、透明感に優れた張りのある伸びやかなサウンドを実現します。

快適な使いやすさを追求した外被覆

外被には柔軟性・耐久性に優れた特性を持つ高品質PVCを採用。軽量かつ非常にしなやかで取り回しがしやすく、タッチノイズの低減化により快適な使い心地を実現します。

オーディオ信号の劣化を最小限に抑える編込み構成

左右のセパレーションを改善してクロストークを抑制するために、グランド部分を分離した4芯編み込み構成を採用。アンバランス接続時でも明瞭な定位と空間表現、そして、歪みを抑えた低域再生を可能にします。

伝送損失を極限まで排除

電気抵抗の原因となる分岐部分のはんだ接合工程(ジョイント加工)を施さず、ケーブルの編込みピッチを均等化することで、伝送特性が変化しない理想的な設計を実現。ケーブル本来の特性を余すことなく発揮します。

高品質な日本製プラグ

プラグ部分は、24K金メッキ処理を施した高品質な日本製を採用し、安定的な接続環境と伝導率の効率化を実現します。さらにフラッシュメッキ処理の後、特殊処理を施すことにより、メッキ剥がれや酸化侵食などのトラブルを長期にわたって防止します。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのマットブラックデザイン採用で、シンプルながら高級感を強調します。

厳選したMMCXコネクタ

コネクタ部分は、24K金メッキ処理を施し、接触抵抗を抑え、高い電気伝導性を発揮。さらに、シェル内部にはモールディング加工を施し、着脱時のトラブルを最小限に抑えます。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのスリットデザインを採用。長期間使用しても消えないよう黒、赤のラインを溝に印字しています。(L側:黒 / R側:赤)

重厚感ある分岐パーツ

コネクタ部分は、24K金メッキ処理を施し、接触抵抗を抑え、高い電気伝導性を発揮。さらに、シェル内部にはモールディング加工を施し、着脱時のトラブルを最小限に抑えます。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのスリットデザインを採用。長期間使用しても消えないよう黒、赤のラインを溝に印字しています。(L側:黒 / R側:赤)


仕様
  • ケーブル:4N純銀・金メッキ+4N純銀+6N OCC 4芯
  • ケーブル長:120cm
  • イヤーフック:ワイヤー無し
  • ケーブルスライダー:スライダー有り
  • プラグ:3.5mm3極ストレート型プラグ(NLP-PRO-TP3.5)
  • イヤホン側プラグ:MMCXコネクタ(NLP-MMCX-DIY)
  • インピーダンス:0.3Ω以下
注意
  • 保証期間:3ヶ月
  • 販売店発行の領収書または納品書を購入の証明として大切に保管してください。
  • お取扱いには充分注意をしてください。製品使用時のいかなる事故、損害に関しましては (株)WiseTechならびにNOBUNAGA Labsは一切の責任を負いません。

最近チェックした商品