• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

THIEAUDIO (セーオーディオ)

Oracle MKIII

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

THIEAUDIO (セーオーディオ)

Oracle MKIII

  • 新品

¥99,000 税込

加算eイヤポイント
0 pt 1pt = 1円で使えます!

保証期間

商品コード

6975485161925

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

- 買取上限価格 -

¥45,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

えっさん

@e☆イヤホン大阪日本橋本店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

丁寧・繊細なのにパワフルさもあるという魅力

【ポイント】
・前モデルからダイナミックドライバーが1基追加
・IMPACT²を搭載し、低音の質感が向上

【デザイン】
青を基調としたデザインで、筐体にはキラキラとしたラメが施されており、色鮮やかで眺めているだけでも楽しめます。ハウジングは若干大きめな印象ですが、耳への肌触りや収まりは良く、ピタッとハマりました。

【音質】
「Oracle」シリーズ特有のフラットかつ鮮やかな音色はそのままに、本製品では前モデルである「Oracle MKII」からドライバーがアップグレードされています。

まず、ダイナミックドライバーが1基追加され、4ウェイクロスオーバー+3サウンドチューブという構成になりました。また、THIEAUDIOの最新サブウーファーシステム「IMPACT²」が搭載されていることもあり、低音域の質感が向上しています。前モデル以上にパワフルでアタック感のある低音を感じました。

高音域に関しては、2基のSonion製ESTドライバーにより、小さな音の粒まで鮮明に奏でられている印象です。ギターやドラムのハイハットなどもハッキリと聴かせてくれます。

【総合すると】
ドライバー構成などがアップグレードされた「Oracle MKIII」は、”プロフェッショナルなスタジオモニターのチューニングと技術的な解像度を、誰もが手の届く価格で提供することを目的とした”とあるように、どちらかと言えばモニターライクな鳴り方がします。

前モデルから定評のあった高精細なサウンドと、一音一音の丁寧さはそのままに、「IMPACT²」を搭載したことで低音の質感がさらに向上し、繊細さとパワフルさを兼ね備えた製品になっています。中音域や高音域も、さらに抜けの良いサウンドです。

迫力も丁寧さも求めつつ、モニター向けのサウンドで聴いてみたいという方に、ぜひご試聴いただきたい製品です。

【試聴環境】
NW-WM1AM2 → Oracle MKIII(バランス接続)

【試聴楽曲】
・FLATBACKER「BURST 1986・巨大豚破壊」
・萩原健一「愚か者よ」
・BUG「Flower of Romance」

ワット

@e☆イヤホン大阪日本橋本店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

とにかく繊細で美音なイヤホン

透明感あふれる音で音楽の細部まで緻密に表現すると高評価を得た前作を、正統派にアップデートしたのが今回の「Oracle MKIII」です。主な変更点として、ダイナミックドライバーが1基追加され、インピーダンスが増加しています。この点が特に大きな改良と言えるでしょう。他にも変更点はありますが、恩恵を感じる部分としてはこのポイントが最も大きい印象です。

音質は前作同様、とにかく透明感を重視したサウンドで、パワフルな音とは対極的な印象です。前作と比較すると低音域の広がり・存在感が増し楽しめる楽曲の幅がかなり増えたように感じます。
特にクラシックやジャズなどの比較的ゆったりと聴くことが多い楽曲の再生にはもってこいな音質で、弦の響きや打楽器の皮の残響感まで感じることができると思います。

繊細な表現が得意な一方で、パンチ感やビートを強調したい楽曲には少し不向きかもしれません。しかし、楽曲の細部をしっかりと聴き取りたい方には、むしろこのバランスが最適です。

装着感は従来の「THIE AUDIO」と同様、耳に吸い付くような快適なハウジングを採用。本体は大きすぎず、非常に快適に装着できます。

まとめると、楽曲の繊細な部分を細かく聴きたい、美音を重視する方にぴったりの有線イヤホンです。プラグもケーブルを買い替えなくてもバランス化できるマルチプラグ仕様。特定の音域への偏りが少ないバランスの良い音質のためリケーブルによる音質の変化も十分にお楽しみいただけるような印象です。

「ちょっと良いイヤホンが欲しいけど、あまり高価なのは……」とお悩みの方はぜひご検討ください。また、店頭で試聴もできますので、ぜひ聴いてみてくださいね。

     
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

独自技術 Impact²を搭載したプロフェッショナルチューニングモデル

THIEAUDIO Oracle MKIII

ヒーローイメージ

先代のOracleとOracle MKIIは、THIEAUDIOの解釈によって生み出された手頃なトライブリッドスタジオモニターでした。最もプロフェッショナルなスタジオモニターのチューニングと技術的な解像度を、誰もが手の届くような価格で提供することを目的としていたのです。それ以来、THIEAUDIOはいくつかの技術革新を実現し、この度Oracleシリーズに導入することにしました。ベース・ドライバーは、サブ・ベースの存在感をより強くするためにアップグレードされています。また、過去2年間のお客様からのフィードバックを反映してチューニングを変更し、より自然で魅力的なリスニング・セッションを実現しています。

  1. プロフェッショナルなスタジオ・チューニング
    Oracle MKIIIはそのDNAを受け継ぎ、本格的なスタジオモニターとしてのチューニング・プロファイルを維持しています。低音はサブベース・シェルフに限定され、ドラマーやベース・ギタリストに十分な量感を提供する一方で、中音域はフラットでニュートラルに保たれています。ニュートラルなミッドレンジと包括的な4ウェイ・クロスオーバー・システムにより、楽器やボーカルは完璧なポジションとレイヤーが得られます。先代モデルOracle MKIIへのフィードバックで、主な批評の1つであった高音域は、より滑らかなサウンドに改良されています。Oracle MKIIIは2基のSonion製ESTトゥイーターをフルに活用し、微細なディテールと高音域の伸びを余すところなく再現します。
    hoge画像
  2. 4ウェイクロスオーバー+3サウンドチューブ
    Oracle MKIIIは、THIEAUDIOが業界と一線を画すきっかけとなった、包括的な4ウェイクロスオーバーチューニングシステムを搭載しています。パッシブ・クロスオーバー・ネットワークと、各ドライバー・タイプ用に独立した3つのサウンド・ボアにより、Oracle MKIIIはミックスにおいて優れたレイヤリング、イメージング、楽器セパレーションを実現します。
    hoge画像
  3. IMPACT²("Impact Squared")
    IMPACT²(「インパクト・スクエアード」)は、等圧設計で配置された2つの10mm複合振動板ドライバーで構成され、THIEAUDIOによって生み出された全く新しいサブウーファーソリューションです。従来の1基のみ登載されていたダイナミックドライバーに、もう1つの10mmサブウーファーを追加しています。低音のパワーと質感が大幅に強化される一方、独自のアイソバリック・チャンバー設計により、周波数と音圧を一定に保持することができます。この恩恵により、音色の再現性を犠牲にすることなく、より質の高い低音を楽しむことができることを可能にしています。

    Oracle MKIIIは、THIEAUDIOの最新サブウーファーシステムIMPACT²を搭載しています。この恩恵は、低音レスポンスが先代機よりも格段に力強く、タイトで、質感が向上することに寄与しています。
    hoge画像
  4. 最新のモジュラー・ケーブル・システム
    Oracle MKIIIには、最新のモジュラー・ケーブル・システムが標準装備されており、デバイスに合わせてプラグ・タイプ(4.4mm、3.5mm、2.5mm)を選択可能です。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 10mmダイナミックドライバー×2基
バランストアーマチュアドライバー×2基
ESTドライバー(Sonion)×2基
インピーダンス 25Ω
音圧感度 99dB@1kHz
再生周波数帯域 20~44,000Hz
ケーブル仕様 22AWG 6N OCC(単結晶銅)銀メッキグラフェンケーブル
コネクタ:0.78mm 2pin
プラグ:2.5/3.5/4.4mm 交換式プラグ
ケーブル長:約1.2m
本体重量 約40g(ケーブル・プラグ含む)
付属品 ・モジュラーケーブル
・プラグ3種(2.5/3.5/4.4mm端子)
・シリコンイヤーピース3ペア(SML各1ペア)
・フォームイヤーピース3ペア(SML各1ペア)
・クリーニングクロス
・キャリーケース

商品詳細

独自技術 Impact²を搭載したプロフェッショナルチューニングモデル

THIEAUDIO Oracle MKIII

ヒーローイメージ

先代のOracleとOracle MKIIは、THIEAUDIOの解釈によって生み出された手頃なトライブリッドスタジオモニターでした。最もプロフェッショナルなスタジオモニターのチューニングと技術的な解像度を、誰もが手の届くような価格で提供することを目的としていたのです。それ以来、THIEAUDIOはいくつかの技術革新を実現し、この度Oracleシリーズに導入することにしました。ベース・ドライバーは、サブ・ベースの存在感をより強くするためにアップグレードされています。また、過去2年間のお客様からのフィードバックを反映してチューニングを変更し、より自然で魅力的なリスニング・セッションを実現しています。

  1. プロフェッショナルなスタジオ・チューニング
    Oracle MKIIIはそのDNAを受け継ぎ、本格的なスタジオモニターとしてのチューニング・プロファイルを維持しています。低音はサブベース・シェルフに限定され、ドラマーやベース・ギタリストに十分な量感を提供する一方で、中音域はフラットでニュートラルに保たれています。ニュートラルなミッドレンジと包括的な4ウェイ・クロスオーバー・システムにより、楽器やボーカルは完璧なポジションとレイヤーが得られます。先代モデルOracle MKIIへのフィードバックで、主な批評の1つであった高音域は、より滑らかなサウンドに改良されています。Oracle MKIIIは2基のSonion製ESTトゥイーターをフルに活用し、微細なディテールと高音域の伸びを余すところなく再現します。
    hoge画像
  2. 4ウェイクロスオーバー+3サウンドチューブ
    Oracle MKIIIは、THIEAUDIOが業界と一線を画すきっかけとなった、包括的な4ウェイクロスオーバーチューニングシステムを搭載しています。パッシブ・クロスオーバー・ネットワークと、各ドライバー・タイプ用に独立した3つのサウンド・ボアにより、Oracle MKIIIはミックスにおいて優れたレイヤリング、イメージング、楽器セパレーションを実現します。
    hoge画像
  3. IMPACT²("Impact Squared")
    IMPACT²(「インパクト・スクエアード」)は、等圧設計で配置された2つの10mm複合振動板ドライバーで構成され、THIEAUDIOによって生み出された全く新しいサブウーファーソリューションです。従来の1基のみ登載されていたダイナミックドライバーに、もう1つの10mmサブウーファーを追加しています。低音のパワーと質感が大幅に強化される一方、独自のアイソバリック・チャンバー設計により、周波数と音圧を一定に保持することができます。この恩恵により、音色の再現性を犠牲にすることなく、より質の高い低音を楽しむことができることを可能にしています。

    Oracle MKIIIは、THIEAUDIOの最新サブウーファーシステムIMPACT²を搭載しています。この恩恵は、低音レスポンスが先代機よりも格段に力強く、タイトで、質感が向上することに寄与しています。
    hoge画像
  4. 最新のモジュラー・ケーブル・システム
    Oracle MKIIIには、最新のモジュラー・ケーブル・システムが標準装備されており、デバイスに合わせてプラグ・タイプ(4.4mm、3.5mm、2.5mm)を選択可能です。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 10mmダイナミックドライバー×2基
バランストアーマチュアドライバー×2基
ESTドライバー(Sonion)×2基
インピーダンス 25Ω
音圧感度 99dB@1kHz
再生周波数帯域 20~44,000Hz
ケーブル仕様 22AWG 6N OCC(単結晶銅)銀メッキグラフェンケーブル
コネクタ:0.78mm 2pin
プラグ:2.5/3.5/4.4mm 交換式プラグ
ケーブル長:約1.2m
本体重量 約40g(ケーブル・プラグ含む)
付属品 ・モジュラーケーブル
・プラグ3種(2.5/3.5/4.4mm端子)
・シリコンイヤーピース3ペア(SML各1ペア)
・フォームイヤーピース3ペア(SML各1ペア)
・クリーニングクロス
・キャリーケース

満足度

5.0

高音の質

4.8

中音の質

4.5

低音の質

5

細やかさ

4.5

迫力

4.8

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.3

2人のお客様がレビューしています。

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

5.0

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.0

バランスの取れた音

高音、中音、低音のバランスが非常によい。
繊細な表現と迫力も両立出来ていている。
何本かイヤホンを所持しており、本機より高価なものもあるが、一本だけ残すならこれかなと思う。(他のが劣るというわけでなく、使いやすいという意味で)

続きを読む

ひらたけ さん (2025/01/13)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

圧倒的な臨場感

Impact²による迫力ある低音、しっかりと前に出てくるボーカル、伸びやかな高音がダイナミックに楽しめるイヤホンです。

ESTを目覚めさせるにはある程度の出力が必要で、できればパワーのあるDAPやDAC/AMPとの組み合わせをオススメします。出力が足りないと低音主体の眠たい音になりがちです。

しっかりと鳴らしてあげると臨場感にあふれた没入感のあるリスニング体験を楽しめます。Hype2やDaVinciを愛用されている方のステップアップにも良いと思います。

続きを読む

kimt さん (2025/01/13)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0