高音の質:50
中音の質:40
低音の質:50
細やかさ:40
迫力:40
音場:50
遮音性:40
音漏耐性:40
MEMSドライバー、aptX lossless対応
元々、同メーカーaptxアダプティブ対応のトランスミッタ「BT-W5」を持っていたこと
将来的にCreativeがaptX lossless送信できるトランスミッタを開発することを期待して、こちらを購入しました。
届いて早速聞いた感想は「高音えぐい」です。
5万円の有線イヤホンでも聴いたことない高音帯域が強く聴こえてきて、耳に刺さらない。
低音もかなり深くまで再生できます。
しかし、EQ調整無しでは低音はそこまで強く鳴りません。
音場はとても広く見渡しが良いです。
Creative「BT-W5」で利用できるドライバソフトのEQは少しの調整で大幅に帯域の強弱が付けられるので、調整によって思い通りの音にできます。
また、逆に思い通りにできるドライバー性能もあるのだと思います。
高音から低音まで幅広く鳴らせるドライバなのだと知りました。
これがMEMSドライバの特徴なのか、他のMEMSを聴き比べていないのでわかりませんが、調整で思い通りにできるのはいい物だと思います。
SONY Wf-1000xm4も愛用していますが、音質に関しては1000xm4より良いと思います。
人の声が本当にクリアで自然です。
MEMSドライバー、気に入りました。
Bluetoothペアリングは微妙。同じメーカーの製品同士を組み合わせてるのになかなか接続しないことがあります。
一度接続すればその後はケースから取り出すと同時に接続してくれます。
マルチ接続します。
初回ペアリングもなかなかの時間がかかります。こちらソフトウェアアップデートを期待しています
見た目は安っぽい。
このお値段なら外装には高級感が欲しい。
スケルトン仕様というのは海外の流行りなのでしょうが私は良さを感じません。イヤホン本体もハーフスケルトン仕様です。
プラスチックの繋ぎ目もツメもはっきりと見えておもちゃ感があります。
本体を2タップ、3タップすることで音声コントロールができますが、センサが小さくタップしづらいです。感度はあまり良くないと思います。
この製品は着脱センサーがありません。
イヤホンを外しても音声は流れ続けます。
外音取り込み機能はとても良好です。
TVの音、他人の声、生活音、どれもクリアです。
ノイキャン性能は部屋で使っているので今のところ弱いと感じていますが、環境音の大きさに対して強弱が自動でつくようなのでわかりません。
装着感は大変良いです。違和感無し。
着けていることを忘れられるくらいです。
イヤホン本体を外からグッと耳に押し付けると「キュイーン!」という謎の信号音が大きめに鳴ります。
ケースのイヤーピース溝は多少の余裕があります
有線イヤホン用スピンフィットのMサイズがギリギリ入ります。コレイルは無理でした。
全体的には、音はとてもクリアで自然、ペアリング現行では悪し、ANC効果は低め?、外音取り込み100点、見た目悪し、装着感100点、タッチ操作性低い
音はかなり良いけど、他の部分で損している製品だと感じました。個人的に80点くらいです。
修正
マルチ接続しないと書いてましたが、間違いでした。ワイヤレス充電も対応してます