商品レビュー
50件の商品が見つかりました。 1-40件を表示

Astell&Kern
AK ZERO1
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
試聴レビュー
フラットでクリアな音質で良かったです。ドライバー構成も面白いと思います。
コンソン さん
(2023/06/30)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
ブランド初のオリジナルIEMは、音質・外観ともに「クールな美しさ」を体現した製品。
試聴レビューとなります。
環境は以下の通りです。
DAP
M11 Plus LTD Stainless Steel
音源
J-PopやロックのCDソースとハイレゾのFLAC
【音質】
帯域バランスはやや中高域寄りです。
低域の量感は控えめで、タイトでキレがありますが沈み込みはあまり深くなく、低域でも倍音成分が目立つように感じ、もう少し芯があるとより良質になるのではないかと思います。
中域はボーカルが近めで、少し浮かび上がるような印象があります。
後継機であるZERO2と同様にハスキーさが乗りますが、本機のその成分は特定の帯域が強い事に起因しているのではないかと感じました。
楽器隊よりもボーカルの表現を得意としているように感じたため、いわゆる「重低音」のような帯域を必要としない音楽ジャンルや、女性ボーカルや高音域を得意とする男性ボーカルの楽曲と相性が良いのではないかと思います。
高域は解像度が高く繊細さを感じられますが、やや刺さり気味なところがあるので苦手な方は注意が必要です。
言語化するのが難しいのですが、中高域から高域にかけて独特の癖のようなものがあり、ここで評価が分かれる部分があるかもしれないと思いました。(表現を思い付いたら追記予定)
音色や傾向としては、クール系でドライな傾向にあり、音場は横と前後に広い印象です。
ZERO2の方が低域の量感が増えてフラットになっていると感じたのですが、共通しているのはクール・ドライ寄りな「美音系」という点です。
本機は「抜けきる」のではなく、その手前でやや詰まるような感覚を抱きますが(本機の癖の一部かも)、抜けの良さはZERO2で改善されていると感じました。
本機は余韻感があり音の響きをやや重視しているような印象ですが、ZERO2では抜けが良くなり余韻感は減っています。
また、高域のエッジ感というのか刺さりのようなものはZERO2は軽減されており、本機と比較すると少し滑らかさを感じられると思います。
【装着感】
本機は厚みがあり筐体が大きめなため、人によっては良好な装着感を得られにくい可能性があります。
耳が小さい方はイヤーピースのみで支える感覚になり、筐体の重さを感じやすいかもしれません。
耳の奥まで挿入して使用したい方は、他のイヤホンやイヤーピースで普段使用しているサイズから1つ落として頂くと、より奥まで挿入しやすくなるかと思います。
【デザイン】
外観にはメカニカルさが漂っており、どちらかと言えば男性に好かれそうなデザインだと感じます。
標準ケーブルを装着した状態では、「美音」を外観からも連想出来るようで好印象です。
【付属品】
本機にはイヤーピースとして、XS、S、M、L、XLと5サイズが付属しており、細かなフィッティング調整がしやすいのではないかと思います。
また、付属のケースはお洒落で、このあたりでも所有欲を満たしてくれそうです。
かつてJH Audioとの合作イヤホンとして販売されていた、Michelleに付属していたケースと似ており、懐かしく感じました。
本機に付属している「4N純銀コートOFCケーブル」は、別売りで4.4mmバランス接続端子版も販売されています。
美しい外観や取り回しの良さをそのままに、「音の変化をあまりさせずにバランス接続したい」といったニーズに応えてくれるのではないでしょうか。
【総評】
ブランド初のオリジナルイヤホンである本機は、ブランドの個性の1つだと思っている「クールな美しさ」を体現した製品だと言えます。
音質だけではなくデザイン面からも、同ブランドのDAPと同じように「美しく機能的」、という哲学のようなものを感じられます。
装着感で人を選ぶ事はあるかもしれませんが、音質的には個性はあるけど纏まっているという、あまり卒がないイヤホンだと思います。
ドライバー構成が特徴的な本機ですが、音を聴けば決して奇をてらった製品ではないという事がお分かり頂けると思います。
ZERO2も同様ですがやや駆動力を必要とするため、スマートフォン直挿しではなくスティック型DACやポータブルヘッドホンアンプ、DAPを使用してご試聴される事をおすすめします。
是非お試し下さい。
masa さん
(2023/06/28)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.5
color:規格なし
きらびやか
一聴してクッキリハッキリした抜けのいい綺羅びやかな中高音で低音もキレ良くアタック感のある音です。刺さるか刺さらないかの境界線で長時間聴くにはちょっと疲れるかもしれませんがアルバム一枚くらいの時間を楽しく聴くスタイルにあうかと思います。
ソリッドなデザインも厨ニ心をくすぐります。
たいれる さん
(2023/05/30)
1
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.0
遮音性
3.5
音漏耐性
3.5
color:規格なし
モニターライクなイヤホン
低音から高音までバランスよく出ています。
特にボーカルに伸びを感じられます。
繊細な音をしているので長時間の使用でも疲れにくいと思います。
モニターライクではありますがリスニング用途としても十分に活用できます。
こむぎ さん
(2023/05/28)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
この空気感がたまらない
Blackのモデル(4.4mm)を使っています。
初めて店頭の商品を偶々試聴したときにこの音の一目ぼれしました。
わりとモニターライクというかフラットな音ではあるんですが、ヴォーカルに空気感のようなものがあり、それがクセになりました。この空気感はなかなか他のイヤフォンではないと思います。
この音はWhitney Houstonのようなパワフルで太い声質の歌声の歌手と非常に合います。
他のユーザーさんも指摘していますが、装着感は良いとは言えません。
耳の奥まで入りきってないため低音がしっかり聞こえません。指で押さえると低音が聞こえます。
しかしかえってこの装着感の悪さがうまい具合に低音を消してヴォーカルの繊細さはしっかり残しています。個人的にはこの優しい音(このイヤフォンの本来の音ではないにせよ)がめちゃくちゃ気に入っています。夜にしみじみと音楽鑑賞するときに使っています。
コーヒー愛好家 さん
(2023/05/26)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
3.5
音場
4.0
遮音性
3.5
音漏耐性
3.5
color:規格なし
高音質です!
デザインがAKのDAPと統一感があり、とてもカッコイイです!
中高音はクリアーで解像度も高く細かく表現できてると感じました。低音も籠もりなく力強くてとても良かったです。
おでぽん さん
(2023/05/24)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
後継機が発売されたようですね。
以前、梅田EST店で、発売直後?に試聴させて頂いた記憶があります。
音色はあまり覚えてませんが(笑)、そのデザインやAKというネームバリューも含めて、憧れのイヤホンでした。また、大きめの筐体ではありますが、意外と装着感が良かった記憶があります。
つい先日、後継機(AK ZERO2)が発売されたみたいですね。次は日本橋店で聴いてみます。
Twitter使い さん
(2023/05/22)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
初めての高額イヤホンです!!
友達に勧められて初めて高いイヤホンを買ってみました。今までは1000円のものを使っていたので音の違いが明白です。好きな女性歌手の声がいつもより迫力があり、目の前にいるかのように聞こえました。今後もイヤホンに拘ってみたいなと思わせてくれるイヤホンでした。
キリン さん
(2023/05/18)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
5.0
遮音性
4.5
音漏耐性
5.0
color:規格なし
人を選ぶ装着感かと、、、
試聴のみですが、スタッフさんにお願いして純正イヤーピースのサイズ違いも試させてもらったりしましたが、残念ながら自分の耳にはうまくフィットしませんでした。イヤーピースのみで本体を支えているような感覚で、個人的には装着感についてかなり人を選んでしまうかな、と思いました。
こんな状態のため当然音質のレビューも何もないですが、低音スカスカ高音シャリシャリ、という感じになってしまい断念しました。
自分の手持ちのイヤーピースなどでもう一度じっくり試してみた方が良かったかもしれないです。
E さん
(2023/05/17)
満足度
3.0
高音の質
3.0
中音の質
3.0
低音の質
2.5
細やかさ
2.5
迫力
2.5
音場
3.0
遮音性
2.0
音漏耐性
3.0
color:規格なし
女性ボーカルの曲を聞くならこれこそ至高
女性ボーカルの声の繊細かつ透明な感じが本当にたまりませんアップテンポな曲もバラードも別々の特徴が出てとてもいい!
昇格者ちょむ さん
(2023/05/08)
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
無評価
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:規格なし
言うまでもなく素晴らしい音質
高解像度のサウンドで、音の細部までクリアに聞き取ることができます。低音のレスポンスも素晴らしく、音が力強く響くので、ベースラインやキックドラムがどんなに複雑でも、一つ一つの音が際立って聞こえます。
AK ZERO1 は、非常にバランスが良く、高音・中音・低音それぞれが優れています。ハイハットやシンバルなどの高音部分は、非常にヌケがよく、細部がクリアに聞こえ、また、中音域に関しても、歌声や楽器の表現がとても自然で、背景音などの微細な音も良く聞こえます。低音に関しては、迫力があり、明瞭で力強い音に仕上がっています。
トシキ さん
(2023/03/08)
1
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
3.5
color:規格なし
トリプルハイブリッドのイヤホン
再生環境:FIIO BTR7 K7
ブラックを購入したため、バランスで聞いています。
高音は、抜け感がよく透き通るような音がしますが、しっかりと存在感があります。
中音は、ボーカルが映えブレス音が聞こえやすく。ファーストテイクなどで、息使いが感じられ驚かされます。
低域は、しっかりした土台とした感じです。
全体的に、ボーカルがよく聞こえますが解像度が高いので掻き消えたりはしていません。
疲れにくい音をしていますので、長時間の音楽視聴には良いと思います。
あと、本来の用途ではありませんが、定位がいいように感じますので
FPSゲームにも使用しています。
mura さん
(2023/03/07)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
3.5
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:規格なし
目立たないが作りは丁寧。
他社のイヤホンと比べると存在感は低く感じますが、よくまとまってます。
中古の価格が新品と比べるとかなりお得なので、程度の良い中古を自分は狙っています。お得なセールがあったらいいなぁ
うにに さん
(2022/10/31)
2
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.5
細やかさ
3.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:規格なし
ポップス向けに購入
音楽を聴きながら仕事をするので、この時々で聴く音楽を変えるようにして気分転換を図っています。
随分聴いてなかったポップスの気分になったので、知人など多くの人にオススメのイヤホン/ヘッドフォンを教えてもらいました。
その中で本機をすすめられので、試聴してみることに。女性ボーカルのポップスだと、とても滑らかで高音の伸びには驚きました。低音も私は気になるレベルではなく、30分くらいで購入しました。
数ヶ月、毎日6時間ほど使いましたが、もうエージングは十分かなと思っています。感想としては、やはり「耳触りが良い」というのが一番しっくり来る言葉かと思います。聴き疲れしない、あと伝わりにくいかもしれませんが音が耳に残り続けないというのでしょうか、そういった点が気に入っております。
イヤーピースは変える必要性を感じなかったのでそのまま使っています。遮音性が低いとは思いますが、気にすべき環境では使わないので。耳にもフィットしますしむしろ快適ですね。
ただし、私以外の方はイヤホン形状のせいか、イヤーピースを変えてる人が多いですね。まあ、このイヤホンを使ってる人はイヤーピースのストックはたっぷりとお持ちでしょうから、お好みでお使いください。
前述のとおり、少し変わった形状の製品なのでその点だけ考慮して試してください。じっくり試しましょうね。
おしゅるとふ さん
(2022/10/31)
1
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.5
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
3.5
音漏耐性
4.0
color:規格なし
迫力のある低音が楽しめる個性的なイヤホン
再生環境:DX220MAX
ケーブル:付属品
イヤーピース:付属品
装着感は可もなく不可もなし。筐体が少し大きめなので、人によってはイヤピ選びで苦戦するかもですが個人的には気になりませんでした。
見た目は宣材写真よりも高級感があり、マット仕様のグレーな感じでカッコいいです。
付属のケーブルも取り回しもよく使い勝手は良さそうに感じます。単品で買うと17980円…これだけで結構しますね。
肝心の音ですが、低音の空気感が特徴的に感じました。
深いところから来る低音の響きなどがしっかりと表現できており、迫力のある音に感じます。かといって中域や高域がマスクされているようには感じられず、しっかりと表現できているかと思います。
個人的には最近の低音の多いバラード音源などと相性が良い機種に感じました。Aimerなんかは特に良かったです。
また、平面駆動ドライバー搭載という事でDX220MAXでもローゲインよりもハイゲインの方が全体的な質は高いように感じました。可能であれば、駆動力のあるDAPやアンプを通して聴いた方がより良い音で聴けるかもしれません。
最後に、改善してほしいと思うところ
MMCXの宿命で、クルクルと回ってしまい金属疲労を起こしやすい問題。これを防ぐために端子部分に突起があるとパイオニアのコネクタシールド(終売品)などで固定できるので故障を防げるのかなと思いました。
自分はintimeの公式サイトで売られているリケーブル接点保護用のダンパーを使用してクルクルを防いでいます。
もしも次のイヤホンを開発予定であれば検討していただければと思います。
ぷっすん さん
(2022/10/30)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
3.0
音漏耐性
3.0
color:規格なし
トリプルハイブリットなのを感じさせないスッキリ感
つけ心地は悪くはないですが、耳にぴったりとはまる感じではないのでイヤピ選びは大事だと思いました。
音質はフラットで全帯域のバランスがいいですね。
クリアなのにとても繊細でなめらかな感じだと思います。
クセが少なくフラットな感じなので人によっては物足りなく感じるかもしれません。
ですがリケーブル&バランス接続でイメージが変わりそうです。
DACアンプやDAPなどの上流の機器によっても感じ方は変わるかもしれません。
馬馬馬 さん
(2022/10/30)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
3.5
音場
3.5
遮音性
3.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
迫力かつ繊細かつ艶やか。全部盛り
ファーストインプレッションの時から意味わからないくらい好きな音がしていました。
一番低いところへ深く沈む低音はそんなに出てこない。
ただコーラスでいえば「アルト」の辺りの表現力はずば抜けてる。そして満足度の高い高音域へと繋がるような女性ボーカルは是非聴いて欲しい。もちろん力強いボーカルも得意です。
深く沈み込むような低域も、リケーブルやアンプ側で出せるようになるのでイヤホンが出せない訳でもない。
バランス接続が試せるなら是非試してください。
欲しくなりますよ!
おにく さん
(2022/10/29)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
3.5
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
ボーカルを聴かせる万能型
再生環境 : NW-WM1ZM2、AK HC2
ケーブル : AK PEP11
一聴して滑らかな音調でボーカルに合うな、と感じました。
かといって低域が弱いこともなくパンチもありますね。
分離と解像感のバランスが良く、何時間でもリラックスして聞き続けられそうな音だと思います。
見た目にはとても格好良くて好みなのですが、普段小さめのイヤーピースを選ばれてる方には耳に当たってしまいそうだな、と思いました。
ひろまさ さん
(2022/10/28)
1
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
3.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
3.5
遮音性
3.0
音漏耐性
3.0
color:規格なし
モニターっぽいけどリスニングライク
シンプルな外観ですが、実際に手に持って見てみると精巧な感じが伝わってきます。
高級感もあり、所有する満足度は高いと思います。
耳に着けてみると、どこかが痛いとかはなくすんなりと耳におさまるのですが、
ノズルが長いようで若干はみでるような感じになります。
耳にピタッとくる感じではなく、やや余裕をもった装着感でした。
またポートが開いている機種にしては遮音性が高いほうに思います。
デフォルトのケーブルも柔軟性に富んでおり、総じて使い勝手は悪くありません。
肝心の音のほうはニュートラルな音色でボーカルが聴きやすく、中高域がきれいです。
全体に理路整然としていてモニターライクといえますが、高域に神経質なところがなく
音のエッジもキツくないので聴きやすいです。
本物のモニターであればダメな音源はダメな音として出されますが、これは
そういうところに寛容で聴きやすい音にしてくれます。
モニターライクですが十分にリスニングライクという面白い魅力をもったイヤホン
に感じました。
uni0.5 さん
(2022/10/28)
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
悪くは無いけど物足りない。
モニター寄りボーカルイヤホンと言った感じで、
すごく無難な音がします。良い悪いではなく好みの問題なのですがこんなもんか〜いや良いんだけどね。って音がします。見た目もAKらしくスタイリッシュですし音質という面では満点をつけても良いんですが、特出したところがない。でもそれがこのイヤホンの良いところ。といった感じです。好きな人はとことん好きな良いイヤホンだと思います。
KUSO_NEET_JK さん
(2022/10/27)
満足度
3.0
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
3.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
繊細さも迫力もある
高域は繊細で刺さる感じもなく、中域は自然で前に出てくる。
それらを支える低域は特別に主張することはないが、ダイナミックらしい力強さが合ってアタック&リリースともに無駄なところがない。
音場は広くも狭くもなく適切だが、やや平坦。そこから打ち込みやポップス・ロック等スタジオ録音に合うと思う。
小さ目のイヤーピースで耳奥に入れないと安定性に欠ける装着感であったが、ズレ落ちるほどではなかった。
モニターイヤホン的な楽しみ方のできるイヤホンだと思う。
まだら さん
(2022/10/26)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
クセが少ない
AKのコラボイヤホンはクセの強いものが多い印象ですが、これはもっと王道というか
たいていの人に受け入れやすいものになっています。
ピークやディップをあまり感じず、どういうジャンルでも聴きやすいです。
基本的に響きや余韻を感じるものではなく、モニター系の音作りかと思うのですが、
エッジの鋭さや刺さりなどは無く、どちらかと言えば暖かい音なので疲れません。
それでいて解像度など価格なりの性能を有しているので音に対する満足度は高いです。
限定品としてバランンスのものがありますが、それと比較してけっこう違いはあります。
優劣という感じではないので、試聴をお奨めします。
SBs さん
(2022/10/25)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
Voが聴きやすい
モニター調な音でした。
解像度は高いように感じましたが、分解能はそこそこな印象です。
Voがとても聴きやすですが、わりとニュートラルな音色でジャンルを問わず使用できると思いました。
自分は装着感としては可もなく不可もなくでした。
和を さん
(2022/10/24)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
3.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
AKがエントリーで目指す音のイメージ
一聴して感じたイメージはフラット気味で少しボーカル強調といった感じでした。
特に女性ボーカルが良く聞こえます。
DAPのSR25のイメージとかなり近かったため、AKがこの価格帯でできる音を目指したらこういう傾向が重視されるのかな?と感じました。
イヤホンする充電器 さん
(2022/10/23)
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
3.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:規格なし
万能型
トリプルハイブリッドが気になり購入しました。
音のバランスは違和感なく纏まっていて最高でした。
ただ、形のせいかポジショニングに苦労します。
ヒロ さん
(2022/10/19)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
AK ZERO1 スタンダードカラー
今まで色々なAKイヤホンが登場してきた中でこのモデルはプレイヤーのカテゴリーでいうところのA&futuraにあたるラインだと思う。
定価の価格帯としても10万円近くで実際、A&futuraのプレイヤーとデザイン的にもマッチしてると感じる。
そうやってこのイヤホンを見て聴いてみると過去にAKが発売した5万円前後のイヤホンより上質な音やデザインが楽しめるものになっていてよりAKのエッセンスが色濃く出ていると思う。
AKと高級ブランドとコラボしたイヤホンには敵わないものの、プレミアムスタンダードが似合うそんなイヤホンだと思う。
こちらのスタンダードカラーのシルバーはAKらしさを感じられやすい色でより普遍的でくせのない仕上りに感じる。3.5mmのコネクターも誰でも使える仕様でくせのなくフラットな印象です。
3~5万円前後のイヤホンからのアップグレードに良いイヤホンではないでしょうか。
にわとり さん
(2022/10/18)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
3.5
細やかさ
3.5
迫力
3.5
音場
3.5
遮音性
3.5
音漏耐性
3.5
color:規格なし
繊細でバランスが取れた音
AKから初のオリジナルIEMということで購入しました。
音の感想としては低音から高音までしっかり鳴っており、一つ一つの音が聞き取りやすいです。モニターライクな音で分解能や定位がとてもいいです。
AKのDAPの使用を想定した音作りと思われるのでAKDAPを使用されている方は視聴してみて欲しいイヤホンだと思いました。
サブ さん
(2022/10/17)
1
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
豊かで高精細な中高音
使用リケーブル:nobunaga labs 澪標4.4
使用DAP:shanling M6ultra
エージング50時間での感想です。
まず、音の特徴はなんといっても美しい高音とハリのある中音域です。
極めて解像度が高く、ボーカル・楽器ともに分離感を保ちながら滑らかに調和しています。
高音はよく伸び、抜け感のあるクオリティの高い完成度から技術力を感じました。
一方で重低音はやや控えめと感じましたが、リケーブルやイヤーピースにより強調して調整すると優れたバランスが保てると思います。
音場は広大というほどではありませんが、個人的にはちょうどいい距離感です。横はやや広めですが、縦には少しタイトです。ボーカルがやや近く感じるのでポップスには好ましいと思います。
付属のイヤーピースはやや遮音性が低いため、フォームタイプのものを使用しました。
装着感は大変よく、耳にフィットします。
総じてAKの高い技術力を感じるビルドクオリティが見て取れる優れたイヤホンです。今後の同社の更なるイヤホンの展開も楽しみになる出来でした。
AT さん
(2022/10/17)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
3.5
細やかさ
5.0
迫力
3.5
音場
3.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:規格なし
個人的に大好きな音!
このイヤホンを持っている友達に聞かせてもらいました!たくさんの曲を聴いたわけではないですが、レビューさせてください。
中高音域がすごく綺麗に出ていて、個人的にすごく好みの音でした。低音域はタイトな感じですね。低域が出ている音が好みだという人にはあまりおすすめはできないですね
音場が広めで、立体感のある音の表現もたまりません
角張ったデザインなので試聴して装着感は確かめた方がいいと思います。
ヤマユウ さん
(2022/10/17)
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
オススメ。試聴必須。
音は良いのですが耳に当たる可能性があるので試聴してからの購入がオススメ。
天玉うどん さん
(2022/10/16)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
中低音が優しくバランスの良いイヤホン
AKからbeyerdinamicコラボではなく、発売されたオリジナルIEM第1号モデルです。さすがと言うか、見た目のカッコ良さを満たしながら、装着感も良く、音のバランスも良好で文句のつけようがありません。
音は中低音が張り出していますが、優しい音で解像度もかなり高めです。どちらかと言うとポップスやロックなどのテンポの早い曲に合うと思いますが、音に癖が無いので割りと万能機だと思います。
AK好きにも、リファレンス機が欲しい人にも薦められる良作です。ぜひ一度試聴してみてください。
007 さん
(2022/07/05)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
3.5
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:規格なし
ほぼ何でも合う万能機
プレイヤー:SE200
電子音楽を聴くのが好きなら、ZERO1はこの価格帯ではベストに入るでしょう。 これは、ZERO1の誇張された分離感や音のリニアリティに加え、ZERO1が全体的に比較的に頑丈で強いこともあり、楽器の表現に別の感触をもたらしているのでしょう。
ZERO1の問題点は、音の滑らかさだと思うのですが、特にボーカルは少し硬く、滑らかさが足りないと思います。
ボーカルはACGを聴くのであれば問題なく、実際ZERO1はほとんどの女性ボーカルに対応し、良い音で聴けますが、男性ボーカルを聴くのであれば、SE846などと比べると特にボーカルが自然ではなく、味がなく、少しきつく、少し攻撃的かもしれないと感じると思います。
イ さん
(2022/07/05)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:規格なし
モニターよりだけど個性的!
モニターよりの音だと思っていたのですが、聞けば聞くほど、個性的な部分を感じました。トリプルハイブリッドで、高音、中低音 、低音全て過不足なくならしてくれます。
その中でも特に高音がとても綺麗で、音の粒がきめ細やかに表現されついつい聞き入ってしまうくらい上品な音質です。
クラシックやBGMでも、どんな曲でも満足できると思います。
試聴機器は、SR25で同じブランドということもあり、相性はとても良かったです。
少しでも気になっている方は是非試聴して驚いてほしいです。
える さん
(2022/07/04)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
万能イヤホン
トリプルハイブリッドとのことで面白いチューニングになっていると思いきや、堅実でどの楽曲にも合うようなイヤホンです
ちく さん
(2022/07/02)
1
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
音質
音質はとても良いです。装着感もなかなかでした
pcl さん
(2022/04/15)
1
満足度
4.0
高音の質
無評価
中音の質
無評価
低音の質
無評価
細やかさ
無評価
迫力
無評価
音場
無評価
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
イヤホンの素の音はかなり好み
かなりドライでクリアな音がします。抜けが良く中高音にフォーカスを当てているイヤホンです。低音の量感は少ないものの表現がハッキリされているので好印象です。
私はケーブルをeイヤホンのIolite(4.4φ)を使用しています。純正ケーブルに比べ高域の表現がよくなりつつモニターライクな音は崩さないのでくれるので個人的に最高に近い音になりました。Obsidian(4.4φ)も所持しているので試しましたがイヤホンの音自体かなり輪郭がハッキリしていて抜け感が良い為か堅すぎるかなと感じました。どちらのケーブルも刺さりやバランスが崩れるようなことは無かったので2本とも優秀なケーブルには違いありませんが、Ioliteの方がリスニング的に向いていると感じました。
雪だるま3L さん
(2022/04/02)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
3.5
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
何にでも合うイヤホンです
エージング途中ですが、大分熟れてきたのでレビュー書きます。
SR25 MKIIと相性が良いと思い、購入しました。
最初の印象は、評価程ではないかなと思いました。しかし、聞いていくとその良さがハッキリと分かりました。
聴き疲れがないんです。長く聴いていても疲れない。今までは、fiioとSHURE525と聴いていますが長く聴いていると耳が疲れて来るんですが、このイヤホンはそれがない。
また、聴いていると気持ち良くなります。高音・中音・低音がそれぞれの音を引き出してくれるような音場でそれが心地よいのかもしれません。
DAPは、もう一つM11LTDでも聴いてみました。
こちらも同じように聞こえます。DAPを選ばない、どのDAPとも合うイヤホンだと思いました。
視聴用イヤホンならエージングもされていると思うので1度視聴してみて欲しいイヤホンです。
やんも さん
(2022/03/29)
1
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
3.5
音漏耐性
3.5
color:規格なし
解像感、バランス、分離感、全てにおいて文句なし
まず音域の出方が上から下まで丁度良く過不足なく出ていてとてもバランスが良いです。
どこか協調されてる印象はなくナチュラルなバランスでどのジャンルでもうまく鳴らしてくれていると思いました。
自分は女性ボーカルの曲をよく聴きますが、特に相性が良く感じて、高域の澄み切った感じや艶やかな感じが特に魅力的でした。
その上、解像感や分離感が物凄くあって一つ一つの音の情報量があり厚く、また複数ボーカルによるハモリやユニゾンもしっかりとその場所から各々出ているように聴こえて驚きました。
どこのパートで誰がどのようにハモリやユニゾンしているかが、今まではあやふやだったり聞き取りにくかったのがしっかりと聞き分けられて、モニターチックな聴き方をしたい人にもオススメです。
もちろん各楽器の分離や定位感もよく今まで聞いていた音源にさらなる発見や新たな感じ方が生まれて本当に驚きました。
HIRO さん
(2022/02/28)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
イヤーピースの選定が重要
音は皆さんおっしゃるように美音系で、落ち着いたリスニング向きだと思います。外側のシャープさに比して内側はゆったりした形状をしていますが、基本的に三角錐なので耳介にはまる感じはなく、イヤーピースのみで支えるタイプなので、負担のかからないよう注意が必要かと思います。ケーブルはやわらかく、取り回しは非常に良好だと思います。
タルカジャ さん
(2022/02/27)
満足度
4.5
高音の質
無評価
中音の質
無評価
低音の質
無評価
細やかさ
無評価
迫力
無評価
音場
無評価
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
至高のイヤホン
まず最初に感じたのは音のきめ細やかさ。そして音の分離感。あらゆるところからさまざまな音色がきめ細やかに聴こえてくることに驚きました。
低域は控えめながらも、その音の解像感、分離感ゆえに埋もれることなくしっかり主張していて、何一つ不満はありませんでした。また、中高域の圧倒的クリアさは感動もので、zero1の最大の魅力だなと感じました。
私は普段sr25との組み合わせで使用していますがやばいです。とにかく見た目がカッコ良すぎます。すごくデザインに統一感があってマジでやばいです。
たかし さん
(2022/02/19)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:規格なし