高音の質:40
中音の質:40
低音の質:40
細やかさ:40
迫力:45
音場:45
遮音性:40
音漏耐性:40
すみません。Sonosさんってあまりこれぞという製品のイメージが無くて、正直言ってスルーしていました。
新製品が出たということで、何の気なしに試聴して、これまで触れてこなかったことに大後悔。ほんとにごめんなさい。
DAP:Fiio M17
楽曲 FRUITS ZIPPER
「NEW KAWAII」
「世界は君から始まる」
ヒグチアイ
「悪魔の子」
YOASOBI
「アイドル」
見た目。イケメン。シンプルなんですが、それがいいんですよ。ハウジング内の色が左右で違い、細かいことですが、普段使いの際に役に立つなぁと思いました。
装着。装着感めっちゃいい。店頭なので数十分の装着ですが、数時間を超えても痛くなったり感じないだろうと思いました。あと着脱検知機能があるのも高得点かな。
ノイキャンがえぐい。他社のどの製品よりもすごいんじゃないでしょうか。もちろんノイキャンと聞いて思いつく数社がありますが、それらよりもよく効いている感じがしました。環境や気分で感覚が変わる部分もあると思うのですが、個人的には「最強」と言えます。
音質に関しては、千差万別で好みがあると思うのであまり言及はしたく無いのですが、個人的にはまずまず好きな方でした。(ちなみに家ではAUDEZEのLCD-Xを使っている者の好みです。)ボーカルが近めに感じるのは非常に好印象。解像度も高く、全体的にレベルの高い音質だと感じました。
気になる点を挙げるとしたらバッテリーもちですが、他社のヘッドホンがガンガン長時間鳴らせるようになってきている中での30時間をどう捉えるか、くらいでしょうか。いや、もちろん十分だと思うんですが、50時間を超える製品が乱立する戦国時代では「引き」がないと感じてしまいました。改めて言いますが、30時間でも十分なんです…。
総じて、かなりレベルの高いワイヤレスヘッドホンだと思います。ミドルクラスに手を出したい方の選択肢のひとつに入れていただきたいと思います!