製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー構成 | 97mm × 76mm 平面駆動ドライバー |
インピーダンス | 23Ω |
音圧感度 | 101dB |
再生周波数帯域 | 20 ‒ 40,000Hz |
入力端子 | 4.4mmバランス接続プラグ |
ヘッドホン接続 | 2.5mmプラグ |
ケーブル仕様 | OFC:1.25m |
本体重量 | 約460g |
付属品 | 2.5mm-4.4mm ヘッドホンケーブル |
保証 | ・ヘッドホン本体:1年間 ・付属ケーブル:3ヶ月 |
店舗 | 在庫 | 試聴機 |
高音の質:50
中音の質:50
低音の質:50
細やかさ:50
迫力:50
音場:50
遮音性:50
音漏耐性:50
中古などなら4万円近くで購入できるので、めちゃくちゃコスパ最強のヘッドホンだと感じています。音質は中高音は粒立ちのいい抜け感の良い少し硬質な音で中域から下にかけてはウォームよりの優しいサウンドになっているためオールラウンダーに使える最強のヘッドホンだと私は感じています
高音の質:50
中音の質:45
低音の質:45
細やかさ:50
迫力:40
音場:50
<オーディオ環境>
〇メインDACアンプ
・DACアンプ:Fiio K9 PRO ESS
・USBケーブル:Audio Quest Carbon 0.75m
・電源ケーブル:FURUTECH The Astoria 1.5m
・電源タップ:BELDEN PS1650MK2
・コンセント:OYAIDE R0
〇サブDACアンプ
・DACアンプ:iFi-Audio ZEN Signatureセット
・USBケーブル:OYAIDE d+ USB Class A rev.2/1.0
・電源ケーブル:iFi-Audio iPower II 5V
・電源タップ:BELDEN PS1650MK2
・コンセント:OYAIDE R0
〇ポータブルDAC&ポータブルアンプ
・iFi-Audio xDSD Gryphon
・Astell&Kern AK PA10
ヘッドホン:RADIANCE、T3-01、ATH-WP900、Wraith→New
イヤホン:SOLARIS2020、RAIPENTA、雪月花
20年以上、密閉型ヘッドホンを愛用して参りましたが、
開放イヤホンの雪月花を購入してから開放型の楽しさに気付かされ、
ヘッドホンでも開放型を導入しようと探していたところ、
Wraithをオススメされeイヤホンさんで試聴後、購入させて頂きました。
その際、HD800S、VENUS、Clear MG Pro、Arya Organicなども、
同時に比較しながら試聴させて頂きましたが、
個人的にはWraithが一番音楽的な楽しさを感じることが出来ました。
トーンが整ってはいるものの音が分析的過ぎず、軽やかな点が非常に好印象です。
倍音成分が多い派手目な高域、よく制動された整った低域に挟まれた中域は、
良い意味であまり特徴が無いので一見モニター調に感じられますが、
恐らく中域部分にまで何か特徴が出てしまうと、
せっかくの良い高域と低域部分が隠れてしまうので、
非常に良い塩梅ではないでしょうか。
現在、K9 PRO ESS&AK PA10やZEN Signature&AK PA10の組み合わせ、
ないしはGryphon&AK…
高音の質:45
中音の質:45
低音の質:45
細やかさ:45
迫力:40
音場:45
遮音性:10
音漏耐性:10
私自身ヘッドホンは解像度が低めという偏見を持っていたのですが、このヘッドホンを代理店さんのほうでレンタルした際に驚いてしまいました。まず大きく印象に残ったのが解像度の高さです。どこの音階がぼやけるとかもなくとてもクリアでさっぱりとした音が印象的でした。低温の分量もちょうどよく、とてもいいヘッドホンだと思ってしまいました。
ぜひ視聴なりレンタルなりしてほしい1機だなと思いました!
高音の質:45
中音の質:40
低音の質:50
細やかさ:45
迫力:50
音場:45
遮音性:10
音漏耐性:10
メカメカしい外観そのままに想像通りの重厚な低音。
しっかりと深いところまで鳴っているのだが、開放型らしく沈み込みはあまり感じられない。
全体的に抜けのよさがあり、パッと鳴ってパッと消え、それがスピード感や爽快感に繋がっているように思う。
公称値460gあるが重心が下の方にあるため、ヘッドバンドで支えることで安定感を得られる。
ただし、上下を向くとヘッドバンドが前後に滑ってズレやすいので注意が必要。
付属のケーブルが4.4mmのみのため、DAP/DAC等の機器は必須だが、据え置きでなくとも十分に鳴らすことができるレベルのため選択肢は多い。
2022/10/12
97mm×76mmの大型平面駆動ドライバー搭載
製品概要
・新開発超大型平面駆動ドライバー搭載
・新構造のエアフロー設計
・トーンバランスの向上
・精密構造工学
・マイクロファイバー・フランネル・イヤーパッド
■ スペック | |
---|---|
ドライバー構成 | 97mm × 76mm 平面駆動ドライバー |
インピーダンス | 23Ω |
音圧感度 | 101dB |
再生周波数帯域 | 20 ‒ 40,000Hz |
入力端子 | 4.4mmバランス接続プラグ |
ヘッドホン接続 | 2.5mmプラグ |
ケーブル仕様 | OFC:1.25m |
本体重量 | 約460g |
付属品 | 2.5mm-4.4mm ヘッドホンケーブル |
保証 | ・ヘッドホン本体:1年間 ・付属ケーブル:3ヶ月 |
16時までのご注文で入金が確認できた場合、当日中に出荷いたします。
クレジットカードをご利用いただくと、確認作業がスムーズなため、最速での出荷が可能です。
各種クレジットカード(一括・分割・リボ)、楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Pay、銀行振込、JACCSなどがご利用いただけます。
e☆イヤホンは年中無休で営業しております。休まず出荷いたします。
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal