HP-Rainbow MMCX to 3.5mm single cable

HP-Rainbow MMCX to 3.5mm single cable

2003160503099

4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7
定価¥33,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
6件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 5 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
6レビュー
  • A
    Aerodynamics
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    ヘッドホンのMMCXリケーブルお探しの方におススメ

    ULTRASONE edition8 Romeoに使っています。

    解像度が増し、足りないと思っていた低音も鳴らしてくれるようになりました。

    ケーブルの取り回しが少し悪いのがマイナス点です。

    耐久度は1年ほど使っても特に問題はないので丁寧に扱っていれば長く使えると思います。

    このケーブルはイヤホンには向かないと思うのでイヤホンのMMCXケーブルをお探しの方にはお勧めしません。

  • T
    tb
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    買って大正解でした。

    DAPはDP-X1A、イヤホンはFX850を使用しています。

    この組み合わせで吹奏楽とオーケストラを中心に聴いています。

    ホール収録された音源との相性がとても良いように感じます。

    音源によるとは思いますが、管楽器特有のダイナミックな演奏をホールで聴いているような広がりのある音で聴かせてくれます。

    このケーブルの残念な点はケーブル自体が少し硬めなことくらいでしょうか。

    ただ、細いので取り回しに難があるレベルではないと思います。

  • U
    uomo1961
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    素晴らしいケーブルです!

    WestoneW60用に加工していただきました。ちなみにDAPはQP1Rです。低域から高域までエネルギーとキレが凄いですね。それでいて音の純度が高く聴き疲れしません。アナログオーディオを知り尽くしたプロがチューニングした音。まさにCDでは再生できない、音楽性豊かな最高級アナログプレーヤー(マイクロSX-8000等)の音です。百聞は一聴にしかず、試聴ができる方はぜひ試聴を、試聴ができない方は思い切って購入されても決して期待を裏切りません!

  • 1
    1976
    確認済みの購入者
    Rated 3 out of 5 stars
    8年前
    最高と最低が同居する1本

    音に関しては、これ以上を求めても耳がついて行かないレベルまで昇華されています。何よりプレーヤー、イヤホン双方のポテンシャルを最大限に引き出してくれる点が素晴らしい。「実はこんないい音で鳴っていた」ここに気付くだけでも導入の価値はあります。

    ただし、SHURE掛けには向きません。分岐までの距離が短すぎて、装着時に不快感を感じます。まるで麦藁帽子が飛ばないようにあごひもを締めた感じです。とても音楽に没頭出来る状態ではありませんので、ご注意下さい。また、ケーブル自体が硬めのため、耳に沿って回すとかなり圧迫感を感じます。音が★★★★★だけに残念です。

  • A
    arino1222
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    「スーパーピュアーケーブル」

    一言で言えば初心者~ベテランまで音の感動/驚き/喜びを純粋に分かりやすく感じる事が出来るケーブル。

    この価格帯のケーブルとして音質に関しては群を抜いていると言っても過言でない気がします、他のケーブルでは一般に中高音の解像感が・・、低音域に厚みが・・、ボーカルが明瞭に・・、と音の分析をしてしまい良い悪いを評価してしまいますが、このケーブルは空気感が一変してしまうためそのような感覚が消え失せてしまうような不思議な素晴らしさがあります。

    但しケーブルが少し短く感じ、特にシェアー掛けをするにはケーブルの分岐点からイヤホン本体までが短か過ぎるのが難点。

    このRainbowの購入のきっかけは1ヶ月程前に購入した同社の HP-RbBgとのあまりにも感動的な出会いがあったためこちらも試聴する事なく購入。比較してしまうと2倍以上違う価格差分音質に差があるかは分かりませんがピント張りつめたような空気感や澄み切った解像感、ダイレクトに伝わる音の強さはさすがにRbBgには一歩劣りますがケーブルが細く柔らかくなり扱いやすくなった事、価格的に手を出し易くなった事を考えれば間違いなくお勧め出来るケーブルです。ローゼンクライツの高価な2つのケーブル、ビートオーディオなどに比べても購入時の収納ケースは素晴らしく安っぽい透明なプラスチック箱で「音は追及するが余分な飾りはいらない」とでも言いたげで逆にいいですね(笑)。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

 

◎特徴

HP-Rainbow
Rosenkranzブランドからハイコストパフォーマンスモデルが登場。既存のケーブルよりもコストを抑えつつも、高音質も実現した入魂モデル。


HP-Rainbowはその名の通り7色のケーブルです。
8芯構造ですが、核の1本は隠れて見えません。

HP-Rainbowの開発コンセプトとは!?

あらゆる音楽をパーフェクトに鳴らす!

その為には次のような対極する動きや表現が求められます。
大別すると、運動能力と表現能力になります。

緩急・強弱・硬軟・明暗・老若・喜怒・哀楽
◎運動能力
インピーダンス変動を極力少なく出来れば、強い電流を必要としなくなります。 音の良し悪しと関係する長さの周期性をカイザーゲージで発表したように。カイ ザーゲージを元にした、ケーブルの長さや撚りピッチで実現しています。どんな テンポの音楽にも追随します。

もう一つは端子の方向性管理です。端子の繋ぎヶ所で起こる反射がインピーダン ス変動に大きな影響を与えます。エネルギーが失速せず、加速を増す構造を方向 性管理で実現しています。
◎表現能力
豊かな音楽表現の為には、ケーブルに苦手があってはいけません。ケーブルメー カーはこぞって、ノンカラーレーションを謳っていますが、それは机上の空論に 過ぎません。出来もしない目標を掲げても意味がありません。

ローゼンクランツは違います。沢山の癖を持ったカラーがあらゆる表現を可能に するという考え方です。その結果ノンカラーに近づくという逆転の発想です。
◎和音と不協和音
ローゼンクランツのケーブルには特定の音域にピークやディップがありません。 HP-Rainbowは音ではなく、音楽を優先して脳に認知させます。これは和音が成り 立っている証明です。

最近チェックした商品