R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
R3Pro
3.6
星5つ中3.6と評価
3.6 出演者 (5 レビュー)
定価¥23,100
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
3.6
星5つ中3.6と評価
5件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
5レビュー
  • トシキ
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    2年前
    お手軽dap

    操作性:45

    画面表示(UI):45

    音場:40

    音の解像度:40

    手軽なdapが欲しくて購入しました。低音少なめのスッキリしたところも、他の手持ちのdapとキャラクターが違って良いです。

  • たいれる
    この商品をお勧めします
    星5つ中4と評価
    4年前
    有線なら大いにオススメ

    操作性:35

    画面表示(UI):45

    音場:45

    音の解像度:50

    スペック的にはBT5.0に対応など期待を持たせますが基本無線関係は弱いです。ワイヤレスイヤホンつけて電波の多い電気屋などに入ると使い物になりません。自宅やカーオディオとの接続程度ならある程度安定して使えるかなという程度です。

    しかし有線だとこの価格帯、大きさではイチオシの音質とバッテリー持ちの良さです。バランス接続にも対応しており充分な駆動力で長時間再生楽しめます。明るめの音ですがクセが少なくイヤホンの特性を活かせる音作りです。

    中華メーカーらしく(?)曲順やアーティスト並びが独特で検索に苦労はしますがスマホアプリとの連携である程度マシになります。

  • 人生はこんなありふれた音楽に似ている
    この商品をお勧めします
    星5つ中4と評価
    4年前
    初DAPにオススメ

    操作性:35

    画面表示(UI):30

    音場:40

    音の解像度:35

    bluetoothがあまりよくないとレビューに書いてあり、あまり期待せずに買ったのですが、当たりを引いたのかかなり接続が安定していて、よかったと思います。

    弱点がほぼありません。初DAPにお勧めです

  • 9
    96
    星5つ中3と評価
    3年前
    値段相応

    操作性:35

    画面表示(UI):25

    音場:30

    音の解像度:30

    コンパクトで、そこそこの値段で、そこそこ聴けるDAPを探している方にはオススメ出来ると思います。

  • S
    songo
    この商品はお勧めしません
    星5つ中2と評価
    5年前
    Bluetoothはダメ

    操作性:25

    画面表示(UI):25

    音場:30

    音の解像度:30

    基本的に前機種HibyR3と表示及び、操作は同じHibyのDAPを使用している方であれば違和感なく使用できるかと思います。

    有線イヤホン接続(バランス接続)も前機種よりも音質は良くなっています。

    但し、ワイヤレスイヤホン使用は駄目ですね。小型でワイヤレスイヤホンを使用するには便利といった思い出購入すると後悔します。まずBluetooth5.0対応をしていますがBluetooth機器までの安定接続距離がないのが途切れて聞くに耐えない。音質もBluetoothで接続すると靄がかかったような音になる。

    Bluetooth使用で購入を検討しているならこの機種は除外すべきでしょう。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

■R3Pro
R3Pro は前モデル R3 の ES9028Q2M シングルの DAC 構成から変更され、CS 社製 CS43131 を左右独立でデュアル構成としたことで、
DSD11.2 までのネイティブ対応と 32bit/384kHz までのPCM 再生に加え DAC 内蔵の高解像度ヘッドホンアンプ回路により極めて低い消費電力を実現しました。
連続再生時間は R3 の11 時間から 20 時間(アンバランス使用時)までに拡大。加えてBluetooth が 4.2 から 5.0 へと進化し、より快適なワイヤレス環境を実現しました。
R3Pro では引き続き MQA へのサポートも継続され、あらゆる用途への使用が可能なマルチプレーヤーとしてあなたのポータブルオーディオライフを強力にサポートします。

特長

・Cirrus Logic 社製 CS43131DAC チップをデュアルで採用
 CS43131 DAC チップを使用する HiBy R3Pro は、DSD11.2 までネイティブ対応、32bit/384kHz までの PCM再生に加え、DAC 内蔵の高解像度ヘッドホンアンプ回路により極めて低い消費電力を実現しました。

・独立したクロックシステム
 2 つの NDK(日本電波工業)社製、低位相ノイズ・アクティブ水晶発振器を採用。
 45.1584MHz(44.1kHz*1024fs)および 49.152MHz(48kHz*1024fs)の独立した水晶発振器を搭載し、異なるサンプルレートの音楽に対応するベースシステムクロックを提供します。
 ジッタを低減し D/A 変換の精度を高めることで、オーディオ品質に対する位相ノイズの影響を低減します。

・カスタマイズされたオーディオシステム
 初代モデル R3 に引き続き R3Pro では HiBy OS を採用。使いやすい UI と省電力、そして高音質を実現しました。

・Mage Sound 8Ball Tuning(MSEB)
 MSEB は、パラメトリックイコライザ(PEQ)と音場調整に基づく複数のアルゴリズムを組み合わせて、最も満足のいくサウンドへ直感的に調整することが可能です。

・握りやすいポケットサイズ
 R3Pro は内部構造を大幅に進化させながらも、ボディサイズは初代 R3 と同一です。コンパクト・軽量なので、自宅でも外出先でも最高の Hi-Fi 音楽体験を提供します。

・3.2 インチフルタッチスクリーン
 HiBy R3Pro は 3.2 インチの IPS フルタッチスクリーンを採用しています。

・シンプルなコントロールボタン
 HiBy R3Pro はデバイスを直感的にコントロールするために 6 つの物理ボタンをボディサイドに装備しています。
 カバンやポケット中に入れていても、戸惑うこと無く操作が可能です。

・最大 20 時間もの長時間再生
 SoC やアンプ回路の大幅なブラッシュアップにより 1600mAh の大容量バッテリーで、アンバランス接続時に20 時間、バランス接続時に 16 時間の連続再生時間*を実現しました。
 外出先でもバッテリーを心配する必要はありません。
 *テスト条件:Bluetooth / WiFi /ディスプレイオフ、音量 40、ローゲイン、シングルループ 44.1kHz 16bit wav ファイル

・ハイスピード Wi-Fi、DLNA、AirPlay をサポート
 高度な 2.4G+5G Wi-Fi を搭載した HiBy R3Pro は、DLNA と AirPlay をサポートしています。

・双方向 Bluetooth 接続
 初代 R3 の Bluetooth4.2 から Bluetooth5.0 へと改良され、LDAC, apt X, AAC, SBC をサポートしています。

・HiBy Link
 R3Pro をスマートフォン経由で操作することが可能です。

・512GBB まで対応可能な拡張ストレージ
 HiBy R3Pro には内部ストレージがありませんが、最大 512GB をサポートするマイクロ SD カードスロットを搭載しています。

・ほとんどのフォーマットをサポート
 HiBy R3Pro は、FAC、APE、WMA、WAV、AIFF、DSD、DFF、OGG など、ほとんどのハイレゾロスレスフォーマットをサポートしています。
 DSD256、PCM 最大 384Khz / 32bit のネイティブサポートにより、その場で演奏しているかのような息を呑むサウンドを実現します。

・多様な使用用途
 R3Pro は DAP として、USB DAC として、デジタルトランスポートとして、Bluetooth レシーバーとして、Bluetooth トランスミッターとして、あらゆる用途にお使いいただけます。
 R3Pro 一台であなたのオーディオシーンをもっと豊かに。

◎スペック

シングルエンドヘッドフォン出力(3.5mm)
出力電力:60mW+60mW @32Ω
出力電圧:1.4Vrms @32Ω
ノイズフロアレベル:1.2uVrms
周波数応答(±3dB): 20-90000Hz
SNR:120dB
チャネル分離:73dB
THD +ノイズ:0.0007%
バランスヘッドフォン出力(2.5mm)
出力電力:210mW+210mW @32Ω
出力電圧:2.6Vrms @32Ω
ノイズフロアレベル:1.4uVrms
周波数応答(±3dB):20-90000Hz
SNR:124dB
チャネル分離:106dB
THD +ノイズ:0.0008%@ 1mW

最近チェックした商品