SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)
SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)

SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition)

5707119035910

4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8
定価¥13,530
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
8件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
8レビュー
  • S
    seNj
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    2年ほどまえに購入して、今も現役です。

    自分は頭の形が少し変わっているのか、gproやhyperXなどのヘッドホンが全くフィットせず、困っていたところこのヘッドセットに出会いました。

    頭の部分にある、バンド?みたいな帯がめちゃくちゃ仕事してくれて、見事にフィットしました。

    イコライザーもできるのでずっと使っています。

  • 小太ロウ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    カジュアルにPTプレイするならコレ!

    PCでR6S MHWをプレイ

    足音銃声装填音ガラスの音を変にこもったり響いたりせずに方向を伝えてくれます。後ろの音も聴き分けられます。

    音質はゲームプレイ用途なら十分です。ゲームのBGMや周回プレイで裏で音楽を流す程度なら違和感なく聴けます。

    装着感がとても良いです。

    オーバーイヤーなので長時間使用しても耳が痛くならず、イヤーパッドがメッシュ素材で通気性が良く、夏でも長時間使用しても蒸れにくいです。

    ヘッドバンドのゴム部分がスキーゴーグルに使われている素材で伸縮性が良く、頭の形にソフトに合います。

    遮音性音漏れは他の製品と比べると劣っていますがゲームプレイに支障ありません。

    VCはクリアに声を伝えてくれます。ダイアルでゲーム音とVC音の大きさを手元で調整できるのは便利です。

    カジュアルにPTプレイするならこのヘッドセットおすすめできます。

  • ベアトリーチェ
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    6年前
    付け心地とマイク性能は同価格帯の中ではおすすめです

    付け心地が良いゲーミングヘッドホンです。

    ・音に関して

    足音や銃声の確認はしやすいと思いますが、方向を細かく知るという点でちょっと難があるかと思われます。

    悪くはないですが、同価格帯ですとちょっと劣ります。

    それと過去モデルとの比較した場合は音質は向上していることを体感できました。

    ・マイクに関して

    ノイズや環境音からなる雑音を軽減してくれる為、ヘッドセットのマイクとしては良い性能です。

    ・デザインに関して

    LEDがついている為光ります。マイクも光ります。

    ・装着感について

    イヤーパッドが柔らかく他のヘッドセットにはない付け心地です。

    ただ、ヘッドバンドが布張っているだけなので無理に押さえつけられはしないものの付け心地が良いものではなく良くも悪くもないと言ったところです。

    イヤーカップのサイズで耳が大きい方は当たってしまう場合があるのでそこだけは注意がいるかもしれません

    耳が大きい方で1万円ちょっとくらいでお探しの方はRazer Kraken 7.1 V2、ROG Strix Wireless辺りを検討して見てください。

    このヘッドセットの良いところはLED、付け心地、マイク性能です。

    この価格帯では音が普通、でもその他の機能などが優秀に感じました。

  • Y
    y.nagi
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    早く使いたい!

    【ヘッドセットレビュー】ゲームタイトル:rainbow six siege

    初めに、自分はこのヘッドセットをまだ買っていない。学生の身で所持金が少ないので、これからずっと使い続けるであろうヘッドセットを選び続けて数か月、これを買うことを決意した理由をレビューにさせてもらいます。

     自分がヘッドセットを選ぶ仮定で、前まで安物のヘッドホンを使っていたため10000円周りのものを探していた。他にも10000円代のヘッドセットとしてはkraken pro v2やHyperX Cloud IIなどが候補として挙がっていた。

    主なポイントは

    ・デザインがかっこいい!光る!(重要)

    ・usb接続もアナログ接続も可能なのでpcとswich両方で使える

    ・ソフトウェアもイコライザなど機能豊富

    ・2019edisionは前機でのユーザーからの要望を参考に色々見直されている

     自分はpcゲームのr6sやpubgではもちろん、switchのスプラトゥーンも同様に音を聞くのが重要なのでどのハードでも対応できるのはかなり嬉しい。何よりこのarctis5は数多くのプロゲーマーが愛用している人気商品というブランド性、10000円のヘッドセットとしては十分すぎる機能を持っている点、この二つが商品を買うことにした決め手だ。

     テストが終わり次第、速攻で買いに行く予定です!

  • りっぴー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    【ヘッドセットレビュー】ゲームタイトル:RainbowSixSiege(PC)

    初めにこのヘッドセットを買って一番良かったことは耳が痛くなりにくくなったことです、イヤーパッドがとても柔らかかく装着感がとても良いです!同じ価格帯でこのつけ心地のヘッドセットは無いと思います、音質に関してですけどもr6sで使用していましたが足音が非常にはっきり聞こえるので最高のヘッドセットです!steelseries様のヘッドセットは様々な価格帯、ニーズに合わせたラインナップでどなたでも手をつけやすいと思います、目的用途にあったヘッドセットを是非購入してみてください!

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

主な特徴


・ベストゲーミングマイク:Discordの認定を受けたClearCastの双方向性マイクロフォン
・受賞歴のあるArctisサウンドが鳴り響く中、どのゲームでも驚くほどすばらしい細部の音をお楽しみください
・次世代DTS Headphone:X v2.0サラウンドサウンド
・USB ChatMix Dialを使って、ゲームとオーディオチャットの音声バランスを調整
・プリズムRGBイルミネーションイヤーカップ

マイクの音質をチェック!

※ 50dB程度の騒音下でe☆イヤホンのスタッフが収録を行っています。
※ 使用環境によってマイクの集音の品質、感度は異なります。

PCゲーミング専用にデザイン

PCゲーマーに特化してデザインされたArctis 5は、独立したゲームとチャットのコントロール、最先端のDTSサラウンドサウンド、およびデュアルゾーンのRGBイルミネーションを組み合わせて、戦闘配置に最適なオーディオソリューションを生み出します。

特徴画像

ClearCastの双方向性マイクロフォン

ゲーミングに最適なマイクとして広く認識されている格納式のDiscord認定Arctis ClearCastマイクロフォンは、スタジオグレードの音声の明瞭性とバックグラウンドノイズキャンセレーションを実現します。

特徴画像

受賞歴のあるArctisの音質

ひずみを極端に抑えるように設計された高品質のS1スピーカードライバーで、細部まで音を聞き逃さないので、サウンドが競争上の優位性になります。

特徴画像

DTS Headphone:X v2.0

次世代のDTSサラウンドサウンドとして名高いHeadphone:X v2.0により、トンネル内にいるような音ではなく、非常に正確に位置を把握できるため、ユーザーはアクションに没頭できます。オーディオに命が宿り、あなたを取り囲むので、ゲームに没頭できます。

特徴画像

USB ChatMix Dial

USB ChatMix Dialで、ゲームを続行したまま、ゲームとオーディオチャットの完璧な音量バランスを実現(PCまたはMac)

特徴画像

Prism RGB Illumination

色を16.8百万色から選んでカスタマイズして、完璧にすることができます。カスタムの色違いと効果を作成したり、すべてのSteelSeriesギアをPrism Syncとリンクさせたりすることができます。

特徴画像

SteelSeries Engine

SteelSeries Engineのオーディオカスタム化機能を使って、完璧なサウンドに微調整します。EQの微調整、マイク設定、およびゲームごとの構成の作成すべてを直感的なソフトウェアインターフェイスから行います。

特徴画像

製品仕様


スピーカードライバー
ネオディミウムドライバー 40mm
ヘッドフォン周波数特性 20~22,000Hz
ヘッドフォン感度 98db
ヘッドフォンのインピーダンス 32Ω
ヘッドフォンの全高調波歪み 3%
ヘッドフォンの音量コントロール オンイヤーカップ
マイク
マイクロフォン周波数特性 100Hz~10,000Hz
マイクロフォンの特性パターン 双方向
マイクロフォン感度 -48db
マイクロフォンインピーダンス 2,200Ω
マイクロフォンノイズキャンセレーション
マイクロフォンの位置 格納式
マイクロフォンミュートトグル オンイヤーカップ
接続
コネクターのタイプ USB、またはシングル3.5mm、4極プラグ(付属のアダプターを使用)
ケーブル長 3m/10フィート
ケーブルの材質 ラバー
アダプター シングル3.5mm、4極プラグ
シェアジャック
接続解除可能なケーブル

最近チェックした商品