CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS
CERBERUS

CERBERUS

4582535310206

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0 出演者 (2 レビュー)
定価¥344,700
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
2レビュー
  • この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6ヶ月前
    飼い慣らされた番犬

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:50

    約2週間前にフリマで本体のみの中古品を購入したのでレビューします。

    上流

    iBasso Audio DX260と楽彼(LUXURY&PRECISION) W4 両方で試聴。

    ケーブル

    Soundsgood CitrusとNICEHCK Epicseekerを付けて聴いてます。Epicseekerを数日前に購入してからずっとEpicseekerを付けてます。

    ケーブル全然持ってないので極端ですみません…

    持ってないので分からないですが標準ケーブルの質はあまり良くないと聞くのでリケーブル推奨かと思います。

    イヤーピース

    色々試しましたが今のとこMADOO MDX30がお気に入りです。

    帯域バランスはフラット〜弱カマボコ型だと感じました。

    音場は流石に私の手持ちのTyp821やSA6EST辺りの機種と比べてしまうと狭いですが音場が普通なイヤホンと比べたら少し広いと言った感じでしょうか。

    音色はウォームで柔らかいです。

    解像度は同価格帯の物を持ってたり試聴した事が無いので比較は出来ないですが価格を考えるとお世辞にも高いとは言えないと思いました。ですがこの機種の魅力は他にあると思います。

    高域

    この価格帯とEST搭載にしては珍しく暗めで煌びやかさなどはあまり感じられず刺さり感の無い繊細で丸い高域です。位置は後ろ寄りだと思います。この高域は人を選ぶとは思いますがそれなりのイヤホン複数持ちとかであれば使い分けとしてもありだと思いました。実際私は使い分ける為に買いました。非常に落ち着いて聴ける高域で物足りなさを感じる人は間違い無く居るとは思いますがそこがこの機種の良さでもあると思います。CERBERUSという名前と蜂のような見た目の割に大人しいです。

    中域

    中域はあたたかみがありながらとても自然で味付けの少ない生き生きとした滑らかな音です。男性、女性共に素晴らしく、歯擦音は感じられないですし近いですが自然な距離で聴きやすいです。

    私はボーカル好きでMADOO Typ821、AüR Audio Aurora etc…等のボーカルに定評のあるイヤホンを持っていますがCERBERUSはこれらと同等の実力があると私は感じました。艶やかなボーカルを聴きたい時はTyp821。リラックスして聴きたい or 味付けの少ないあたたかみのある自然なボーカルが聴きたい時はCERBERUSと言った感じで使い分けをしてます。今の使用頻度だけで言えばCERBERUSが1番高いです。それほど魅力的な中域です。

    低域

    低域は十分な量感があり一聴して質がとても良いと感じました。MADOO Typ821より個人的には良く感じました。低域目当ての方でしたらこの価格帯でしたら他の機種の方が良いと思います。質は良いですがこの機種のメインは中高域なので。私自身低域の量が許容範囲内であればあまり気にしない中高域重視な人間なので低域はこのぐらいにしておきます。

    最後に

    とても完成度が高いイヤホンだと思いました。尖っている&30万超の価格の為おすすめしづらいですが用途がハマれば強いと思います。他の所でセールしてた時もあったみたいですがそのぐらいの価格であれば新品でも考えてみても良いのではないでしょうか。もちろん中古もおすすめです、あまり出てこないですが、、、

  • グリ
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    素晴らしい完成度

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    環境:NW-WM1A→zillion sheep→本機→spinfit CP100+

    主な保有機:empire ears ODIN、noble audio KHAN、jomo audio TRINITY、Rhapsodio INFINITY、campfire audio ANDROMEDA

    高音域:非常に美しく綺麗な音を奏でます。KHANのような煌びやかでどこまでも突き抜けて拡散していくような音ではありません。柔らかく丸まっていて静電ドライバーではないような高音です。そのため全く刺さりがなく、聞いていて不快感がありません。つまっているような感じもなく、ありのままを全て描き出しているような音です。

    中音域;中音域がこのイヤホンの最大の強みでしょう。正直なところ私が保有しているイヤホンの中ではボーカルが最も美しいと感じます。距離が近く、艶のある官能的なボーカルは本当に引き込まれるような魅力があります。ギターやベース、オーケストラの音色も素敵で臨場感があり、文句のつけようがありません。

    低音域;ODINの低音を少し大人しめにしたような音だと思います。量感はそこまでありません。質重視で中高音をしっかりと支えているような印象です。しかし、KHANと比べると量感はかなりありますし、ODINと比べても引けを取らないくらい非常にレベルの高い深く沈み込むような音だと思います。

    音場:十分な広さがあります。流石にODINほどの広さはありませんが、イヤホンらしからぬ壁を感じさせないような空間表現力があります。音場は広すぎても音がスカスカになってしまうので、これくらいがベストではないかと思います。

    分離感等:音の輪郭・定位がしっかりしていて、聞いていて酔うような気持ちの悪い感じがありません。情報量は多いのですが、それをただ闇雲にぶちまけているのではなく、しっかりと整理して鳴らすべきところで鳴らしている、そんな印象を受けます。

    注意点:付属のケーブルとイヤーピースがあまり良くありません。リケーブルをしてこそ、このイヤホンは本領を発揮できると思います。またノズルにくびれのようなものがないため、イヤーピースの種類によっては装着しづらいものがあると考えられます。

    総評:中音域が最大の魅力と感じますが、高音・低音も非常に高い水準でまとまっていて大変完成度が高いイヤホンです。限りなくフラットに近いカマボコ型といったところでしょうか。全体的にウォームで柔らかく、変な強調もなく、音の輪郭・定位感がしっかりしているため聞き疲れしにくいので、長時間の使用でもストレスがありません。ODINも万能型ですが圧倒的な音場と情報量、キレと迫力で押してくるODINとは真逆な方向性に感じます。リケーブルの追加費用が必要になるとはいえ、20万程度でこのクオリティのイヤホンが手に入ると考えると、softearsなかなかやるな…。私が現在保有しているイヤホンの中では一番のお気に入りになりました。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

心理学に基づいてチューニング

Softears CERBERUS

ヒーローイメージ

CERBERUS は静電、BA、ダイナミックで構成されるハイブリッドイヤホンで、2 静電+4BA+1 ダイナミック、合計 7 基のドライバーを搭載しています。 ドライバーが 3 種類あるので、ギリシャ神話に登場する CERBERUS(ケルベロス)の名を採用しました。CERBERUS は音響工学、心理学に基づいてチューニングされたため自然な音色と音場が気持ちよく、柔く、自然的な特徴があります。また筐体内のケーブルに OFC(無酸素銅)を使用し、 「Sn-Ag-Cu 系」はんだを採用するなど、細かいところまでこだわって製造されています。

  1. CERBERUS のミニチュアデュアル静電ドライバー
    高域には、ミニチュアデュアル静電ドライバーを採用しています。このミニチュアデュアル静電ドライバーは、2 つのマイクロ静電ユニットとそのために設計された小さな変圧器で構成され、アナログ音楽信号の電圧を 75 倍に上げ、明瞭なサウンドをもたらします。
    hoge画像
  2. CERBERUS のために開発された BA ドライバー
    Softears 社は全ての製品のために、それぞれの独自 BA ドライバーをチューニング、製造することができます。この独自開発のカスタマイズ BA ドライバーを 4 基採用しています。この BA ドライバーはCERBERUS のダイナミックドライバー、EST ドライバーと補い合う性能を持ち、ナチュラルなサウンドを実現しました。
  3. CERBERUS のために製造されたダイナミックドライバー
    Softears の関係企業はダイナミックイヤホンの開発に長年の経験があり、CERBERUS にこの優れた低音専用のダイナミックドライバーを提供しています。このグラファイト繊維糸入りのペーパードームをソフトサスペンションリングで囲んだ振動板を搭載した 10mm ダイナミックドライバーは、低音域の深さとスピード感を感じられ、BA ドライバーがもたらしにくい低音をもたらします。
  4. Softears のパッシブユニット
    7 基のドライバーのほか、特別にオーダーしたパッシブユニットを採用しています。 このパッシブユニットは音を出しませんが、空気圧を緩和し、摩耗圧力を低減し、低音の品質を向上させ、聴覚疲労を軽減し、聴力を保護することもできます。
  5. 高品質のケーブル
    ケーブルには、特別に開発した 6N Litz 24AWG 単結晶銅同軸ケーブルを採用しています。マイナス極に 4N Litz 銀メッキ無酸素銅を採用し、遮断層として使われます。このケーブルはインダクタンスが非常に低い特性を持っています。

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 EST(静電) x 2
BA ×4
10mmダイナミック ×1
インピーダンス
音圧感度 104dB
再生周波数帯域 10~80,000Hz
ケーブル仕様 ケーブル:Litz 6N-OCC 24AWG
ケーブル長:1.25m
ケーブルコネクタ:2Pin 0.78mm
本体重量 メーカー情報なし
付属品 メーカー情報なし

最近チェックした商品