HP-NHR21【ハイレゾ対応イヤホン】
HP-NHR21【ハイレゾ対応イヤホン】

HP-NHR21【ハイレゾ対応イヤホン】

4531465040394

4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
4.5 出演者 (31 レビュー)
定価¥15,950
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

カラー

※決済方法は、クレジットカードと楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Payの「全額前払い制」となります
※ご注文確定後、お客様のご都合によるキャンセル・返品はお受けしておりません
※転売目的でのご購入はお断りしています


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
31件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 17 合計4つ星のレビュー: 13 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
レビューまとめ
お客様のレビューを元に、AIが生成したまとめです。このイヤホンは力強い低音が特徴的で、ドラムやベースの表現力が印象的です。低音は量感が豊かで迫力がありますが、一部のユーザーは低音が強すぎると感じています。 高音域と中音域も低音に埋もれることなく、バランスの取れた音質を提供します。特にロックやEDM、ダンスミュージックで魅力を発揮します。 装着感は概ね良好で、付属のイヤーピースで十分な遮音性が得られます。ただし、布巻きケーブルによるタッチノイズが気になるという指摘が多くあります。 デザインはメカニカルで個性的な外観が特徴です。長時間の使用では音の迫力により若干の聴き疲れを感じる場合があるものの、音楽を楽しく聴けるイヤホンとして評価されています。
評価
Ratings
31レビュー
  • 初心
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    試聴にて

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:30

    音場:40

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    とても装着感何いいなという印象を受けました。ただ少しタッチノイズが気にならなって感じです。

  • この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    こいつはやべえ

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    正にドンシャリを地で行くイヤホン。

    この価格帯どころかさらに高価なイヤホンを比較にとってみても類を見ないピーキーで癖になる音を出してくれます。

    ただコードが固く布巻になっているためタッチノイズが目立ちますね。しばらく使い込んでも軽減はされど解消はされないので何かしらの対策が必要になるでしょう。

  • お耳の妖精さん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    EDMが映える低音最強イヤホン!

    高音の質:45

    中音の質:30

    低音の質:50

    細やかさ:30

    迫力:50

    音場:35

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    普段BeatsやBOSEといった比較的「低音が〜」と言われがちな会社のオーディオを使っていますが、ここまで低音が強いイヤホンは初めてかもれません。

    高音が意外にもクリアで、気持ち良いです。低音をかき分けてポーンと抜け出してくるようなイメージがあります。

    しかし中音、ボーカルは比較的遠くに感じます。集中して歌モノを聴いていると、少しもどかしい気持ちになるかもしれません。余りに低音が強いためでしょうか。

    低音がとにかく響きます。「マットな」イメージと言いますか、小さめのライブハウスで、目の前にサブウーファーがある…そんな音です。

    遮音性は驚くほど高く、そのためか狭い場所で音楽を聴いている感じがします。

    EDMはこのイヤホンで聴くのがピカイチだと思います。

    逆に言えば、popを聴いていても「こんな音あったんだ!」と新たな発見がある、楽器の音に鳥肌が立つ、そんな魅力を持ったイヤホンでもあります。

    おススメです!好みが分かれそうなので一度視聴してみると聴き惚れちゃうかもしれません!

  • 秋眼
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    めっちゃパワフル

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:0

    かなり低音がパワフルに出ます

    それ故に低音でかなり好き嫌いがあると思います

    DAPのBassBoost機能をつけてイコライザーなしで使うと耳が痛くなるくらい低音が出るのでイコライザーなどで調節して使わないと扱いにくいかもしれないです

    しかし低音だけでなく高音もしっかりでます(中音が微妙なのですが)

    このイヤホンが向いているジャンルはROCKやライブ音源などです

  • K
    Kaz
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    めっちゃしっくり来た!

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    イヤホン替えたいなーと思いeイヤホンに試聴しに行っていろいろ聞いてて自分は結構低音好きなんですけど、このイヤホンもしっかり低音なってました!あとはなんといってもクリアな音!!

    細かいとこまで聴こえて試聴してすぐこれに決めました!

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

バーチャル試着サービス『VirTry』 - 公式サイト powerd by DMR

2015年5月下旬

 

重厚感あるサウンドに驚かされました。
radius初となるハイレゾイヤホンHP-NHRシリーズ。ハイレゾイヤホンと言えばフラットで癖の無い音作りが定番となっているところがありますが、radiusは違いました。広がりのある臨場感あふれるサウンド、重厚感がありつつも中高域はキレのあるサウンドは他のハイレゾイヤホンとは一線を画す音作りです。せっかくのハイレゾ音源ならば、より臨場感を味わって欲しい。より音楽を楽しんで欲しい。まるでそう訴えかけてくるかのようなサウンドです。
もちろんハイレゾ音源でも、そうではない通常のCD音源やダウンロード音源も存分に臨場感を味わうことが出来ます。音楽を純粋に楽しむならば、まずradiusのHP-NHRシリーズをお試しください。
【レビュー日:2015/05/15】

今回はradiusのHP-NHR21をご紹介します。ハイレゾイヤホンシリーズの上位に当たるモデルです。ちなみにradiusといえばスマートフォンのアクセサリーや安価なイヤホンのイメージが強いという方もすごく多いと思います。今、断言します。この音を聞いたらradiusに対するイメージは180°代わります。見た目は下位モデルのNHR11とそこまで大差なく見えますが気持ちハウジングがキラキラしていたりケーブルが布巻になっています。でもそれぐらいしかパッと見変化がありません。なので高をくくっていたのですが聞いて度肝を抜かれました。こんなにも似たデザインでここまで違うのかと。まず低域は強くなっています。少し狂暴です。ですがその合間を縫うように中広域の生々しさが目立ちます。全体的なバランスとしては下位モデルのNHR11の方が落ち着いている気はしますが、中広域の臨場感や生々しさはきらりと光るものがあり、いかにこのイヤホンが本気で作られたかという思いをひしひしと感じ取ることができます。ラインナップでは上位、下位と別れていますがこの二つは完全に好みで決めていいと思います。ただ個人的には宙域の生々しさに重きを置いてこちらをおすすめします。radiusの本気、ぜひお手に取って感じ取ってみてください。
【レビュー日:2015/05/15】

重低音がすごい。
ここまで重低音が出るイヤホンというのも珍しく、低音ってこんなに多彩な音がしたのか、と感動すら覚えるほどです。量感豊かな重低音ですが、中音域との分離がしっかりと出来ているので、全体的にもっさりとした音になることはありません。高音域もキレ良くはじけてノリノリです。ポップスやクラブミュージックなどが良く合うのですが、クラシックこそ聴いて欲しい。今まで聞いてきた曲を全て聞き直したくなります。音楽の新しい発見があるでしょう。
イヤーピースが若干くせがあるので、合う合わないが出そうです。コンプライなども駆使して、フィット感はしっかりと確保してください。全然違いますから!
【レビュー日:2015/05/15】

 

◎特徴

ハイレゾ極限再生 ハイエンドモデル
全てにおいて、より高度なHigh-MFDチューニングを施し、低音域の表現力を高め、
より精度の高い音質コントロールを実現したドライバーユニットを搭載。
ハイレゾ音源のきめ細かい高温域から、迫力ある低音域まで細部にわたるディテールを余すことなく
再生可能です。またケーブルにはナイロンケーブルを使用し、上質な質感と耐久性を両立しています。

●精度の高い音質コントロールを実現した、ドライバーユニットを搭載。
●High-MFD構造で「感度」と「音質」を向上。
●バスボート構造で低域の再現性を向上。
●ディープマウントイヤピースにより安定した装着感。
●ナイロンケーブルで上質な質感と耐久性を両立。
●イヤーピースのいちを二段階調節可能。

◎スペック

□形式:ダイナミック型
□ドライバー:Φ13.0mm
□出力音圧レベル:103±3dB(@1kHz/100mV input)
□再生周波数帯域:5Hz~40,000Hz
□最大入力:5mV
□インピーダンス:17Ω±15%
□プラグ:Φ3.5mm 金メッキステレオミニプラグ
□ケーブル長:約120cm(Y型)タイプ
□質量:約18g(ケーブル含む)
□付属品:
・イヤーピース(XS、S、M、L)各1セット
・取扱説明書
・保証書

最近チェックした商品