
関連商品
スタッフレビュー専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!
2012年11月
こちらORBの据え置きアンプJADE casaです。AMP単体なのでお好きなDACと組み合わせられるのが良いですね。サイズも大き過ぎず小さ過ぎずでちょうど良いかと思います。珍しく入力にステレオミニも搭載されておりますので、DAPで家ではしっかりした据え置きアンプで駆動したいという方にもオススメです。その音質は非常に素直で滑らかなサウンドが特長です。再生周波数帯域も聴感上フラットで高域が伸びない、低域が沈まない等不満は特に出ないかと思われます。Dynamicモードをオンにすると低域が適度に持ち上がり、ノリ良く楽しく聴けるようになります。コスパもとても良いと感じますので、どなたにでもオススメのアンプです。
据え置きアンプの中でも比較的リーズナブルな価格帯であるJADE casa。本体後ろのportableジャックから音楽プレーヤーを挿入することで、パソコンを経由せずとも高い音質で楽曲を楽しむことが可能です。今回のレビューではパソコンからHP-A8をDACとして経由、RCA端子で使用いたしました。全体的に、ゆったりとした落ち着きのある音色が特徴となっており、跳ねるというよりはじんわり広がっていく感覚です。特に中域の広がりはまろやかで、落ち着いた中にも芯を感じることができます。また、本体正面の『DYNAMIC』スイッチを入れることにより、音場の底を上げ、曲全体をくっきりとタイトに切り替えることも可能です。DYNAMICモードの場合、低域がより強調されるため、開放型のヘッドフォン等をお使いいただければ、よりバランス良くお楽しみいただけると思います。
全体的に明るめの音で、音場も広め。非常にコストパフォーマンスに優れたヘッドホンアンプだと思います。
ボリュームはかなり細かく、多く回さないと満足な音量が得られませんが、駆動力や音量が取りづらいわけではありません。
どれだけボリュームを回しても、歪みの少ない音が楽しめます。駆動力も高く、どんな曲でもそつなくこなしてくれるのはさすがです。
贅沢を言うなら、同価格帯以上のDACを用意してあげたいところです。このアンプは、音源やDAC、上流を整えてあげないと
音場が広い故に密度が得られず、ちょっと印象の薄いアンプになりがちです。それだけ潜在能力の高いアンプです。
◎特徴
-
ORBからピュアオーディオクオリティの据え置き型ヘッドフォンアンプの登場です。
コンパクトでスタイリッシュなボディから、ピュアオーディオのフィールドで培った美しいサウンドを生み出します。
縦置きも可能なスタイリッシュでコンパクトなボディながら、Rコア電源トランスにMUSESとバーブラウンオペアンプを組み合わせた前段回路にディスクリートの出力段、左右独立した電源回路を持つ「デュアルモノアンプ構成」など、音質への妥協を一切排したハイクオリティ、ハイコストパフォーマンスを実現いたしました。
入力にはRCA、ステレオミニジャックを持ち、DACやCDプレーヤー、ポータブルプレーヤーなど幅広い機器に対応し、本格オーディオから手軽なリスニングまで様々なシーンでお使いいただけます。 DAC一体型とせずアナログアンプのみとすることで、数多く登場し、移り変わりの早い主流再生フォーマットの変化に左右されず、永くお使いいただくことが可能です。
ライフスタイルに合わせて自由に使えるよう、通常の横置きのみではなく縦置きも可能な設計を行いました。
さらに様々な音楽ジャンルや個性を持つヘッドフォンをより深く楽しむために、通常時は本来の音質を損ねることなく美しくピュアに表現し、ダイナミックで迫力のある音質を表現する「Dynamic モード」を搭載、全く個性の異なる2つの音質でより音楽の楽しみが広がります。
スタイリッシュなボディにピュアオーディオクオリティーの一切妥協の無いコンポーネントを搭載した'Jade casa'が、より豊かな音楽の喜びと楽しみをご自宅にお届けいたします。
◎スペック
-
入力端子:RCA端子 1系統
ステレオミニジャック 1系統
出力端子:ヘッドフォン ・Φ6.3ステレオジャック×1
推奨負荷インピーダンス16~600Ω
周波数特性:20Hz~20KHz +0dB、-0.5dB
全高調波歪率:0.005%以下
定格出力:180mW+180mW (32Ω負荷)
電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:20W
重量:約2kg
ケーブル長さ:80cm