• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

HIFIMAN (ハイファイマン)

Svanar Wireless

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

HIFIMAN (ハイファイマン)

Svanar Wireless

  • 新品

¥79,860 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

6925624202613

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

中古品もあります!

毎日10時/20時更新

- 買取上限価格 -

¥44,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

ライト

@e☆イヤホン 秋葉原店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

見た目もサウンドも唯一無二の完全ワイヤレスイヤホン

ケースをはじめて見た時は、かなり個性的なデザインだと思いました。大きさもそれなりの存在感があります。(例えるなら小ぶりのアボカド)

直線的なデザインでゴツゴツした印象を受けましたが、ケースの角は丸みを帯びているので手に馴染みます。見た目に反してケースは軽く感じました。

イヤホン本体も存在感がありますが、装着感はかなりよかったです。本体が大ぶりな為、イヤーピースの調整が必要な方もいるかもしれませんが、最適なイヤーピースを使用することでノイズキャンセリングなしでもしっかりとした遮音性が得られました。

個人的に推したいポイントは「イヤホン本体の操作感」です! 触れた際に「ピッ」という音が入るので、タッチパネルによくある「ちゃんと操作出来てるのか分からない!」というストレスがなくて、快適な操作感でした。

【ノイズキャンセリング(ANCモード)に関して】
音楽を流さない場合は人の声などは小さく入ってきますが、空調・店内のBGMなどの雑音がかなりきれいにカットされていました。個人的にはアクティブノイズキャンセリングを使用した際に感じることがある耳が詰まった感覚も少なく感じました。

【外音取り込み(トランスペアレントモード)に関して】
やや小さめの音量で外の音を取り込んでいるなという印象です。ただ、外の音と一緒に入ってくるノイズが少ないため、取り込む音の音質はクリアだと感じました。また、遮音性が高い影響か、自分で声を発すると声が頭の中で反響したように感じました。外の音よりも自分の声の反響が大きく聞こえる感覚です。会話をするというよりは、電車のアナウンスを確認したりするときなどに役立ってくれると思います!

【音質に関して】
今回はANCモードとHIFIモードで比較をしていきます。

●ANCモード
音のバランスは整っています。中低音は距離が近め、高音は一歩後ろですが伸びがよく、低音とのコントラストで空間を表現している印象です。全体を通してひとつひとつの音の輪郭がかなり分かりやすく感じられます。低音には厚みがありますが、ハリも感じられるので、低音の流れをしっかり感じました。中音も同じく厚みがありますが、ハリは低音ほど強くなく、低音をつぶさないように乗せている感覚です。高音に関しては、煌びやかな印象や存在感もありつつ、下の音の妨げにならないように、一歩後ろで鳴ってくれている印象です。

●HIFIモード
イコライザーとはまた違う機能なので、上記の音質の大筋はほとんど一緒でした。全体的に音に力強さが加わり、高音の明瞭感がさらに上がったように感じました。細かい描写も強まった為、ANCよりも音の余韻をはっきりと感じられます。ANCモードの際の音もしっかりとした明瞭感がありますが、HIFIモードにすると薄いベールが一枚はがれたような感覚になりました。

ワイヤレスイヤホンの中でも丁寧で細やかな描写、HIFIモードの余裕のあるサウンドは唯一無二の音質だなと感じました。「音質にこだわりたい!」という方にはぜひご試聴して頂きたいです。


再生環境:iPhone12mini
試聴楽曲:NiGHTFALL/IDOLiSH7
色彩/yama

アラチャン

@e☆イヤホン 秋葉原店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

完全ワイヤレスイヤホン激戦区に降り立った白鳥

白銀の筐体から鳴り響く、分離感のあるすっきりとしたサウンドはワイヤレスの最高峰に近いといっても過言ではない「Svanar Wireless」です。

まずケースの質感の高さに驚かされます。まるで宝石箱のような見た目のケースにはシボ加工が施されており、高級感があります。ケースのサイズは割と大きいので、持ち運びの際などはそこを考慮する必要性はあります。

本体は樹脂とカーボンファイバーで構成されており、軽い装着感に仕上がっています。ですが、イヤーピースのサイズ合わせは必須だと思います。

音は完全ワイヤレスイヤホンの中でも特に分離感と音の粒立ちが良く、どこかの帯域が主張することもなく、バランス良く仕上がっています。また、レスポンスが良好で、歯切れも良く聴こえます。

「『EF400とSvanar』の音を再現した」というだけあり、音の傾向は似ています。しかし「Svanar Wireless」の方が少しウォームで、低域のハリ感が強い印象です。

総合的にワイヤレスイヤホンとしての完成度が高く、装着感も良い「Svanar Wireless」。決してお求めやすい価格ではありませんが、それを超える満足感を提供してくれるでしょう。是非ご試聴ください。

再生環境:R6ProII→Svanar Wireless
試聴楽曲:Ado「踊」
     Alexandros「閃光」

  • 商品詳細

  • レビューレビューあり




HIFI TWSの完全体

HIFIMAN Svanar Wireless

  1. トポロジーダイヤフラム
    ダイヤフラムの表面に特殊なメッキ処理を施したものです。そのコーティングは特別な幾何学模様となっています。様々な音色に応じて幾何学模様の形状、配合物、厚さを調整することで、周波数応答の完璧なコントロールを目的としています。
    hoge画像
  2. ディープノイズキャンセリング
    ノイズを精確に認識、内蔵式マイクから逆信号を発生させノイズを低減。最大-35dBまで達成。
    hoge画像
  3. ヒマラヤDAC搭載
    Hymalaya DAC&ヘッドホンアンプで駆動し、トポロジードライバーが配合します。総額300,000円のHIFIMAN Svanar と EF400の組み合わせに匹敵。24Bit/192Khzの高音質音楽を再生、約95%近い音質に達成できます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 ・HIFIモード:約4時間
・ANCモード:約6時間
・通常モード:約7時間

ケース充電(追加給電):本体フル充電3回まで
充電時間 メーカー情報なし
ドライバー構成 メーカー情報なし
対応コーデック メーカー情報なし
Bluetoothバージョン Bluetooth 5.2
防水 IPX5
対応プロファイル メーカー情報なし
再生周波数帯域 10Hz - 35kHz
アクティブノイズキャンセリング 搭載
ANCノイズリダクション:約35db
重量 ・充電ケースのみ:83.7g
・イヤホン1ピース:8.0g
通信範囲 障害物のないオープンスペース
:約15m
付属品 -

商品詳細




HIFI TWSの完全体

HIFIMAN Svanar Wireless

  1. トポロジーダイヤフラム
    ダイヤフラムの表面に特殊なメッキ処理を施したものです。そのコーティングは特別な幾何学模様となっています。様々な音色に応じて幾何学模様の形状、配合物、厚さを調整することで、周波数応答の完璧なコントロールを目的としています。
    hoge画像
  2. ディープノイズキャンセリング
    ノイズを精確に認識、内蔵式マイクから逆信号を発生させノイズを低減。最大-35dBまで達成。
    hoge画像
  3. ヒマラヤDAC搭載
    Hymalaya DAC&ヘッドホンアンプで駆動し、トポロジードライバーが配合します。総額300,000円のHIFIMAN Svanar と EF400の組み合わせに匹敵。24Bit/192Khzの高音質音楽を再生、約95%近い音質に達成できます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 ・HIFIモード:約4時間
・ANCモード:約6時間
・通常モード:約7時間

ケース充電(追加給電):本体フル充電3回まで
充電時間 メーカー情報なし
ドライバー構成 メーカー情報なし
対応コーデック メーカー情報なし
Bluetoothバージョン Bluetooth 5.2
防水 IPX5
対応プロファイル メーカー情報なし
再生周波数帯域 10Hz - 35kHz
アクティブノイズキャンセリング 搭載
ANCノイズリダクション:約35db
重量 ・充電ケースのみ:83.7g
・イヤホン1ピース:8.0g
通信範囲 障害物のないオープンスペース
:約15m
付属品 -

ラッピングサービス
店頭受取サービス

満足度

4.5

高音の質

3.9

中音の質

4.8

低音の質

4.6

細やかさ

5

迫力

4.5

音場

4.4

遮音性

4.5

音漏耐性

5

5人のお客様がレビューしています。

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

5.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

優先とな大差ないレベル

DAPはFiio M17、接続はLDAC、本機はHifiモードでのレビューです。
音質については、非常に優秀な有線のイヤホンと大差ないレベルで、大変驚かされました。正直、中途半端な有線のイヤホンよりもいい音を鳴らしており、このような音質全振りの姿勢は称賛に値すると思います。
ご興味のある方は実際に試聴されることを勧めします。
以下注意点のみ
1 高音質接続はLDACのみであるため、環境次第では接続が不安定になることがあります。(ただ同じ環境でもDAPを再起動したりするとテキメンに接続が良くなることがありますので、よくわかりません。。。)
2 ケースのイヤピの部分がそれほど深くないため、イヤピの選定には注意が必要です。(おすすめはSpinfit W1ですが、Lサイズだとケースにうまく収まらなかったため、私は軸の部分を1.5mmほどカットしました。加工なしだと次点はSpiral dot Proです。)
3 ノイズキャンセリング機能、外音取り込み機能ははついているようですが、Hifiモードからすると雲泥の差です。Hifiモード1択と割り切った方がいいでしょう。
使っていて気になる点ばっかりになってしまいましたが、DAPにもよるかもしれませんが、音質に関してはTWS最高峰の1つで、Hifiモードでの全帯域のバランスではAZ80(←本機に比べ万能性で優勢)、mystique(←本機に比べ高音が優勢という記憶)を超えていると思うので、大変気に入っています。
(私は本機を購入した後、有線のイヤホンをほとんど処分してしまいうくらいでしたので、、、)

続きを読む

ALLMALT さん (2023/08/15)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

4.0

音漏耐性

5.0

納得のワイヤレス最高音質

価格の問題もあり購入にかなり迷いましたが買って正解でした。
ミドルクラス以上の有線にはかなわないと思いますが、ワイヤレスでは確かにNo.1だと思います。(HIFIモード使用時)

LDACで聴くことで本領発揮しますが、AACやSBCでもHIFIモードであればかなりの高音質を聴かせてくれます。
ワイヤレスでここまでの音質が聴けるというのは、さすがHIFIMANだなと感じます。

フィット感も自分の耳にはピッタリでした。耳の形にしっかりと収まってくれるので頭を振ったくらいでは落ちる気がしません。
ただイヤホン自体がでかいのと、耳が小さい方にはきつく感じるかもしれませんので要試聴です。

TWSとしての機能性に乏しい点がよく指摘されていますが、自分は外音取り込みやノイキャン機能はあまり気にしてませんし、このイヤホンはHIFIモードありきのものなので、機能を気にせず音質特化のイヤホンが欲しい人にお勧めです。

他にfokus mystique、ZE8000、pi7s2などと比べてみましたが、音の方向性がそれぞれ違うので、よく聞き比べてからの購入をお勧めします。(無試聴特攻はやめておいた方がいいです。)

金額はTWSとしてはドン引きする程お高いですが、所有欲も含め買って良かったなと思えるイヤホンです。

続きを読む

おぷーたん さん (2023/08/03)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

3.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

3.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

無評価

迫力

4.5

音場

無評価

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

低音最高、高音は微妙

・何より見た目がいい
・ボーカル中心に良いバランス
・低音の表現力が高い
・ウォーム寄りで聞きやすくもパワフル
・何故か高音は割れ気味?もう少し高音は作りこんで欲しかった
・何故かANC入れると若干音が控えめになる

続きを読む

ノベルやと さん (2023/07/09)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

無評価

音質はピカイチ

良い音で聞きたい、利便性は二の次三の次という方はオススメです。
着け心地は思った以上に良いですね。
ノイキャンも外音取り込みも要らなかったのでは?と思います、Hifiモード一択です。

続きを読む

ぽん さん (2023/07/07)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

3.5

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.0

音場

3.5

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

もはや有線のレベルのハイクオリティサウンド!しかし…

弩級のハイエンドワイヤレスイヤホンが欲しくて、即購入。

ゴツゴツとした独特な充電ケースはしっくりと手に馴染み、
同じくゴツゴツした高級感あふれるイヤホン本体は、そのゴツさとは裏腹に、耳に驚くほどピッタリとハマり、ANCがなくても優れた遮音性を誇る。

とりあえず、複数のジャンルの楽曲を視聴。
プレイヤーはとりあえずShanling M6Ultraを使用。
インピーダンスが少し高めのイヤホンを好む私には、少しばかり高音域がガサガサとした印象を受けた。
なので、ノリの良く高音がキラキラした音源とは若干の相性不利を感じた。
逆に、しっとりとした歌謡曲のような音源だと、包容力のある優しい音が再現されているように感じる。
逆に、もういっそヘヴィメタル方面に振り切ると、高音域のガサガサ感を低音の迫力が上回るので、それはそれで有りかもしれない。

結論だけで言うと、あくまでサウンド面では有線に匹敵するほどのレベルの圧倒的なクオリティ。
レビューを書きながら何度も「割と厳しい事言うけど、でもこれ無線イヤホンの事書いてるんだよな。」と思うほどである。

しかし、どうしても看過できない部分がある。
そう。LDACだからこその最大の欠点。
接続が非常に不安定であること。

色々と使ってみて感じたのは、バッテリーが50%を下回ったくらいかの接続の不安定さが非常に残念だった。
ひどい時で10秒程度の間隔で左耳の音が切れるという事も起きた。
私の住所は残念ながら田舎なので、都会のように電波だらけという事もないので、その状態でここまで途切れられると正直期待はずれだったと感じる所もある。

また、本機にはおそらく専用アプリが無く、アプリ内で接続方式を変える事ができないとおもわれる。
(変えるなら、Androidの開発者設定で無理矢理変えるしかない?)

今後使い続ける事によるエージングによる音の馴染みには期待できるが、電波だけはどうしようもないのもまた事実。
正直に言うと、ハイエンドワイヤレスが欲しいのなら、Fokus proとかMystiqueとを十二分に比較して吟味したほうが良いと思う。

続きを読む

黒髪メイド さん (2023/06/21)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 15